• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん@GUEAのブログ一覧

2021年05月23日 イイね!

港304

久しぶりの天気の良い週末ということで、早起きして、1ヵ月半ぶりの洗車に勤しみました。
早朝から近所のコイン洗車場は大繁盛。マンションではなく、何時でも好きな時に洗車できる戸建てにしておくべきだったと、洗車の度に後悔するのでした(-_-;)

車内も含め、3時間ほどで作業は終了。ピカピカになったということもあり、数キロほど走って海辺で撮影してきました。

alt

写真を撮っていたところ、見回り中の警官から職質を受けて、車内をチェックされました。
ある意味洗車の後で良かったかも(笑)
近くにいた釣り人も同様にクルマの中を見られていたので、何かあったのかも・・・
別に怪しくないのになぁ。

alt

ガリったホイールは、"欲しい"と"買える"が一つになるホイールがなかなか見つからず、直して使うことにしました。
タイヤが減ったら新調したいなぁ・・・

このあたりは、かつて某刑事ドラマのロケが行われたことおり、それっぽいクルマも撮影に来ていました。

alt



alt

こんなクルマも30年前はこのあたりを派手に走っていたわけで。
グロリアといえば、Y31、Y31といえば"グラツー"ことグランツーリスモですね。
Y31は未だタクシー仕様を見かけることもあり、あまり古さを感じません。

alt

当時、同級生のY君の親がこれの白に乗っていました。
バブルよろしくで、自動車電話付き。トランクに生えていたアンテナが羨ましかった。
その後、レジェンド(セルシオの納車待ちが1年だったので繋ぎで購入)、セルシオとバブルを謳歌していきます。
一方、カムリからGX71チェイサー(ワンカムのアバンテ)に買い替え、これぞ高級車と盛り上がっていた我が家は微笑ましいものでした。



本来グランツーリスモはボンネットマスコットは付いていないのですが、撮影中に事故って、修理の際にブロアム系のボンネットを流用したことで、外さずにそのまま付いたようです。
そこまで再現されているのが、さすがTLV(笑)



レパード、R31スカイライン、セフィーロ、そしてY31グロリアと港署の覆面車は日産ファンにはたまりませんでした。
どれもカッコ良かったなぁ。

比べるのは野暮だとは分かっているものの、日産、三菱にはかつての栄光を取り戻してもらいたいものです。
Posted at 2021/05/23 14:27:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「追浜工場 http://cvw.jp/b/127580/48552120/
何シテル?   07/20 07:35
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation