
こないだの日曜日ですが、漸く今シーズン初のスキーへエクシーガ仲間と出かけてきました。
場所は当初の予定から急遽変更となった「
しらかば2in1スキー場」。
前に来たのはたしか10年ぐらい前だったかな?BHの納車直後だったと記憶しております。
早朝4時過ぎに自宅を出発。圏央道が高尾まで延伸したおかげで中央道までのアクセスが気持ち
楽になりました。これで海老名まで開通すると1時間以上は短縮されるかと。
日曜日の朝ということもあり、大きな渋滞に巻き込まれること無く、7時には諏訪のおぎのやに
到着。竜神様の影響か、道中雪が舞い始め、ゲレンデは吹雪いておりました。
晴天率80%が売りのゲレンデなのですが・・・(^_^;)
今回は娘の雪遊びデビューということもあり、先ずはキッズコーナーで遊ぶことに。
これだけたくさんの雪を見たのが初めてということもあり、圧倒されているようでした。
大はしゃぎするだろうと思っていたのですが、放心状態というか半分固まっておりました。
賞味30分ほどで雪遊びは終了。ここからいよいよ父ちゃんの雪遊びがスタートです。
今シーズン初にしてはまあまあ滑れておりましたが、ここ数年、まったく成長しろがありません。
今となって、きちんと基礎スキーを学ばなかったことを激しく後悔しております。
(毎年同じことを書いているような気が・・・)
嫁、子供を置いてずっと遊ぶというわけにもいかず、10本程度滑ったところで、初滑りは終了。
14時半頃には撤収となりました。
参加された皆さん、どうもお疲れ様でした。
また機会がありましたら、ご一緒しましょう♪
おまけ
スキー場で準備中に手が滑って、板を直撃させてしまいました・・・orz
今まで細心の注意を払っていただけに、こんなことやらかしてしまった自分にショックを
受けております。
思いのほかキズが深く、特にバンパーは磨いてもダメでした。2回飲みに行くのを我慢するぐらいで
済めば直すのですが、所詮は5年目ですし、多分放置かと。
時間が解決してくれることでしょう・・・
人様の車ではなく、自分の車だったのがせめてもの救いでした。
Posted at 2013/03/02 00:49:35 | |
トラックバック(0) |
スキー | スポーツ