• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん@GUEAのブログ一覧

2023年04月30日 イイね!

痛〇

昨日から9連休に突入。
幸先良いスタートを切るはずが、昨日の朝より右足の指の付け根に違和感が・・・
そして夜になると違和感が痛みになり、そして布団に入ると激痛で寝ることができませんでした。

日曜外来の病院に行き、レントゲンを撮ってもらったところ骨には異常なし。
そう、おそらく痛〇ではないかということで、血液検査をしてもらいました。
今は痛み止めでだいぶ落ち着いてきましたが、しばらく酒断ちになりそうです(T_T)
クルマの運転ができたのがせめての救いでしたが、アメリカ出張や、相変わらずの残業続きだったりとだいぶ疲れていたのかもしれません。
同時に、"気合と根性"ではもう乗り切れない年齢であることを悟ったのでした・・・

そんなわけで、家でおとなしくしているのですが、暇つぶしにカタログなどを見ています。



何故か家族の受けが良いスイフトスポーツ。
おそらくコミコミでも200万円代前半で買えるのは、昨今のクルマの中では良心的な価格設定ですね。
15年ぐらい前、ZC31Sの頃でしたが、モンスターでHKSのスーパーチャージャー付を試乗したのを思い出しました。



今年フルモデルチェンジという噂があり、次は48Vのマイルドハイブリッド搭載なんて話も。そうすると重くなるし、高くなるので欲しい方は現行型をたくさん値引きしてもらって買うのもありかもしれません。
自分で買うならMTで乗りたいところですが、ダウンサイジングとはいえ、ここまで小さくすると失うものが多すぎますね・・・
とはいえ、最初に買ったクルマがマーチだったこともあり、所謂"ホットハッチ"は今でも好きなジャンルだったりします。

先日インプレッサのことを書きましたが、見た目のカッコ良さはクロストレックの方に軍配が上がりますね。
スバルのクロスオーバータイプで個人的に一番の傑作だと思うのは4代目レガシィ(BP)のアウトバック。サイズ感は全然違いますが、BP9の再来みたいな雰囲気を勝手に感じております。



インプレッサと比べて、FWDで7万円、AWDで12万円(共に消費税抜き)の価格差なら、クロストレックの方がお買い得かななんて気もします。

そういえばレヴォーグにもアウトバック的なグレードがD型で追加されるという噂ですが、サイズは兎も角、価格が近いアウトバックとどう棲み分けていくですね。
Posted at 2023/04/30 20:59:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ薀蓄 | クルマ

プロフィール

「お泊りオフ in栃木 ~2日目~ http://cvw.jp/b/127580/48517440/
何シテル?   06/30 23:09
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation