• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん@GUEAのブログ一覧

2007年06月05日 イイね!

今日から旧型です

今日から旧型です実は一昨日、実車を見てきましたが、本日発表となりました。
これで、うちのインプ君は今日から一世代前の旧型モデルです(T_T)

まあ、いろいろと賛否両論があるみたいですが、GD/GGがデビューした時の方が、否定的な意見が多かった気がします。
あの丸目GDAを初めてディーラーで見た時は、最初は、正直言葉が出なかったです。。(丸目オーナーの方、ごめんなさい)
当時は絶対に買うことはないだろうと思っていたのですが、まさか5年半後にオーナーになるとは...
なので、最初の印象など分からないものです。

「トヨタっぽくなった」と、危惧している方も多いみたいですが、逆に品質はトヨタを見習ってほしいです。
お友達のBP/BLなんかを見ていても、「何で、こんなところが壊れるの?」という部分が依然として減ってませんしね。
新型のカローラなど、作り込みに関してはレガシィの数倍上に感じました。

まあ、良くも悪くも「走る・曲がる・止まる」の部分で、見切りをつけるトヨタ的な設計はしていないと思いますが。それをやったら、スバルの存在意義がなくなりますし。

それよりも、5ドアというボディ形状以外に、目玉となる部分があまりないのが残念です。BP/BLが登場した時もそうでしたが、新技術・新機構が殆ど見受けられないのは、面白くないですね。技術の熟成も悪くはないですが、これだけでは、訴求力が足りないなぁ~
MTの設定があるのが、スバルの良心だと思いますが、ATが4速というのは、厳しい気がします。
CVTの先駆けメーカーにも関わらず、軽以外に展開していないのは、どうなのでしょうかねぇ~
シンメトリカルAWDという独特なレイアウト故に、いろいろと大変なのは分かりますが、ミッション(特にAT)は相変わらず遅れているなという印象です。

デザインは思ったよりは悪くないかなと。唯一気に入らないグリルも、オプション品に交換すれば良いですしね。

ハッチバックというボディ形状は好きなので、セダンがないことには、抵抗はないのですが、STIを見てみないと、何とも言えないなぁ...
Posted at 2007/06/05 21:50:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプ日記 | クルマ

プロフィール

「お泊りオフ in栃木 ~2日目~ http://cvw.jp/b/127580/48517440/
何シテル?   06/30 23:09
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      1 2
34 5678 9
10 1112 13141516
17 1819 20212223
24 25262728 29 30

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation