• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん@GUEAのブログ一覧

2022年03月26日 イイね!

RS-1

相変わらずやめられない、とまらないトミカ収集。

ややペースダウンしましたが、今年初トミカは先月買った、ある意味お約束なスカイライン。



いろんな尺でミニカー化されておりますが、TLVを買いそびれていたのは痛恨の極みでした。今では価格が高騰しておいそれと手に入れることができません。
そんな中、「トミカプレミアムunlimited」でまさかの製品化。
トミカプレミアムは値段の割にはクオリティが高く、期待通りの出来栄えに大満足です。



脳内では「スカイラインフォーメーション」がヘビーローテーション(笑)
RS-2、RS-3も是非製品化してください!



当時のエンケイのメッシュホイールが特徴的でした。
ルーフにあるニ連装機銃(マシンガン)は残念ながら格納されたままでした。



FET極東のエアロやディーラーオプション(AD three)のバイザーも違和感なく再現。1,320円でこのクオリティには脱帽です。



運転席のみドアが開閉。
内装は通常のトミカクオリティですが、実車同様シングルシートになっており、助手席に積んであったコンピューターが何となく分かります。



ベースとなったレギュラーモデル(トミカプレミアム)のDR30(首都高トライアル
カラー)と並べてみました。



サイズはちょっと異なりますが、TLVのHR30を加えての3台のR30。



ドラマでは1回しか共演はありませんでしたが、手持ちのマシンXとも並べてみました。



一世代しか違わないのですが、こう比べてみると、5代目(ジャパン)と6代目(ニューマン)では、デザインがずいぶんとジャンプアップした印象です。



日曜日の夜8時といえば「西部警察」
小学生(1~2年生)の頃、オヤジと一緒に食い入るように観ていました。
その中でもお気に入りが団長のスーパーZではなく、大将が運転するこのマシンRS-1で、キン肉マンやキャプテン翼よりも自分にとってのヒーローだったりします。
チャリンコをRS軍団に見立てて、友達と西部警察ごっこをやっていたのが何だか懐かしいです(笑)

Posted at 2022/03/26 23:02:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ

プロフィール

「お泊りオフ in栃木 ~2日目~ http://cvw.jp/b/127580/48517440/
何シテル?   06/30 23:09
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation