• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

squash12vのブログ一覧

2016年01月29日 イイね!

ロールバー

ロールバー夜の作業は寒いんで昨日は火を使ってロールバーを曲げていましたが今日はもっと寒い 1日早かったかな。

今日はフレームに切り合わせ。


Posted at 2016/01/29 20:16:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | sarah GP5 | 日記
2016年01月11日 イイね!

オイルパン加工

オイルパン加工F6Aのドライサンプオイルパンの製作、F3と違ってエンジンがストレスメンバーになるわけではないのでたいした剛性要らないのでノーマル加工で行きます、アルミ削りだし&鈑金よりたぶんノーマル加工のほうが軽く作れそうです。 アルトベースの加工品1号は、ピックアップとポンプの距離が近すぎ&フレームとも近すぎて配管の取り回しが良くなさそうなのでいったん切り落とし新規製作。オイル取出しを後ろ向きにしてちょっと距離を稼ぎます。
Posted at 2016/01/11 21:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | sarah GP5 | 日記
2015年12月29日 イイね!

Mt分解

Mt分解今日からお休み、F3のテスト後のメンテが終わったレース屋さんよりヒューランド用のSSTをお借りしてMTを分解。ピニオンシャフトのエンドのナットが六角ではなく外周スプライン形状の左ねじのため通常の工具では回せませんしピニオンシャフトを固定しておくソケットも必要になります。
お借りした工具で無事分解できたのではずしたナット類を元にワイヤーで切り出してもらってSSTを作ります。
Posted at 2015/12/29 12:47:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | sarah GP5 | 日記
2015年11月15日 イイね!

ストローク量チェック

ストローク量チェック今日の時期サラ号 
サスストロークの確認と暫定のドラシャをつけてドラシャのトリポートベアリング移動量を確認。新規製作のドラシャの長さを決めます。
Posted at 2015/11/15 15:17:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | sarah GP5 | 日記
2015年11月15日 イイね!

ちょっと進んだ

ちょっと進んだ次期サラ号の足周り点検も終わり地面に降ろしてエンジン仮載せ、まだまだだけど結構進んだ期になれる。
予想どうりオイルパン地面に当たってます。
ここまできたらやっぱドライサンプだよね。

Posted at 2015/11/15 00:52:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | sarah GP5 | 日記

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation