• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん@GUEAのブログ一覧

2006年01月13日 イイね!

新年会 Part-1

前に所属していた部署の面々と新年会を兼ねて、久しぶりに飲みました。今の職場と前の職場、同じフロアの隣ですので、多くの方とは毎日顔を合わせてはいますが、今回は転職組(今は他社で働いている)の参加があり、懐かしいひとときでした。

入社は自分の方が1年後ですが、自分より3つ下のA君。彼は3年前に退職し、それ以降風の噂を聞く程度で音信不通だったのですが、今回はなんとサプライズゲストで登場。在職中はやんちゃで(特にプライベート)数々の武勇伝を残していきましたが、そんな彼も1児の父に。彼にとってこの3年は転職、結婚、出産と激動な3年だったと思います。たった3年間でこれから先の人生の土台を固めたわけですが、その反面、自分の3年間はどうだったか?

変わったのは職場とクルマぐらいで、その間いろいろあったけど、とある状況については現状では3年前と変わらず。う~ん微妙です(汗)

「全然変わってないよ」と言われて、うれしさ半分、むなしさ半分のちょっと複雑な心境の新年会になりました。



Posted at 2006/01/15 01:22:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事・雑感 | 日記
2006年01月12日 イイね!

GDBからGDAへ

GDBとは1日ほどの付き合いで、GDAに戻りました。

同じボディでありながら、乗り比べるとその性格の違いがよく分かりました。出力やミッションの差は勿論ですが、乗り易さと懐の広さは断然GDAの方があると思います。
その反面、走りに対してのピュアな部分はGDBには勝りません。両者の棲み分けが本当良く出来てます。

GDB(STI)とS204の違い、これも興味があるのですが、さすがにS204には乗る機会がなさそうなので、果たしてどうなのか?S204を買われた方のインプレが楽しみです。
Posted at 2006/01/15 01:03:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプ日記 | クルマ
2006年01月11日 イイね!

GDAからGDBへ

GDAからGDBへ諸般の事情で今日からGDBに乗ることに。

GDA乗りとしては目の上のたんこぶな存在、いや本当は欲しかったけど買えなかったGDBですが、このクルマ、いや~、凄いです。

「何でこんなに速いの?」この一言に尽きます。ちょっとアクセルを踏めば直に異次元の世界へとワープ。そのくせ速度のでない街乗りでもギクシャクしないで乗れてしまうのが不思議です。レガシィは勿論、GDAと比べても操るのに(全然操れていませんが)良い意味での緊張感を要します。久しぶりに運転しているな~という実感に浸れるクルマでした。

こんなクルマが400万円以下で買えてしまうのも何だか凄い話です。GDAプラス100万円、この選択は果たして正解だったか?
乗る前にはこのことが心配でしたが、結論としてはGDAで十分です。6速MTにはジェラシーを感じますが、GDBだと理性が勝てず、免許があっとう間になくなりそうです。

もっと運転が上手くなったら、乗ってみたいなぁ~。

Posted at 2006/01/11 23:12:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプ日記 | クルマ
2006年01月09日 イイね!

初の燃費計測

インプレッサに買い替えて、初めて燃費を計ってみました。

満タン法ですのでアバウトではありますが、9.16Km/L。馴らし運転中にも関わらずこんなに良い数字が出て驚きです。

高速と待ち乗り半々ですが、3リッターBHよりも2Kmほどは良いです。BEからBHへ買い替えた時、街乗りでは燃費が殆ど変わらなかったので、今回もターボだし、きっとそんなに変わらないのではと期待していなかったのですが、良い意味で裏切られました。

まあ、燃費云々で乗るクルマではないのですが。
燃費を気にするなら、おとなしくプリウスにします。
Posted at 2006/01/09 21:15:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプ日記 | クルマ
2006年01月09日 イイね!

新春特別企画~インプレッサ購入までの軌跡 Part2~

どこまで続くか(書くか)分からない、インプ購入記。とりあえず第2弾です。

今となっては前々車になってしまった、A型のレガシィB4(BE5A)。このクルマを買った背景には会社の同期がシビックTYPE-Rやランエボ4、FTO等の走りクルマに乗っていた影響が一番でした。よ~し、これでオレも走るぞと意気込んだものの、60回払いの重圧と車両保険に入れない(26歳までは高くて無理でした)もんで、思い切ったことは出来ませんでした。また当時はネット環境がまだ整っていなかったので、今みたいに同じクルマの仲間同士の交流は皆無でした。おまけに弄るだけの余裕もなかったです。

そんな中、同期のインプ(GC8)と一緒に走りに行って、その差を思い知ることに。更にそれから数ヵ月後、当時付き合っていた彼女と別れた数日後に事件が起こりました。

某カー用品店へ向かおうと神奈川県内の3桁国道を走行していました。
信号待ちでランエボ4と並び、失恋の痛手!?からかシグナルグランプリに。信号が青に変わると同時に猛ダッシュで加速していきました。そしてそのままコーナーに入ろうとした瞬間、リアがズルズルと流れ出し、たこ踊り状態に。もう少しで壁に激突でした。幸いクルマも人間も無傷で済みましたが、恥ずかしいことにタイヤがスタッドレスだったことを忘れてつい熱くなってしまいました。
もしあの時壁に激突していたら・・・今考えても恐ろしいです。

そんな出来事からなんちゃって走り屋は卒業。折角の280馬力のMTはスキーへの道中でしかその実力を発揮せず、時を同じくしてマイナートラブルが多発。4年ほど乗ったところで懐具合にも余裕ができ、スキーへ快適に行ける、BHE(GT30)へと乗り換えることにしました。

~つづく~
Posted at 2006/01/09 18:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプ日記 | クルマ

プロフィール

「追浜工場 http://cvw.jp/b/127580/48552120/
何シテル?   07/20 07:35
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

123 45 67
8 910 11 12 13 14
15161718 19 20 21
222324 252627 28
29 3031    

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation