• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん@GUEAのブログ一覧

2007年12月09日 イイね!

生まれて初めて

生まれて初めて金沢は何度か行ったことがあるのですが、兼六園は今回が初めてでした。

生憎の天気ではありましたが、歴史ある日本庭園を十分堪能することができました。

今度はライトアップしている時にでも行こうかなぁ~
Posted at 2007/12/09 19:14:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅日記 | 旅行/地域
2007年12月08日 イイね!

雪国より

雪国より新幹線からはくたかに乗り換えました。
辺り一面、雪化粧をしております。
ゲレンデもあと少しでオープンかな?


前のブログに書いた昼食の件ですが、駅弁をやめて、立ち食い蕎麦にしました。温かい蕎麦で体が暖まりましたが、車内の暖房が強すぎて、汗を拭きながらこのブログを書いています(-"-;)

あと2時間ほどで富山に到着。晩飯が今から楽しみです~♪
Posted at 2007/12/08 11:50:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記
2007年12月05日 イイね!

今週末は・・・

またまた所用で○山まで行ってきます。
まあ、伏せ字にしなくてもいいのですが。。

9月、10月、そして今回と早いもので3回目です。
予算の関係で今回も電車ですが、密かに楽しみにしているのが「駅弁」。
越後湯沢での乗り換えがちょうど昼時ですので、今回も越後湯沢で調達かな。
こないだは駒子弁当でしたが、次は何にしようかなぁ~

そして帰りの夕食も駅弁になりそうな気が…

どうせなら、朝は東京駅で崎陽軒のシュウマイ弁当でも買おうかなぁ...
これで3食駅弁です(汗)



関連情報URL : http://ekiben.jp/
Posted at 2007/12/05 22:34:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2007年12月02日 イイね!

三菱ディーラーに行ってきました

三菱ディーラーに行ってきました以前からちょっと気になっていた「アウトランダー」を見るために、近所の三菱ディーラーに行ってきました。

ランエボⅩの展示車もあったので、ついでに見てきたのですが…
展示車は5MTの方で、ちょこっとシフトをいじってみたのですが、シフトフィールがダメダメです。昔のミラージュと一緒で、カチッとしてないんですよね~。ケーブル式特有のあのゴリゴリ感がどうも苦手なもので。
あくまでも好みの問題ではありますが、シフトフィールに関してはインプの方が100倍良いです。自分のクルマの方が良かったのは言うまでもありません。

まあ、自分で買うとしたら間違いなくTC-SSTの方ですので、MTの出来についての言及は特に必要はないかということで、アウトランダーの方ですが、今回初めて実車をゆっくり見ました。
とはいえ、ショールーム内の展示車を見ただけですので、試乗をすると変わるかもしれませんが、印象としては悪くなかったです。いや、むしろ好印象でした。

広さ、大きさ、使い勝手等々悪くないですね。内装の質感云々もそれほど気にならないですし、スペックや装備も問題なし。
カタログを読んでいて、面白いなぁ~と思ったのが「ETACS」という装備。
もしかしたら他社でもあるかもしれませんが、これは便利ですね。
(一部の内容については、従来のスバル車にもありましたが)

そしてこのクルマの魅力は何といっても価格です。
2.4リッターの方でしたら上級グレードでも300万円以内で手が届きます。

これならMTBも問題なく積めるし、次の買い替え時の候補に入れてみようかな(爆)



Posted at 2007/12/02 19:37:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ薀蓄 | クルマ
2007年12月01日 イイね!

日本平に

日本平に年内最後の?ツーリングで、久しぶりに日本平まで行ってきました。

東名で真っ直ぐ行くのは面白くないので、御殿場で降りて富士山周辺を寄り道しながら行きました。
富士宮から由比に抜ける峠道は凄かったなぁ...
夏に走ったぶどう峠を思い出しました。

現地でのりダーさん夫妻G.T.さんやぶ八王子さんと合流。突然の訪問にも関わらず、暖かく出迎えていただき、どうもありがとうございました。

一時期は月一回ペースの頻度で会っていましたが、ここ最近は各地でのオフミが激減し、皆さんとなかなか会うことができませんでした。
久しぶりの再会でしたが、まるで昨日まで会ったいたかの如く、すぐにバカ話で大盛り上がり。腹の底から笑いが止まりませんでした。楽しかったです。

帰りの東名ではポルシェ(多分現行の911カレラ)に遊んでもらいました。
ある速度域まではGDAでも普通についていけましたが、そこから先はクルマそのもののディメンションの差でしょうか、相手になりませんでした。
でも、250万円のクルマが1000万円のクルマに「ふわわ」まではついていけたわけですから、十分立派だと思います。

最後に同行した皆さん、どうもお疲れ様でした。
また遊びましょう。
Posted at 2007/12/02 22:58:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「追浜工場 http://cvw.jp/b/127580/48552120/
何シテル?   07/20 07:35
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
234 567 8
91011 12131415
161718192021 22
23242526 272829
3031     

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation