
既に報道されていますが、三菱自動車で
軽自動車の燃費データに不正が発覚しました。自分はまだ記事を斜め読みした程度ですので、多くを語れる状況では無いですが、現行車種で、日産へOEM供給しているということもあり、少なくとも国内ではVWの排ガス不正よりも大きな問題へと発展しそうです。
三菱といえば、2000年に発覚した
リコール隠しがまだ記憶に新しいところで、逮捕者まで出すというまさに会社存亡の非常事態でした。どん底まで落ちて、今は這い上がっている最中だと思うのですが、そこでまさか、いや、またと言った方がいいのかもしれません。
色んな企業で「
CSR」や「
コンプライアンス」等々叫ばれている中で、また不正に手を染めてしまうということは、懲りない体質と言ってしまえばそれまでですが、人間同様、会社ましてやグループを含めると、超大企業ですので、簡単には変わらないのでしょうねぇ。
ユーザーは勿論、販売店、日産自動車、株主、事情を知らない社員等々、所謂ステークホルダーを欺いた代償は、前科があるだけにとてつもなく大きなものになるでしょう。
不正を見抜いたのが、提携先の日産だったというのは皮肉なものです。
提携解消などあり得るかも。
落ちるところまで落ちてしまったなぁ・・・
Posted at 2016/04/21 00:05:13 | |
トラックバック(0) |
クルマ薀蓄 | クルマ