
先週末の話ですが、リコール修理をお願いしてきました。
外したウォーターポンプは特に異常なし。そろそろ交換しなくてはと思っていたクーラントが新品になったのには助かりました。いや~、よかった。
先を見越してついでにタイミングベルトの交換も考えましたが、まだ50,000キロも乗っていないですし、果たしてベルトが劣化するまで乗り続けるのかが微妙であった為、熟慮の上、見送ることに。
ちなみに代車は今回もトレジアでした。
前回借りたのと同じ1300ccのモデルでしたが、今回はベースグレードということもあり、全然印象が
違います。正直今回のはやたら安っぽくて、あまり印象が良くなかったです。
ハードは同じでありながらも、グレード間の差が大きいのが良くも悪くもトヨタらしいです。
セルを回した時の安っぽい音と、ハンドルを切ったときにハンドルポスト周辺から聞こえてくる
キコキコ音がとても気になりました。
もしかしたら個体差かもしれませんが、直進安定性もいまひとつ。まだ100キロ程度しか走っていない
下ろしたてだったのですがねぇ・・・
Dでもうじき発売になるE型エクシーガとtSのカタログを戴いてきました。
アイサイト2が付いて、あの値段にはびっくり!!
実質の値下げですね。自分が買ったときの値段でVDCとアイサイトが付くのですからお買い得だと
思います。
ただ、新デザインの純正ホイールはやっちまった感が漂ってますが(^_^;)
今買うなら、エンジンがFB25に変更になった2.5i アイサイトアルカンターラセレクションかな?
tSの方は18インチ+ブレンボキャリパーが羨ましいですが、あの値段でしたら、レガシィのDITか
GVFにするだろうなぁ・・・
そして、今一番興味があるのが↓。
キャリアカーに積まれた輸出用を湾岸線でよく見かけるのですが、なかなかカッコ良くて
7人乗りである必要が無ければ、次車の最有力候補だったりします。
アウトバックがランカスター、いやグランドワゴンと名乗っていた頃から憧れていたのですが、
なかなか縁がなく、自己所有に至りませんでした。
しかし、大きくなりすぎた現行のアウトバックは残念ながら興味の対象外に。
そんな中、このXVが出てきたわけで、心惹かれております。
とりあえずターボが出るまでは我慢かな?
それまでに購入資金を貯めなくては!
先ずはサマージャンボから始めてみます(笑)
Posted at 2012/06/29 23:07:51 | |
トラックバック(0) |
えくし~が | クルマ