• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月23日

新型PHVの電池表示とライフサイクル 編

 新型PHVの電池表示、購入したときから何とも不思議な表示だと思った。

 満充電は充電完了した容量で、6.4kw程度と、カタログ表記の8.8kwまでほど遠い。
 逆にEV走行ゼロでも電池表示にはまだ下があり、HVの領域だと思われる。
 HV領域が全体の20%程度かとも思われるが、ここにマジックがあるようにも感じる。
 通常のプリウスHVは、1.3kw程度のためHV領域も10%程度なのではないかと思う。
 そうなると予備領域が、10%程度存在することになるのだろう。

○プリウスPHVとセグがけ
 リー○では、セグがけネタが多く登場するが、しかし所有者がセグがけを知る必要があるのか!?
 これは、EVの電池が経年劣化で徐々に性能が低下するというのを公言と明示するためなのだろう。
 恐らく、プリウスPHVでは、充電完了時の容量が満充電の容量として表示され、どれだけ電池が劣化しようと所有者は気づくことができない仕様である。

○プリウスとPHV
 プリウスPHVは、EVとHVをシームレスに繋ぎ、その性能は5年程度経過しようと何ら変わりもなく維持できるのではないだろうか!?
 ト○タの推測で5年15%の劣化は、実際10%程度の劣化となり、性能を補完するものとも考えられる。
 
◎まとめ
 あの不思議な電池表示は、プリウスの世界観を表現した表示のような気がする。
 アニメの世界観のような、ギミックな表現にも思えるが、プリウスが新型PHVで有ることを如実に表現しているゲージだと思う。
 プリウスPHVは、EV走行可能車両として世に生まれ、EV&HVの良さを認められ、5年後にはPHVとして色あせない時代の先駆者となっているかも知れない。
 PHVに乗って、EVがフラッグシップからスタンダードとなるには、まだまだ時間が必要だと思わざるを得ない。
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/23 16:37:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になってた!アレルギー検査の結果 ...
S4アンクルさん

田植え(彩のきずな) 芽出し
urutora368さん

復活する?しない? 町中華の名店と ...
エイジングさん

晴れたけん🥰
blues juniorsさん

自由研究 3rd
VANさん

ウチには、レッドステージ印のルノー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2017年11月23日 21:09
トヨタは時代が求めるちょうど良い部分を
ピンポイントで突いてきますね。(^ω^)
これが凄いと思います。だから売れる。

これが他のメーカーでは真似出来ない
トヨタの上手さだと思います。
コメントへの返答
2017年11月23日 22:08
Sekiai さん、こんばんはー

はい、何となく微妙に感じる設定も、
素晴らしい読みがあるように感じます。
乗れば今の時代を感じられる、そんな車ですね。
確か海外でもPHVとして上位(1位?)なので、その評価は日本国内より高いかも知れません。
日本のトヨタとして高い評価を受けるのも納得できます。
2017年11月24日 7:26
こんにちは、
某価格サイトもEV評論が盛んですが、PHVに関しては全てタラレバですからね~。

なるほど、劣化をわからないようにブラックボックスにしている。
トヨタらしいですね。
電池の崩壊が見えるのは酷ですよ(*_*)



コメントへの返答
2017年11月24日 7:42
Ocean5 さん、おはよーございます。

全モデルでも、7年近くで20%の劣化のため、5年で15%は織り込み済みの数字だと思います。
5年、10万キロを保証するトヨタですから、その程度で不満になる設計ではないと思われます。
当然つくし保証の延長も可能のため手厚い保証が可能でしょうー

どんなにEV距離が長くても5年で70%も減ったら・・・、toro_555には不要です。

とは言え、やっぱり電池でのEV距離が下がるのは心穏やかではないですね。
・・・もしかして5年経つと購入初期のEV距離に戻る 笑
2017年11月25日 0:03
toro_555さん、こんばんは!

toro_555さんがおっしゃってる
HV領域と言うのが
SOCの事と単純に捉えて良いのか
わかりませんが
プリウスのSOCは基本的には
40〜60%の中で使われております!
ちなみにこのSOC40〜60%と言うのは
あくまでも
学習値の話で
実際のバッテリー容量とは異なると
私は把握しております!
なので
私はたまにバッテリーのリフレッシュ作業をしている訳です!

これは
PHVであろうと
トヨタの考えは同じだと思われます!

御察しの通り
バッテリー容量の0〜100%をキッチリ使う事で
バッテリーの劣化が大きく関係して来るからです!

トヨタのハイブリッド機構の最大のブラックボックスは
このSOCにあると思っています!

学習値によりいくらでも
変化出来る
1番具合のいい20%を
算出して使用する事で
バッテリーの劣化を誤魔化すことが出来るので
5年後10年後先の事を考えると
とても大きな意味がありますね!

ですので
PHVのブラックボックスも
そうなっているのですかね〜!?

気になります(^^ゞ

とは言え
バッテリーの劣化は
絶対に起こる現実であり
逃げることのできない
とても悲しい事実ですからね〜!(笑
コメントへの返答
2017年11月25日 8:29
SIRVA さん、おはよーございます。

仰る通り、HVの時に培った技術が組み込まれていると思ってます。
書類上は、予備領域はなく、バッテリーは時と共に減衰するとの内容でした。
しかし、計算上は領域があり、恐らく満充電時の減速も少ない事から、上部にも領域があると考えられます。
バッテリーのリフレッシュは確かに大切だと思います、(激しく同意!!)
リー○の問題点は、SIRVA さんのような技術持ちのプリウス乗りなら分かるようにように、走行距離=電池量、絶えず継ぎ足し充電で、バッテリーとしてはボ○ボ○になっていきます。(長距離ドライブで回復はリフレッシュと同等効果!?)
今の技術では、EV購入は・・・、新型バッテリー出ても運用が・・・で、まだまだtoo_555には買えないです。
時代を考えると、まだまだHVが支流ですかね。

プロフィール

「日本の自動運転の場合、トンネルが続くと、ハンドルを持つよう促され、自動運転レベルが下がるように設計されている。
しかし、高度情報地図がないと安全走行出来な為、多大なコストを払い、安全を確保しないと、自動運転レベル4にはならず、庶民には高根の花に終わるのかも知れない。」
何シテル?   04/21 10:19
toro_555です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

調子悪い🙁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 18:25:04
生涯燃費30超え <自己メモランダム> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 21:31:20
不要スイッチの撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 13:45:56

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
大きな家電製品買いました♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation