
週末は
まっくろれがしさんと
ゆっきーさんが関東から遠路はるばるやってきてくれました♪
待ち合わせは中国道の西宮名塩SA。朝メッセを入れたら「もう着いてるよ~!」ってことで、急いで家を出ました。
金曜日の夜中に出たそうで夜通し走ってきたわりにはお元気そうなお二人に久々の再会♪
さぁ出発ということで、関西の走りのメッカ、六甲山の芦有ドライブウェイに向かいました。
1
土曜日なのに他に誰もいない展望台・・・。やっぱり雨だからですね~。
真っ黒な2台のレガシィ、仲良く並んでいます。この風景が見られるのもいつまででしょうね。
せっかく六甲まで来たので、裏六甲ドライブウエイにも行きました。
2
ウエットな路面、どのくらいグリップするのかなぁ~と遅い車の後ろのコーナーでノーブレーキでステアリングをこじってみたら、見事にアンダー出ました(^_^;) ゆっくり走っているときのほうが荷重移動ができていない分、グリップしないもんですね。
まっくろさんとはこれまで色んなところ走ってますが、前を走ることが少ない私でも安心して走れるので楽しいです。ミラーでまっくろさんの走りを眺めながら楽しい雨の中のワインディングとなりました。
お昼が近づいたので表六甲ドライブウェイを下って尼崎のUKカフェに行きました。
3
私が頼んだのはドライカレーにカレーが掛かったダブルカレー。一人前ですがめっちゃ大盛りでした。
4
UKカフェははじめてまっくろさんがレガシィで関西に来られた時にも訪れたお店です。
お昼からはゆっきーさんのリクエストでもある伊丹空港に向かいます。
まずは伊丹スカイパークから、飛行機を横から撮ります。
5
6
7
8
5時半も回って日暮れが近づいたので千里川に移動しました。
ここではゆっきーさんが調べてくれた一番近い駐車場に先導してもらいました
9
雨上がりなのにたくさんの方が来られていました。
TVでもおなじみとなったこの場所、常連の方が「次は○○が来るよ~!帽子を飛ばされないように~!」と声を掛けてくれるのを初めて見ました。
気合の入ったカメラマンの方も親指立ててます♪(^^)
10
今回私が撮りたかったのはここでの飛行機のお腹に写った写り込みです。
11
徐々に周辺も暗くなって、滑走路のライトが点灯します。
12

13

飛行機のお腹に滑走路の灯りが写り込みます。
14

15

16

17

望遠ズームレンズでは暗くなってきたので、持ってた35mmF2の単焦点レンズに切り替えます。
18

19

20

21
飛行機が着陸する角度と位置によって映り込むタイミングが変わるので中々難しいですね。
常連の方は「50mmくらいの焦点距離のレンズがいいですよ」ってアドバイスをしてくれました。
16GBのメモリーカードが「FULL」になって本日はGAME OVERとなりました。
撮影が終わった後は焼き鳥屋さんで深夜までまったり話しました~♪
まっくろれがしさん、ゆっきーさん、遠いところを有難うございました!
またいつかこちらから遠征することを心に誓ったFLAT4でした。
あいにくの天気でしたが、天候に関係なく目一杯遊んでめっちゃ楽しかったなぁ♪(^^)
最後までご覧いただいた皆様、有難うございました。m(__)m
この記事は、
2016初夏♪レガシィ最後の遠征!「雨のツーリング編」について書いています。
この記事は、
2016初夏♪レガシィ最後の遠征!「伊丹空港撮影オフ編」について書いています。
ブログ一覧 |
ツーリング&ドライブ | 日記
Posted at
2016/07/13 20:42:48