
夏休み初日は実家のインプレッサG4(GJ7)にトラブルが発生し、修理持ち込みの為、レヴォーグ購入店の都内のディーラーへ出かけてきました。
平日ながらもピットは多くのクルマが入っていましたが、作業は10分程度で完了。
無償で対応していただき、申し訳ないので撥水洗車(NEOプラス)をお願いしました。
間違いなく数ヶ月は洗車していなかっただけに、シルバーという汚れが目立たない色ながらも物凄く汚かったので、これでスッキリ。
本当は自分で洗ってあげたいところでしたが、いくら時間を持て余している夏休みとはいえ、この暑さでレヴォーグと2台はさすがに無理だろうということで、お金で解決することに(^^;)
レヴォーグと乗り比べると、特に遮音性や乗り心地での差を感じてしまいますが、FB20は回す楽しみがあります。
因みに後席に座った嫁の感想はレヴォーグとの違いがあまり分からないとのことでした・・・
折角都内まで来たということで、ついでに"Solamachi"へ行ってみることに。
山手線の外(西側)から同じく山手線の外(東側)へと走るので、ついでと言える距離ではありませんが、娘は間近でスカイツリーを見たことないですし、嫁か前々から行きたがっていたということもあり、ここは絶好のポイント稼ぎということで、一路向かうのでした。
道中のガ〇トに昼飯で立ち寄ったのですが、フロアはほぼ高校生に占拠されており、20分ほど待っても席が空きません(-"-)
夫婦共々痺れを切らし、ガ〇トで食べたかったと泣きじゃくる娘を連れて店内を後にします。
そんなわけで、待ち時間を含め1時間とちょっとで、S区からS区への移動が完了。
Solamachiに到着です。
到着後直ぐにフードコートで昼飯を済ませ、店内を歩き回ります。
トミカショップで
これを買うか悩んでおりましたが、予定外!?の出費が発生したため、今回は我慢することに。
最終的に娘のおもちゃと、近所の娘の同級生へお土産を買って、Solamachi散策は終了。
展望台は長蛇の列が出来ており、今回は登頂を断念しました。
クルマだと大きな買い物が無い時は駐車場の時間を気にしなくてはならず(1時間700円です!)、落ち着いて店内を回ることを考えると、次は電車かなぁ。
横浜からですと、京急で押上まで一本で行けますし。
実家のクルマも無事に直り、そして家族サービスもできて、幸先の良い夏休みのスタートのはずだったのですが・・・
Orz・・・
出かけて直ぐに、自宅近所の幹線道路で7年ぶりに御用となりました。。。
GARUDAのウインカーミラーが遠のいてしまった・・・
そして、次の更新(来年1月)もゴールド免許達成できず・・・
休みに入って、緊張感が足らなかったのか、ちょっとした気の緩みがこういう形で現れることに。
言い訳せず、しっかり反省したいと思います(^-^;
Posted at 2015/07/29 22:31:46 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | クルマ