• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん@GUEAのブログ一覧

2025年10月25日 イイね!

JUNIOR

国産、海外問わず、どうも最近新車に惹かれません。
雑誌を購読しなくなったというのもありますが、ネット記事を見ていても「欲しい」と思えるクルマになかなか巡り合えません。
昔のクルマの方が良かったとは敢えて言わず、単に自分の感性の問題だと思いますが、忙しいからかなぁ・・・

そんな中、久しぶりに直感で「これ、良いかも」というクルマを見つけてしまいました。



ALFA ROMEO JUNIOR

正直SUVはあまり好みではないのですが、それでもこのスタイリングには度肝を抜かれました。
カッコ良いかと言われると、際どいというか意見がはっきり分かれそうな気がしますが、しかし、唯一無二のデザインということで、アルファロメオはこれぐらいじゃないとダメですね。兄貴分のトナーレやステルヴィオは普通というか、マツダっぽいですし、このジュニアの方がエグさがかつてのアルファロメオっぽいです。



なんて偉そうなことを言っていますが、往年のアルファロメオにそれほど造詣が深いわけではなく、せいぜい80年代以降、164や155あたりから惹かれたクチですので、あくまでもミーハーではありますが、これは気になる1台。
本気でアルファロメオが欲しいと思ったのは、147以来なので、たぶん20年以上ぶりかもしれません。

1.2リッター直3ターボとマイルドハイブリッドの組み合わせで、ベースグレードが420万円。Bセグにしては高価ではありますが、昨今の為替レートを考えると、結構頑張った価格設定かもしれません。尤も買うなら高年式中古車狙いで、新車はさすがに買う勇気がありません(笑)



アルファロメオはモデルサイクルが長いので、次の買い替え時の候補になるかもしれません。
とはいえ、同じ値段ならフォレスターやカローラクロスあたりで日和ってしまいそうな気もしますが、今、クルマを買える状況であれば、間違いなく欲しい1台です。



しかし、姉妹車のこちらには全く惹かれず・・・
同じプラットフォームでここまで作り分けるのはさすがとはいえ、イタ車とは思えない、このイモっぽいデザインは如何なものかと・・・
オーナーの方、すみません・・・(-_-;)
Posted at 2025/10/25 22:36:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ薀蓄 | クルマ

プロフィール

「JUNIOR http://cvw.jp/b/127580/48730416/
何シテル?   10/25 22:36
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation