
遅くなりましたが、先週末に新型のフォレスターを試乗してきました。
今回乗ったのは、ターボモデル(XT)の方です。NAは今度ディーラーに行った時にでも。
全体的にそつなくまとまっていて、これといった短所はあまり感じませんでした。逆に意地悪な言い方をすると、強烈に「良いなぁ~、欲しいなぁ」と思える部分がなかったです。
この手の車に求められるユーティリティーについては、最新型だけに完璧ですね。内装の質感もレガシィに比べると相変わらずチープですが、先代の軽自動車並みの質感から比べると、大きな進化だと思います。
走りに関しては、歴代モデルの血をきちんと受け継いでいて、今回全高が伸びたにも関わらず、重心の高さを気にしないコーナリング性能はフォレスターならではといった感じでした。
賛否両論の4速ATも実用上問題ないのでは。まあ、多段に越したことはないですが、重量とコストのバランスを考えたら4速になってしまうのかな。
ただ、全体的にマイルドな印象を受けたので、アウトバックの2.5リッターを積んだ方がキャラクターに合っている気がします。
冒頭にも書きましたが、初代のSFが出たときほどのインパクトがないのですよね~
初代、そして2代目のSGもレガシィ購入時の候補として上がったのですが、惹きつけるものが足りなく、最終的には購入に至らず。
今回のモデルは更にその印象が強い気がします。
車高が欲しいのであれば、今なら熟成のアウトバックかな?
2.5でしたら、XTとあまり値段も変わらないですし。。
Posted at 2008/01/10 22:50:32 | |
トラックバック(0) |
クルマ薀蓄 | クルマ