• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん@GUEAのブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

江ノ島

急遽、会社関係のボーリング大会のメンバーに欠員が出たということで、お声がかかり、ボーリング場のある"近くて遠い"江ノ島までお出かけしてきました。

スコアの方は、15年ぶり(ずいぶんとボーリングから離れていました)という言い訳は兎も角、1ゲーム目はブランクを感じないなかなかの出来だったものの、2ゲーム目はグダグダでした。
現在五十肩の治療中で、本当はボーリングなどやっている場合ではないのですが、肩の痛みが落ち着いたら、再開しようかなぁ・・・

夜は飲み会だったので、江ノ島までは公共交通機関を利用。
折角なので、大船から「湘南モノレール」に乗りました。



最後に乗ったのは、まだ子供がベビーカーだった頃なので、10年以上前かもしれません。
まさか大船までオーバーツーリズムの波が押し寄せているとはということで、モノレールの車内も海外からの観光客で賑わっておりました。



"懸垂式"と呼ばれる1本のレールに車両がぶら下がっているタイプは、日本では千葉都市モノレールとこの湘南モノレールの2路線しかありません。
車体が振り子状に揺れるのと、アップダウンがそれなりにあるので、ちょっとしたジェットコースター感覚を味わうことができます。
それ故に、子供の頃は、進行方向と逆向きに座ると、乗り物酔いで気持ち悪くなることもあり、乗るのがあまり得意ではありませんでした。
さすがにこの歳になると、酔うことはなくなりましたが(^^;

モノレールの下を走っている道路ですが、「京浜急行有料道路」と呼ばれていた、日本初の有料道路だったようです。
車の中から迫ってくるモノレールを眺めるのは圧巻で、特にサンルーフ越しに車底を覗くのが最近のお気に入りで、この道はよく使います。



旧JR大船工場の跡地がまだ車窓から見えます。
数年後には景色が変わっているかもしれません。



住宅地をギリギリで走っているのも湘南モノレールの特徴の一つ。
大船から終点湘南江の島まで6.6Kmを14分で結びます。



終点の湘南江の島に到着。
ちょっとした空中散歩を楽しみことができました。



2004年登場の5000系車両です。
製造はMHIこと三菱重工業。



新江ノ島水族館70周年の特別企画として、ゴジラとのコラボが今月から始まったようです。



湘南江の島駅ですが、5階建てのビルになっており、5階が改札口とホームになっています。道路を挟んで、江ノ電の江ノ島駅があります。



三連休の中日で、天気が良かったこともあり、江ノ電はほぼ満員状態。
江ノ島駅も多くの観光客でごった返していました。

すばな通りを歩いて、海の方へと向かいます。
子供の頃は射的やスマートボールといった、いかにも観光地らしいお店が並んでいましたが、いつの間にか沿道にはマンションなどが立ち並び、様子が変わってしまいました。



もうすぐ土に還りそうな"天才タマゴ"を発見。
息の長かった初代ですが、さすがに最近街中で見かけることはないですね。
弟分のエミーナ/ルシーダは友達が乗っていたのでよく運転していたこともあり、懐かしいと思う反面、少々複雑な心境になってしまいました・・・



江の島が見えてきました。
ボーリングまで時間があったので、昼食を挿んで、展望台のあるサムエル・コッキング苑まで"エスカー"を使わずに登ってきました!(^^)!



江の島弁天仲見世通りも人だらけ。
日本語以外の言葉しかきこえてきませんでした(-_-;)



昼食はこちらで海鮮丼と生ビールをいただくことに。
しっかり観光地価格になっていましたが、茹でダコがなかなかの美味でした。



ちょうどしらすの時期ということもあり、生と釜揚げの両方の湘南しらすが味わえます。

オーバーツーリズムを目の当たりにすると、さすがにまた行きたいという気持ちにはなれず、鎌倉もそうですが、自宅から10~20キロ圏内にもかかわらず、ますます足が遠くなってしまいそうです。
何だかなぁ。。。



江ノ島から、そういえばこの夏はサザンを聴かなかったということで、40年前リリースのこの傑作を引っ張り出して、只今視聴中です♪
Posted at 2025/10/19 10:51:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「江ノ島 http://cvw.jp/b/127580/48719107/
何シテル?   10/19 10:51
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation