• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん@GUEAのブログ一覧

2008年08月10日 イイね!

乗るんじゃなかった・・・

乗るんじゃなかった・・・今日は町田のM社系列のアリーナ店などに行ってきました。

近所のスズキディーラーは対応が今一つで、試乗車も殆どがMTしかないということもありちょっと足を伸ばしてみたのですが・・・
(それでもEBSよりは近いですけど)

試乗車のことはあまり気にしていなかったのですが(MTは以前乗ってますし)、運良くATのスイスポがありました。

その試乗車ですが、いわゆるコンプリートカーというやつで、足はオーリンズ。
そして、なんとスイッチ一つで150馬力になる装置(スーチャーですね)が付いていました。

南町田界隈を試乗したのですが、いや~、乗るんじゃなかった。
欲しくなってしまいました(爆)
さすが高級車高調、いい仕事してますねぇ。
路面が悪いところをちょっと元気よく走っても、跳ねたりしません。
収束が早い。自分のインプよりも好印象です。

ブレーキは純正でしたが、全然問題なし。
ATはスポーツシフトのない普通のゲート式ですが、前車BHEの時も特にゲート式で不満はなかったですし、エンブレを効かす程度であればスポーツシフトは不要かと。
これがトルコンではなく、2ペダルMTでしたらスポーツシフトの方が良いですけど。
Dレンジホールドでも高回転まで引っ張るスケジュールで、変なギクシャク感は一切なし。
至ってシンプルなATではありますが、これで十分です。

スイッチを切った状態でもそれほどパワー不足を感じませんでしたが、いざスイッチを押すと、そこは2リッタークラスと同等な加速性能が・・・
これはたまらないなぁ~

ボディサイズの折り合いさえつけば、次車の最有力候補です。
ハンドリングが今のインプに通じるものがあります。
乗って(運転して)楽しいクルマでした。

スーパーチャージャーにオーリンズを付けるとBPのターボ並の価格になりますが、スーパーチャージャーだけなら何とかいけそうかな。

いや、パワーよりも先に足回りにお金をかけた方が良いかな?

まだ買うと決めたわけではないのに、既に弄ることで頭がいっぱいです(汗)

Posted at 2008/08/10 23:31:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ薀蓄 | クルマ

プロフィール

1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
242526272829 30
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation