• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん@GUEAのブログ一覧

2025年09月14日 イイね!

サントラ

サントラ先日の露口茂さんの訃報。
芸能界を離れて30年近くになるそうですが、「山さん」が本当に亡くなってしまうのは寂しい限りです。
改めてご冥福をお祈りいたします。

昔はゴリさんやドックのファンでしたが、実年齢が近づくに連れ、山村刑事の何とも言えない渋さに物凄く惹かれています。
禁煙して20年ぐらいになりますが、タバコを吸っていた時は山さんみたいな吸い方に憧れたものです。

最近はYouTubeで聴くことが多かったのですが、久しぶりにCDを引っ張り出してみました。

全刑事のテーマとメインテーマ(オリジナル、79、86)、そして愛のテーマの全26曲を収録。
何と発売が1990年12月5日とかれこれ35年前にリリースされたのですが、当時まだ中学生。きっとお年玉で買ったのかもしれません。

alt

レーベルは"POLDOR"。演奏は"ザ・スパイダース"のメンバーだった井上堯之バンド、フリーウェイズ、大野克夫バンド。大野克夫さんといえば、「太陽にほえろ!」と同じくらい有名なのが「名探偵コナン」ですね。

番組の冒頭にかかる、所謂メインテーマですが、アレンジ違いで3パターンあります。
放送開始の1972年から1979年まで使われたのがおなじみのこちら。



スニーカー登場の1979年から番組開始10周年まで使われたのが「メインテーマ'79」。



個人的にはオリジナルよりもこちらの方が好みでしたが、1982年からオリジナルに戻ってしました。

そして、放送終了間際の1986年、ボスが長期休養に入り、代わりに団長もとい、警部とDJ加入時に「メインテーマ'86」に変更となります。
80年代中盤ということもあり、テクノ風のアレンジに魔改造されます(笑)



alt


CDジャケットには1972年~1986年の捜査一係の集合写真が掲載。



このCD購入時はまだネットで調べ物ができる時代ではなかったので、このライナーノーツが本当役に立ちました。何度読み返したことか。。。



どこの署から七曲署に異動してきたかも記載されています。
城北署、城南署が多い気がします(笑)
ゴリさんは港署だったのか!って、ドラマが違いますね。



718話が最終回ですが、デュークは715話で降板(異動)。
最終回まであと3話だったのに。
番組最後の殉職刑事こそ、山さんでした。



ボスを除くと出演回数として一番多いのは山さん(691本)。その次がゴリさん(525本)、長さん(520本)で、一番少なかったのがマカロニ、ジプシーの52本でした。

久しぶりにCDコンポで聴きましたが、聞き込みの時に必ずかかる、この曲で締めたいと思います。

Posted at 2025/09/14 21:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | TV・映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「サントラ http://cvw.jp/b/127580/48643468/
何シテル?   09/14 21:22
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation