
早いもので納車から60ヶ月、2回目の車検を迎えました。
月並みながらあっという間の5年ではありましたが、人間同様クルマもそれなりに劣化しております。
実は来春の消費税アップの前に買った方が得かということで、続投と買い替えで物凄く悩みました。年式と走行距離を考えるとまともな査定価格が付くのも今回が最後かもというのもあっとのですが、
欲しいクルマと買えるクルマが一致しなかったのと、今は買い替えるタイミングではないだろうということで続投が決定。
先月末に購入ディーラーへ
車検をお願いしてきました。
今回の代車はこちら。
車検証を見ると「YA4」でした。アプライドはD型かな?
非力ながらもFFとCVTのおかげで軽快に走ります。高速の合流や料金所ダッシュではターボに慣らされた身には物足りないところもありましたが、街中ではむしろターボよりも乗りやすかったです。
メーターはこっちの方がカッコいいです。ただ燃費計はA型の方が見やすかったです。
(慣れの問題かな?)
160キロほど走った燃費はこんなものでした。NAとはいえどもEJ20ですし、それでも自分のよりは、リッターで1~1.5Kmぐらいは良かったと思います。
車検の方ですが、特に大きなトラブルはありませんでした。
正直この先どこまで乗るか分かりませんが、転ばぬ先の杖ということで今回も延長保証に加入。
因みに前回は2回ほどお世話になり、元は取れたと思います。
車検終了後の走行距離です。因みに本日現在、キリ番まで40Kmに迫りました。
5年落ちの近影です。今回ついでに磨きもお願いしました。
月末の帰省に備えて、ついでにスタッドレスへ交換。
ドアノブの下の擦り傷が磨きで取れていなかったのがちょっと残念ではありますが、まあまあ綺麗に乗ってきた方かと。
それにしても映り込み過ぎ(^^ゞ
そんなわけで、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2013/12/15 21:48:35 | |
トラックバック(0) |
えくし~が | クルマ