2006年01月06日
今年初の風邪ですが、薬が効いたみたいでだいぶ落ち着いてきました。
飲みすぎると危険ですが、抗生物質の効果は凄いです。
一昨日からインプを某所に預けていたのですが、大方作業の方が済んだとのことで先ほど引き上げに行きました。
まだクルマがインプに変わったという実感が薄く、年末年始ドタバタしていてゆっくり触れていないので、いざクルマが戻ってきても「これ、オレのクルマなの?」という不思議な感覚です。BHはたった3年でしたが、BE時代を含めると7年近くレガシィに乗っていたので、自分のクルマ=レガシィという構図が崩れないのも原因かと。これがインプではなく、BP/BLへの買い替えだったらまた違っていたと思います。
尤もあと1ヶ月もすれば、きっとインプに慣れてくることでしょう。
納車後改めてカタログを見たのですが、とあるメーカーオプションを見落としていました。
WRXにはクリアビューパック(ワイパーデアイサー・リアフォグランプ・ヒーテッドドアミラー)の選択が可能でした。
ワイパーデアイサーはBHに付いていましたが、使ったことは殆どなかったので、どうでもいいのですが、ヒーテッドドアミラー、これは重宝していたので、付けておくべきでした。まあ、今更ですが。
契約する時にちゃんとカタログを確認しておくべきでした。
まあ、後悔しても仕方ないですし、とりあえずミラーにくもり止めを塗ってどうにかします。
Posted at 2006/01/06 23:08:42 | |
トラックバック(0) |
インプ日記 | クルマ
2006年01月06日
風邪で腹を壊してしまいました(T_T)
熱はないのですが、トイレとお友達な状態ですので、本日は有休。世間一般では今日休めば四連休になるのですが、うちの会社は明日は出勤なので、何とも中途半端な休みになってしまいました。
薬を飲んでいっぱい昼寝をしたので、お腹の方はだいぶ落ち着いてきました。
今年の風邪の特徴はお腹・吐き気だとか。熱は微熱程度でした(今はありません)
新年早々風邪とは気合いの入っていない証拠。情けないですね~。
子供の頃はめったに風邪を引かなかったのに、25歳を過ぎてからは必ず年に1回は風邪で仕事を休んでいる気が・・・
25歳まではバ○だったのかな(爆)
尤もバ○は今でも変わりませんが。
Posted at 2006/01/06 18:50:32 | |
トラックバック(0) |
日々の出来事・雑感 | 日記
2006年01月04日
長いようで短かった冬休みも今日で終わり。明日は仕事始めです。
冬休みもあっという間に終了。インプはまだ500キロ程度しか乗ってません。BHの時は納車後一週間で雪山に行ったので、1,000キロの初回点検はすぐに受けたと覚えています。
世間では週末は3連休ですが、うちの会社2連休ですので、遠出は厳しそうです。
だいぶ汚れてきたので、初の洗車でも試みようと思いますが、行きつけの洗車場、スロープがきついので、バックで出ないとまだスカートリップをガリガリってことになりそうです。尤もこの1週間で10回は擦っているので気にならなくなりました(汗)
でも、消耗品が10,000円とは高すぎるな~。
新春企画の第2章は鋭意執筆中につき、今しばらくお待ちください。
Posted at 2006/01/04 23:20:56 | |
トラックバック(0) |
日々の出来事・雑感 | 日記
2006年01月01日
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
年が明けて、あと数週間もすれば、齢を一つ重ねることになります。学年的には今年でいよいよ大台に突入。こういう時は本当早生まれで良かったです(笑)
インプのナンバーの数字、今年1年はネタに使えそうです(謎)
新春企画というほど大袈裟なものではありませんが、後々読み返した時に面白いかなということで、今回の買い替えの顛末をまとめてみようと思います。
突然の買い替え(衝動買いとも言いますね)ではあるものの、実はそこには何らかの伏線があったりします。過去のブログを読んでいただければ何となく分かるかもしれません。
インプレッサを買おうと思ったのは、実は今回が初めてではなく、今となっては前々車となってしまったBE5Aを買おうとした時、対抗馬として検討しました。当時はGDではなく、GCの時代。新車だとF型の頃でした。STIではなく、普通のWRXの見積を貰ったところ、定価こそレガシィの方が高いにも関わらず、どういうわけかインプレッサの方が高額でした。金額面でもそうでしたが、基本設計の古いインプレッサを敢えて選ぶ必要はなくなり、候補から外れたのですが、それから半年後、事実上最終型となるG型にMCしたのを見て、物凄く後悔しました。カシミヤイエローのSTI Ver 6、たまらなく欲しかったです。
しかし、フルローンで買ったものですから、買い替えるわけにもいかず(次のクルマに前のクルマのローンが乗ってしまうのは絶対に避けたかった)インプへの自分の思いは、当時新しい車を物色していた会社の同期に託しました。同期の彼は最終型のWRX RA-Limitedを購入。一応パワーウインドー、オートエアコンは付いていましたが、ベース車がRAでしたので、実に硬派な雰囲気な車でした。
一緒に走りにいったことがあるのですが、お互いどノーマルであったにも関わらず、山道では常にぴったりとくっつかれていました。ドラテクの差も多少はあったかもしれませんが、インプレッサには敵わないということを思い知ったのでありました。
フルローンで買ったという重圧もあったのかもしれませんが、これを機にレガシィで夜な夜な山道を走るのをやめました。
~つづく~
Posted at 2006/01/01 21:39:48 | |
トラックバック(0) |
インプ日記 | クルマ