• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん@GUEAのブログ一覧

2006年03月10日 イイね!

さよならセリカ

さよならセリカみんカラを徘徊して知ったのですが、トヨタのセリカがとうとう生産中止になるそうです。MR-Sもたしか、生産中止だったと思いますので、トヨタブランドの2ドアクーペはこれにて消滅となります。

レビン/トレノ、スープラ、ソアラに続き、ビックネームであるセリカも36年の歴史に幕を降ろします。スペシャリティーカーの草分けであったセリカも販売不振には勝てませんでした。

シルビア、プレリュードといったかつてのライバルよりは長く生き残ることができましたが、四角い箱達に人気を奪われてからは、本当惨めな姿でした。好みでは全然なかったのですが、思い切ったデザインで登場した現行モデルは最初から不振。マーケットが縮小したとはいえ、ここまで売れなかったのは、いくらトヨタとは言えども、予想がつかなかったのかもしれません。

WRCからの撤退こそセリカの凋落を早めた気がします。「よろしくメカドック」の影響で3代目のXXが大好きだった身としては、好意的に思えたのは5代目(180系)まででした。

今思えば、丸目の6代目(200系)あたりから暗雲が立ち込めていたようなな気が・・・
WRCでのインチキがバレたのもこの代ですし、インプレッサやランエボといったライバルが台頭してきたのもたしかこの頃でした。

ターボも4WDもない現行の7代目は、好みが思いっきり分かれるデザイン以外はこれといった特徴もなく、街中でも殆ど見ることのない、希少車になってしまいました。

おそらく後継モデルが出るということはなさそうなので、欲しい方は今すぐ買わないと、新車で手に入らなくなるかと。

もっと大事に育てれば、ここまで落ちぶれることはなかったと思いますが・・・

Posted at 2006/03/11 01:35:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ薀蓄 | クルマ
2006年03月09日 イイね!

続:2台体制

昨日は軽トラが欲しいなんて書きましたが、お金がたくさんあって、駐車場さえ困らばなければ、こんなクルマにも乗ってみたいですね~。ただし、あくまでも2ndカーですが(この場合、インプが2ndカー扱いかな?)

実は今日、同乗する機会がありまして、V8の4700ccがもたらす、滑らかでかつダイナミックな加速に痺れてしまいました。さすが、世界のあらゆる地で活躍するだけのことはあります。

乗ったクルマは今ではちょっと懐かしい感のある、こちらのパーツがいっぱい付いていました。

ガソリンが1リッター140円のこのご時世では2ndカーどころか、1台体制でも維持は厳しいですが、冬場だけは物凄く欲しくなるクルマであります。

※サファリって、まだ売っているのかなぁ・・・
Posted at 2006/03/09 22:57:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ薀蓄 | クルマ
2006年03月08日 イイね!

2台体制

都市生活者、それも月極駐車場を借りている身としてはなかなか難しいですが、状況が許せば、もう1台クルマが欲しかったりします。

レガシィに乗っている時は、初代ロードスターやビート、カプチーノ等のライトウエイトスポーツがずっと欲しかったのですが、インプにしてからは逆に実用性のあるのが欲しかったりします。

今一番欲しいのは、ロードスターやカプチーノ同様2座のFR。そう「軽トラ」です。

中古で原付ぐらいの値段で良いのがあれば、本当欲しいのですが、駐車場をもう1つ借りなくてはいけないということもあり、実現はなかなか難しかったりします。

常に荷台に載せる荷物があるわけではないですが、いざというときに頼りになりますし、道が狭くて、駐車場の少ない都市部では一番重宝します。バイクと違って雨風凌げますし、所詮はトラックですので、耐久性も乗用車に比べるとあるかと。

インプレッサと軽トラック、こんな2台体制が実現できればなぁ~と思いつつも、免許を取って単車に乗るのも良いかな?なんて、いろいろ考えております。

軽トラや単車の前に、先ずは去年の秋からオブジェと化しているMTBに乗ることから始めないとっ(汗)
Posted at 2006/03/08 22:54:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ薀蓄 | クルマ
2006年03月06日 イイね!

まだ夢の中で・・・

禁煙を始めてから、半年以上経過しました。

ようやくタバコを吸わない生活に違和感を感じなくなったのですが、しかし、再びタバコを吸う夢を、禁煙を始めてから3回ほど見ています。

吸ってしまったことを物凄く後悔して、大概目が覚めるのですが、結構ドキっとさせられます。

夢で見るということは、まだ吸いたいという欲求が残っているのかもしれません。普段(起きている時)は半年以上前まで吸っていたのが嘘のように、タバコ無しでも全く問題がないのですが。

いつまでこんな夢を見るのでしょうかねぇ~。

Posted at 2006/03/06 23:22:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事・雑感 | 日記
2006年03月05日 イイね!

まだ買えるそうです

まだ買えるそうです600台限定のS204ですが、まだ100台以上残っているそうです。S203は売り切れるまでそう時間はかからなかったみたいですので、45台増えたとはいえ、苦戦しているようです。

そもそも価格的に買えなかったので、現車購入時には全く以って候補の対象外でしたが、いざ実車を目の当たりにすると・・・

ドアミラーの色は論外ですが、このクルマの持つ雰囲気が好みだったりします。S203の姿に惚れて「次はインプにしよう」と決めたクチですので、S204が全く気にならないというと嘘になってしまいます。

「硬派なグランドツーリングカー」と某雑誌のインプレで書かれていましたが、うちのGDAもこの雰囲気を何とか出せないか、色々と思案しています。

その前に1脚75万円の自慢のレカロに楽に座れる体形にならないとっ(汗)
Posted at 2006/03/05 23:47:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプ日記 | クルマ

プロフィール

「@p(1325番) 600万円ぐらいですかね?」
何シテル?   11/04 21:30
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/3 >>

   1234
5 67 8 9 1011
121314 15161718
19202122232425
26272829 3031 

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation