
今更ですが、仕事帰りにダイハツDラーで見てきました。
デビュー当時にも見に行ったことがありましたが、思うところがあって(謎)、3年ぶりに再会しました。
今回初めて、試乗をしてみました。肌寒い中、屋根は勿論オープン。信号待ちでは道行く人の視線を感じます。小心者の自分にはオープンで走るのはちょっと勇気がいるかと(笑)
走りの方は、これで十分といった感じでした。街中での試乗ですので、普通に走っただけですが、足回りにもしても、エンジン特性にしても不快な感じはなかったです。ガラスが小さいので、視認性はあまり良くないですが、ボディ形状とサイズを考えると、こんなもんです。
挙動が自然ですし、ターボ付とはいえ、扱いきれるパワーですので、こういう車で、運転技術を磨くというのも悪くないと思います。
これでFRだったら、更に楽しいのかもしれません。強いて不満を上げるとしたら、内装色がもう少し明るければ良いのですが。
総額で200万ですから、軽としては高価な車ですが、内容を考えると、決して高い車ではないと思います。
複数所有ができれば、先ず1番目に欲しい車ですね。
Posted at 2005/11/23 19:51:37 | |
トラックバック(0) |
クルマ薀蓄 | クルマ