• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月04日

プリウスPHV運用に対してマーケティングリサーチ為べき 編

 トヨタはプリウスPHV運用に対してマーケティングリサーチを為るべきだったのではないか!!
 52PHV発売当初、M車PHEVの充電性能の影響で、急速充電をPHV車が使うのは常識的で無い(エンジン走行出来るのに)、PHV車の為にEV車充電が遅れるのは非常識だなど、多くの非難の影響で、トヨタPHVに急速充電を付けない方向に進んでいるのかも知れない。しかし、その後の運用がどうだったのか、調査をしたのだろうか!?

○PHV車急速充電とEV車側の対応
 田舎でそれほど混まない事もあるが、問題になった事件・事故は一切無い。
 大方、52PHVが急速充電していると、その後、充電に来たEVユーザーは52PHVなら15分程度で充電終了すると思い、スルーする方、すぐ後に付く方で、トラブルはない。
 それ以上に、52PHVに気を遣って、充電を終了する方や、後で再度来るので充電して良いと言うユーザーすらいる。(多分、2回目の充電の方もその中にいるのでは!?)

○エンジン付きEVというなら全方位対応すべき
 急速充電に関して、現在の52PHVで気温が高ければ15-16分で終わる。(バッテリーが温調出来れば気温による影響は少ない)
 新型 60PHVでも、想定で20分程度で急速充電は終了するだろう。そう考えると、EVの最長時間より短く、何の問題もない。(充電速度の改善があれば更に短縮可能)

◎まとめ
 EVでは充電する容量を調整出来るように、PHVでもそうあるべきだろう。
 エンジン付きEVとして企画を考える上で、EV距離+急速充電×2回で、230km程度はEV走行可能、急速充電も増えるため、60型PHVがあればBEVでなくてはならない理由はない。
 そう言える位の強い意志が60PHV販売には必要だと思う。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/04 18:17:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

トヨタ車は好きなんですが...
liuminさん

充電コーナー2
liuminさん

エクリプスクロスPHEVの急速充電 ...
面河さん

この2台の共通点分かります?
liuminさん

走行性能が高いが器用貧乏な車
面河さん

納車3ヶ月で6000kmです。
Hira_shineさん

この記事へのコメント

2022年12月4日 23:32
これはもう、考え方の違いとしか言いようがないのですが…


私はトヨタの考える「日常の通勤•買い物等はEVとして、週末のお出掛けはHVとして」というPHVの使い方で良いと思ってます。

たまたま休憩するところに充電器があればラッキーという程度ですね。
コメントへの返答
2022年12月5日 7:31
ぶいmax さん、おはよーございます。
ぶいmax さんのおっしゃる通り、トヨタもそう考えていると思います。
マーケティングリサーチも本来の潜在ニーズを探すためにあるはずが、自己納得に使うと意味もありません。
軽四EVで長距離を走る動画も多く上がってます。それは軽四EVでも使い方で現在の軽四ニーズを満たせるというデモンストレーションだと思ってます。
恐らく、日本ではPHEVがEVのスタンダードの一部を担っても可笑しくないとも思うのですが、そうで無ければエンジン付きEVなどという書き方は辞めた方が良いと思っています。(辛口

プロフィール

「@Ocean5 さん、最近見ました。https://www.kitokitohimi.com/site/tourism-guide/moguro-smilebench.html
何シテル?   06/14 21:03
toro_555です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
1617 1819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

調子悪い🙁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 18:25:04
生涯燃費30超え <自己メモランダム> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 21:31:20
不要スイッチの撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 13:45:56

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
大きな家電製品買いました♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation