2007年12月12日
今日は定時退社日でしたので、作業などをしていました。
といっても、クルマではなく自転車、それも通勤用の6段シフトのママチャリですが。。
後輪が丸坊主になり、交換しなくてはと思いつつもなかなか時間が取れずに1ヶ月ほど放置していたところ、とうとうタイヤから糸が…(汗)
というわけで、寒空の下で作業を開始。
必要なものは全て買い揃えていたので、すぐに作業に取り掛かれたのですが、初めての作業ゆえに勝手が分からず、3時間ほどかかってしまいました。
心配していた自転車から車輪を外す作業はさくっと終わったのですが、リムにタイヤを入れるがなかなかうまくいかず、梃子摺っていました。
しかし、ちょっとしたコツを見つけたからはサクッと進みました。
何もこんな寒いときに、駐輪場の灯りだけを頼りに作業などしなくても良かったですが、久しぶりのDIYは結構楽しかったです。
今度はMTBのタイヤも交換しなとなぁ...
その前に、インプのスタッドレスへの交換もしないとっ。
でも、あの車高では雪道など走れないので、車高も調整しなくてはならず、そうするとアライメントも取り直さなければならないですし。
さて、どうしようかな。
Posted at 2007/12/19 23:01:04 | |
トラックバック(0) |
日々の出来事・雑感 | 日記