• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん@GUEAのブログ一覧

2020年11月28日 イイね!

VN5

VN5久しぶりにディーラーへ行ってきました。

最近は感謝デー等のイベントがなく、そしてクルマも調子が良いのでなかなか行く機会がないのですが、今日のお目当てはこちら。

alt

今までのスバル車の常で、写真よりも実車の方がカッコ良い(笑)
ちょっと鼻につく大きいグリルもあまり気になりませんでした。

担当営業がちょうど接客中だったので、その間に展示車をチェック。
後席は広くなりましたが、思っていたほどでもなかったかも。
全幅はたった15mmしか拡大されていませんが、それ以上に室内幅が広く感じました。ドアトリムの形状の影響かもしれませんが、幅方向にはすっきりした印象です。
荷室は容量こそあまり違いは感じませんでしたが、オープンパワーリヤゲートや大型のサブトランク等、使い勝手は向上しています。
カーゴルームランプが左から右に位置が変わっていましたが、何故なんだろう・・・

ちょうどSTI Sportの試乗車が配備されたとのことでしたが、試乗は予約制と言われたので、今日は諦めるかと思っていたところ、たまたま空きがあり、無事に!?に予約無しで試乗することができました!!

alt

BHからBPにモデルチェンジした時も大きな衝撃を受けましたが、今回はそれ以上。特に足回りは21年間スバル車に乗ってきた中で、ダントツの1位の出来。
ドライブモードセレクトを色々試しましたが、ノーマルが一番しっくりきました。段差のいなし方は今までのスバル車に無い感覚で、突き上げがSport+にしても優しい。これならSTIのフレキシブルパーツは不要だと思いました。


エンジンはEJやFAみたいな踏んだ時のドラマチックな感動はないですが、FB16と比べると200ccのアップは絶大で低速域がとても良かったです。
CVTの制御もほぼ完成形といった感じで、これならDCTなどいらないかも。

alt

帰りに試乗コースを自分のレヴォーグで走って比べてみようと思いましたが、あまりにも違い過ぎて虚しくなってきたので途中でやめました。

A型でありながら作り込みがしっかりしており、これも今までのスバル車になかったかもです。
悔しいけど欲しくなる1台。
先ずは年末ジャンボから始めてみようっと(笑)
Posted at 2020/11/28 23:07:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | LEVORG | クルマ

プロフィール

「お泊りオフ in栃木 ~2日目~ http://cvw.jp/b/127580/48517440/
何シテル?   06/30 23:09
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 2324252627 28
2930     

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation