ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ぐっさん@GUEA]
DRIVE JPN ~不惑のSUBARU乗りの記録~
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ぐっさん@GUEAのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年10月26日
初チガバーグ
今更ですが、ようやく自分も食べてみました。
美味しかったです!
200グラムでちょうど良かった。
Posted at 2008/10/26 19:22:51 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
食べある記
| グルメ/料理
2008年10月19日
久しぶりに・・・
長時間インプに乗りました。
近所のホームセンターで買い物をした後、感謝デーへ。
抽選はお約束通りC賞でした。
まあ、家庭的にはありがたい景品ですけどね。
作業を待っている間に、担当営業さんの勧めで2台ほど試乗してきました。
先ずは、「エクシーガ」。
今更ではありますが、この手の車に興味がなく登場した時も「ふ~ん」といった感じでした。
今回ターボモデルに初めて乗ってみたのですが、思っていたよりレガシィチックな動力性能にびっくり。
重心が高い分、ロールは気になりますが、この手の車の中では十分抑えられている方かと。
運転席に座っている感じは変にミニバンぽくないのが気に入りました。
2列目シート以降は床面が段々になっているので後に乗る人は見晴らしが良くて、これまた良いですね。
オデッセイやストリームみたいに変な閉塞感が無いのも良しです。
嫁は3列全て座り比べをしてまして、今まで試乗した中では一番良い反応を示していました。
まだ子供がいないのに、3列シートの車など正直抵抗があったのですが、3列目を畳めばレガシィと同じような使い方ができますし、そして「これなら一緒に旅行に行けるよ」なんて親に言って、いくらか融資してもらえそうな気が(爆)
嫁さんはサイズを気にしていましたが、条件次第では選択肢に入りそうです。
車高調とマフラー以外はインプから流用ができますしね。
とはいえ、まさかミニバンが気に入るとは。。。
そしてもう1台は「S402」。
皆さんのインプレ通り、脚の出来は素晴らしかったです。
しなやかでかつしっかりとしたセッティングは絶妙ですね~。
エンジンもトルクがしっかり出ていますし、そしてきれいに回る、さすがSTIチューンといった感じです。ブレーキも然りです。
でも、ベース車プラス100万円ぐらいなら心が動きそうですが、600万円に近い車だと思うと、う~ん、ちょっと微妙ですね。
「所詮はレガシィだな」というところが結構目につきました。
買わない(買えない)から別に良いですけど・・・
今日の収穫は何と言ってもエクシーガの想像以上の出来の良さでした。
今度は新型のオデッセイも見てみようかと。
そして何故か、感謝デーの帰りに「東京タワー」などに寄っていました(笑)
Posted at 2008/10/19 23:50:46 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
クルマ薀蓄
| クルマ
2008年10月12日
帰国しました~
本日「らぶれた~ふろむ」の国から帰国しました。
お恥ずかしいながら初の海外旅行だったのですが、生まれてはじめて見る異国の地は、想像通り広大でした。
今回の旅は記念旅行という意味が一番強いのですが、海外を見る「目」というものが自分の中で大きく変わりました。
まあ、ツアー旅行ですので現地で直接というのは殆どなかったのですが、それでも少しは垣間見ることができたと思っています。
英語がもっと話せれば、現地の人と色々と交流ができたのですが・・・
デジカメでざっと500枚ほど写真を撮ってきましたので、ボチボチと本家ブログの方にアップしていきたいと思います。
「みんカラ」ですので、ちょっとクルマネタを。
今回はカナダを横断しましたが、全般的に日本車・韓国車が多かったです。
特にロッキーのある西の方は大半が日本車で、その中でもトヨタ・ホンダが多く、我らスバルはそこそこといった感じでした。
日本では考えられませんが、マツダ3(アクセラ)をよく見かけました。
一番多かったのはカムリ、アコード、カローラ、シビックで北米でもプリウスがよく売れているそうです。
あと、現地モデルのマトリックス(一時期ボルツという名前で逆輸入していました)も結構な台数が走っていました。
逆にフルサイズのアメ車はピックアップトラックとバンぐらいしか見かけず、GM、クライスラーの売れ筋モデルもサイズは日本車などに近いものばかりでした。
名前はよく分かりませんでしたが、ホンダ(アキュラ)の現地モデルのSUV(CR-Vより一回り小さく、車格的にはシビックあたりかな?)がかっこ良かったです。
スバルはアウトバックが殆どで、初代のBGから全て見ることができました。
新型のフォレスターはまだそれほど出回ってなかったです。
日本で見ても特に意識することのないカムリやアコードが何故か左ハンドルだとかっこ良く見えるのは何故でしょうかねぇ....
Posted at 2008/10/12 23:43:37 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
旅日記
| 旅行/地域
2008年10月05日
♪らぶれた~ふろむ・・・
これから日付変更線を越えて、平尾昌晃&畑中葉子の国に出かけてきます。
行くところがシブいのか、ツアーは自分達以外みんな50代以上です(-"-;)
では、一週間ほどの旅を楽しんできま~す。
Posted at 2008/10/05 17:07:15 |
コメント(14)
|
トラックバック(0)
|
旅日記
| モブログ
2008年10月02日
エクスプレッションズ
殆どが知っている(持っている)曲でしたが、改めて聴くと、色々と思い出します。
一番好きな「駅」という曲には高校時代の淡~い思い出があったりと(爆)
週末に迫った「せれもに~」でも1曲使わせていただきます。
Posted at 2008/10/02 00:22:21 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
J-POP
| モブログ
プロフィール
「お泊りオフ in栃木 ~2日目~
http://cvw.jp/b/127580/48517440/
」
何シテル?
06/30 23:09
ぐっさん@GUEA
[
神奈川県
]
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...
281
フォロー
284
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (85)
]
ユーザー内検索
掲示板
ぐっさん@GUEAの掲示板
<<
2008/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
クルマ薀蓄 ( 202 )
MTB ( 15 )
スキー ( 22 )
インプレッサ ( 2 )
レガシィ ( 34 )
手賀沼会 ( 1 )
道路・交通・運転モラル・マナー ( 6 )
日々の出来事・雑感 ( 133 )
インプ日記 ( 114 )
J-POP ( 24 )
オフミ ( 51 )
ラーメン ( 1 )
みんカラ ( 5 )
旅日記 ( 59 )
テレビ ( 3 )
食べある記 ( 12 )
お願い ( 2 )
お出かけ ( 59 )
TV・映画 ( 2 )
えくし~が ( 58 )
カメラ ( 5 )
思い出のクルマ達 ( 21 )
LEVORG ( 70 )
ミニカー ( 33 )
愛車一覧
スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation