• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん@GUEAのブログ一覧

2007年02月10日 イイね!

ダンプカーに物申す!

今日、3車線の某国道を走っていたところ、斜め前を走るダンプカーから、小石(泥?)の塊らしき物が飛んできました。何とかかわすことができましたが、もし石でヒットしていたら、多分大きなキズになっていたかと。

荷台を見たら空荷だったので、多分付着していたものが飛んできただけだと思いますが、過去にも何度か、ダンプカーが落としてくれた石がヒットして車にキズがついてことがあります。
ですので、基本的にはダンプカーの後を走る時は車間距離を多めにとるようにはしています。真後ろで喰らったことは殆どないのですが、喰らうとしたら、追い越した時、あるいは追い越された時に斜めに飛んでくるというパターンです。

アオリギリギリまで砂利を積んで走れば、こぼさないわけがありません。荷台の半分ぐらいで最大積載量に達すると以前聞いたことがありますが、世のダンプカーの殆どが過積載で走っています。単価が安いので、荷台にいっぱいの砂利を積まないと仕事にならないのかもしれませんが、だからといって、周りに迷惑をかけるのは絶対におかしいと思います。いや、おかしいだけではなく、許されないことです。

もし、こぼれた石が後続車のフロントガラスに直撃し、事故にでもなったら、ダンプカーのドライバーは責任がとれるのでしょうか?

公道を使って商売をするのであれば、周りへの配慮が絶対に不可欠です。「カネにならない」からは許されません。他人の犠牲の基にメシを食うのは仕事として如何なものでしょうか。

ある一部のダンプカー(過積載はもはや一部とは言い難いですが)だけなのかもしれませんが、彼らの言動は許すわけにはいきません。

プロフィール

「鉄分補給 http://cvw.jp/b/127580/48566511/
何シテル?   07/27 21:33
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

    123
4 56 78 9 10
11 121314151617
18192021 222324
25262728   

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation