ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ぐっさん@GUEA]
DRIVE JPN ~不惑のSUBARU乗りの記録~
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ぐっさん@GUEAのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年03月28日
マツダへ
一昨日ですが、仕事が早く終わったので、会社帰りにディーラー巡りなどをしてきました。
たまたま会社の隣のマツダの販売店に軽く寄っただけなのですが。。
先ずは買い替え候補のデミオから。
初代、先代の方が好みではありましたが、現行型もデザインはそう悪くないですね。むしろ、ライバルに比べてデザインは一番頑張っている気が・・・
スタイリッシュにまとめている分、中はヴィッツやスイフトに比べると狭く感じました。特に運転席周りが窮屈な印象でしたねぇ~
コンパクトカーとはいえ、ちょっと小さすぎるかな?
今回は展示車に軽く触れた程度でしたので、機会があったら試乗してみたいと思います。
デミオももう3代目なんですよね...
ちょうど自分が免許を取った頃に初代がデビューしたの覚えております。
ビッペンが出演していたCMも面白かったなぁ~
アテンザもついでに見てきました。
うちの親会社から「アテンザを買ってくれ」と要請が来ているそうです(謎)
会社を通して安くしてくれるのなら買ってもいいのですが。。。
先代は5ドアのスポーツ以外は全く興味なしでしたが、今回はワゴンが良いですね。
逆にセダンとスポーツは全然欲しいと思いません。
ドイツ車というよりフランス車ぽく見える気がするのですが・・・
デザインはBPよりアテンザの方が好みかな?
運転席に座った感じでは1800mmに近い車幅もあまり気にならなかったです。
こちらもそのうち1回は乗ってみようかと。
アテンザを見ていたら、往年の「カペラカーゴ」を思い出しました。
あの頃はBFのレガシィと販売面でもライバルでしたねぇ~
今思えば、あのサイズで7人乗りは貴重だったかと(笑)
PWSというディーゼルが懐かしいなぁ...
Posted at 2008/03/28 23:25:36 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
クルマ薀蓄
| クルマ
2008年03月20日
試乗会
車ではなく自転車の試乗会に行く予定だったのですが、生憎の天気で試乗会は中止。いろいろと乗りたかっただけに残念でした。
まあ、次の機会ということで。
自転車が乗れなかったからというわけではないのですが、ちょっと時間があったので、近所のディーラーにお邪魔して、車の方の試乗をしてきました。
先ずは「スイフトスポーツ」。
デビューから3年近く経っていると思いますが、試乗は今回が初。
ATよりもMTの方が売れる車ですので試乗車はMT。ケーブル式固有のゴリゴリとしたシフトフィールはあまり好きになれませんが、パワステも軽すぎず、そして足回りも適度に固く、街中で乗った感じではかなりの好印象。
エンジンは回した時の高揚感がもっと欲しいかなぁという気もしましたが、中低速のトルクがしっかり出ているので、扱いやすさを考えたらバランスがきちんととれているのかもしれません。内装の質感はこのクラスにしては十分だと思います。
機会があったらATの方も乗ってみたいですが、今日乗ったMT車の印象からすると、そう悪くはないかと。条件次第では本命になるかもしれません。
敢えて難点を言うとなると、ディーラーの対応がちょっと微妙かもしれません。
(スズキスポーツ製の部品の取り寄せはディーラーでもできるそうですが、取り付け作業は何故かできないと言われました...)
続いては「ヴィッツRS」。
トヨタディーラーには昔からあまり良い印象がないのですが(特にネッツ店)、今回伺ったネッツ店は気の利いた接客で、正直びっくりしました。エントリーモデルのヴィッツにも関わらず、手厚い応対を受けました。
試乗車はRSではなく、普通の1300ccのモデルでしたので、特にこれといった感想はないのですが、普通に街中で乗るにはこれで十分ですね。
スイフトよりもヴィッツの方がボディがしっかりしている印象でした。
不満点はセンターメーターかな?
あれにはなかなか馴染めないです。あとは前の見切りが悪すぎるかな。
いずれにせよ、一度RSには乗ってみたいです。
あと、インプの査定額には言葉を失いました。。。orz
共に値引きがないと200万円を超えてしまい、このクラスの車にここまでお金を出すかと思うとちょっと気が引けますが、小さい車自体は嫌いではないので、あとはメインでハンドルを握る人が何と言うか・・・(爆)
しかし、ここまで脈絡のない車選びをしていると、いつまで経っても結論が出なさそうです(汗)
Posted at 2008/03/20 20:37:54 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
クルマ薀蓄
| クルマ
2008年03月17日
男の勲章
昨日、一昨日は志賀高原、そしてその前の週末は草津と雪道ばかり走っていたので、有給休暇の今日は洗車などをしていました。
泥を落とすと、そこにはたくさんの水垢が…orz
白い車は本当これで最後にしようと思います。
そしてフロントバンパーは、飛び石によるチッピングが増えていました。
まあ、こればかりは仕方ありません。
速い車の宿命ですね(爆)
勲章みたいなものかと。。
30,000キロを超えたクルマですので、徐々に新車時の輝きから遠くはなっていますが、それでもピカピカになったのを見ると、「よしよし」と悦に入っていたりします(笑)
洗車をするには良い季節になってきたので、もう少し小まめに洗車しないとなぁ...
Posted at 2008/03/17 21:45:44 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
インプ日記
| クルマ
2008年03月09日
この週末は・・・
昨日、今日と水沢(伊香保)→草津→軽井沢と走ってきました。
疲れた体には草津の温泉が最高の癒しとなりましたね~
しかし、草津の街は車高短車にはやさしくなかったなぁ...
冬仕様だったので良かったものの、夏仕様だったら宿の駐車場に入れることはできませんでした。
旅の詳細レポについては、近々に本家ブログにてアップします。
Posted at 2008/03/09 23:58:27 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
旅日記
| モブログ
2008年03月02日
VWへ
百聞は一見にしかずということで、ディーラー巡りを始めました。
先ずはスバルからといきたいところでしたが、担当さんがお休みだったのでVW(DUO)から。
本命だったPOLOはトランクが小さすぎるという意見により呆気なく却下。
GOLFが急遽対象となりました。
最近追加された「
Comfortline
」がちょうど展示されており、R32やGTIのような派手さはないものの、一応ミッションはDSGですし、ロープレッシャーとはいえ過給機付ですのでこれでも良いかななんて思ってましたが、見積は何故か上級グレードの「GT TSI」でお願いすることに(爆)
結果は言うまでもなく…
見事に玉砕です。。
値引きも納期も超強気でしたよ...
まあ、POLOの予算でしたら一番安い「E」でもきついわけですから、「GT TSI」など買えるはずなどありません。
昔からずっと憧れていたGOLFですが、どうやら今回も縁がなさそうです。
Posted at 2008/03/05 23:09:15 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
クルマ薀蓄
| クルマ
プロフィール
「鉄分補給
http://cvw.jp/b/127580/48566511/
」
何シテル?
07/27 21:33
ぐっさん@GUEA
[
神奈川県
]
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...
283
フォロー
286
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (85)
]
ユーザー内検索
掲示板
ぐっさん@GUEAの掲示板
<<
2008/3
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
クルマ薀蓄 ( 203 )
MTB ( 15 )
スキー ( 22 )
インプレッサ ( 2 )
レガシィ ( 34 )
手賀沼会 ( 1 )
道路・交通・運転モラル・マナー ( 6 )
日々の出来事・雑感 ( 133 )
インプ日記 ( 114 )
J-POP ( 24 )
オフミ ( 51 )
ラーメン ( 1 )
みんカラ ( 5 )
旅日記 ( 59 )
テレビ ( 3 )
食べある記 ( 12 )
お願い ( 2 )
お出かけ ( 60 )
TV・映画 ( 2 )
えくし~が ( 58 )
カメラ ( 5 )
思い出のクルマ達 ( 21 )
LEVORG ( 70 )
ミニカー ( 33 )
愛車一覧
スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation