• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん@GUEAのブログ一覧

2024年06月15日 イイね!

NA ML北関東

ボンネットに穴の開いてないレガシィ乗りだった頃にお邪魔しまして、かれこれ20年近くお世話になっておりますNA ML北関東の会。
近年は年末に神田界隈での忘年会での活動がメインでしたが、昨年末の忘年間の際、次回は佐野でラーメンを食べながら車で集まりましょうということで、漸く実現しました。

久しぶりの北関東、真っすぐ佐野まで行くのも面白くないので、"里帰り"でもしようかと思い、関越道で東松山まで行き、R407を北上して、着いたのがこちら。

alt

”スバル町1-1"
インプレッサの出身地、SUBARU群馬製作所本工場になります。

alt

正門前。ここをバックにインプの写真を撮りたかったのですが、さすがにまずいだろうということで、遠慮しました。(当たり前ですね)

alt

奥にあるのが中島飛行機の時代から続く本館です。

alt

正門前ということで、向かいにある和菓子屋「伊勢屋」さんを訪れました。

alt

最中、サブロク焼き、THEスバル(瓦せんべい)の入ったスバルアラカルトをお土産用に購入。
この後は、国道50号線を東に走り、佐野の集合場所へと向かいました。



20年前はNAの3代目レガシィ(BE/BH)ばかりでしたが、さすがに現存車はありません。とはいえ、NAなスバル車はBRZが2台、そしてインプレッサと続いております。



5台、6名が集まり、久しぶりに車の話で盛り上がり、VAB試乗会などをした後、本日のメイン行事である、佐野ラーメンを食すことに。
訪れたのは、"めん一番"さんです。



佐野ラーメンはたぶん15年ぶりぐらいでしたが、あっさりスープに青竹打ちのもちもちした麺が、五十路近い自分にはちょうど良かったです。もうこってり系は厳しいので・・・
とはいえ、チャーシュー丼のセットなどにしてみましたが(-_-;)


photo by ちゃげさん

そして食後は佐野名物の"いもフライ"

15時過ぎまでゆるーく、まったりと車談義をして、帰りは東北道、首都高で2時間半ほどで帰宅。

次は年末の忘年会ですかね。
参加された皆さん、どうもお疲れさまでした!!
Posted at 2024/06/16 22:46:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ

プロフィール

「追浜工場 http://cvw.jp/b/127580/48552120/
何シテル?   07/20 07:35
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation