• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月14日

大阪のあじさい寺・池田久安寺に行ってきました♪

大阪のあじさい寺・池田久安寺に行ってきました♪ 久しぶりに風景写真の撮影に出掛けてきました。
この時期なのであじさいを撮るのが毎年の行事、どこか手近なあじさい寺などはないかとスマホで調べたら隣町の池田にある久安寺がヒットしました。ここ久安寺は以前紅葉の撮影実習で訪れたことのあるところです。今回はこちらに前回同様R1で行ってまいりました。

カメラの教室の方はまったく再開の見込みが立っていないそうです。何やら教室のあるのが23階の高層ビルの中で窓が開けられないことが3密になるからなんだとか…。実習がないと自分で撮影場所を決めないと行けないこと、そうすると県外にはまだ行っちゃいけないとか色々縛りがあるんじゃないかとかでついつい出掛けにくくなってしまいます。そんな中梅雨の合間を見て出掛けてきたのが今回の写真です。よろしければご覧くださいませ。


1 カメラにつけていた広角単焦点で最初の1枚を。こちらの奥が拝観受付になります。






2 横になってるお地蔵さんとあじさいを前ボケにしてみました。








3 望遠レンズで灯籠をまとめて撮ってみました。






4 お寺の屋根と白いあじさいを一緒に。






5 後ろに祠があるんですけどあんまりはっきり写ってないですね。






6 本堂の赤い屋根の内側とあじさいを一緒に。







7 薬師堂を背景にして好きなガクアジサイを。







8 でんでん虫はたくさんいたのだけれど角を出してる瞬間を撮るのは苦労します。







9 マクロレンズも持参していたのでガクアジサイの花も撮ってみました。






10 こっちはタイトル画像にもした1枚。






11 撮影時、ピクチャースタイルがディテール重視になっていたので、DPPで全部忠実設定に戻してから現像しました。やっぱり花の写真は加工の一番少ない状態が一番キレイだと思う。






12 白いあじさいもそのうち青くなるのかしら。







13 やっぱりマクロレンズは手前も奥もよくボケてくれる。






14 あじさいってお寺の灯籠とかがよく似合うと思います。






15 湿度が高い時でもこういう涼しげな花を見ると暑さを少しの時間忘れられました。







16 ピンクのあじさいに青いあじさいの後ボケ。なかなかキレイに撮れたと思います。







17 F11まで絞って後ろのピンクのあじさいのかたちをわかるようにしてみた。







18 弘法大師様の御影堂とあじさい。






19 楼門の前にはあじさいの通りがあったのだけれども、参拝客がいっぱいだったので切り取った構図にしたのがこちらの一枚。







20 こちらも楼門の1枚。白いあじさいが美しかった。





すごい湿度の高い中の約1時間でしたが久しぶりの撮影ができて気持ち的にも落ち着きました。やっぱり写真は楽しいですね。

今年の梅雨は豪雨続きの毎日なので一時でもこうして写真撮影ドライブに出掛けられてよかったと思います。


最後までご覧いただきありがとうございました!
関連情報URL : https://kyuanji.jp/
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2020/06/14 21:02:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

滋賀県 伊香具神社の八重桜は葉桜で ...
myzkdive1さん

原付海苔、サイクリストの聖地を征く ...
tompumpkinheadさん

ドアうぇ~🎵
.ξさん

☆タフネススマホ新調📱☆
turumonさん

タイヤ交換見積もり
ひで777 B5さん

明日から5月です😁
港塾さん

この記事へのコメント

2020年6月14日 21:12
こんばんは。
紫陽花が綺麗です。
花って良いなと写真を撮ろうとしても、葉っぱに虫食いがあったりして、花を探すのが難しいと感じています。
撮す花を探すのに時間がかかったのでしょうか。
コメントへの返答
2020年6月14日 21:33
チョコ父さん、こんばんは♪

久安寺さんもやっぱり虫食いとか多いしまばらだったのでなかなか撮影は難しかったです。

撮る花といい背景を探しながら歩き回っています。

コメント有難うございました。m(_ _)m
2020年6月14日 22:32
梅雨の時期の紫陽花ステキですね🎵

しっとりとした味が出てる写真です

派手な花ではないですが曇りの雰囲気の方がしっくりくる花ですよね
FLAT さんの写真見てると
なんか落ち着くんですよ~🙆
コメントへの返答
2020年6月14日 22:39
のっぽさんこんばんは♪
どんよりとした梅雨空でしたので少し暗めの写真が多かったですね。

あじさいの花は梅雨の時期を楽しくさせてくれる気がします。

いつも有難うございます!m(_ _)m
2020年6月14日 23:03
紫陽花をゆっくり見ることなどないですから癒されましたね。
ありがとうございます😊
コメントへの返答
2020年6月14日 23:16
オータムスピードさんこんばんは♪

お忙しい中こんなあじさいの写真でもひとときの潤いになれば嬉しく思います。

こちらこそ有難うございました。m(_ _)m
2020年6月14日 23:04
こんばんは。

梅雨の時期は紫陽花ですね。
16.のピンクの花のバックに青紫陽花がボケている写真、いい感じだなぁと思います。

私も昨日紫陽花を撮影しましたが、どう撮ってみようと夢中でカメラの設定を変えている瞬間の楽しさが、日頃のストレスの解消に繋がっているのかなと思ったりしています。
コメントへの返答
2020年6月14日 23:20
やまちゃんさんこんばんは♪

16番はピンクのあじさいにいい感じに光が当たってくれたなぁと私も思いました。有難うございます!

この時期湿度で気分的にもテンションが下がりぎみですから撮影に行くとストレス解消にもなりますね。(^^)
2020年6月15日 22:43
はじめまして、本日はいいね👍️をありがとうございました🎵

ブログの、お写真、撮り方がとても素敵です✨
プロの方ですか?
とても楽しませて頂き、ありがとうございました😊
コメントへの返答
2020年6月15日 23:47
ペリドット さんはじめまして!
こちらこそコメントありがとうございます。

写真は学校に行って学んでるところでございましてあくまでも素人です。でも楽しんでもらえたらうれしいです。有難うございます。
2020年6月16日 14:53
こんにちは。

色々なアジサイが咲いていて撮影が楽しそうですね♪
しっとりとした落ち着きのある作風の写真に癒されました(^^)
コメントへの返答
2020年6月16日 15:55
happy37さんこんにちは♪

ここのお寺はあまり地元でも知られてなくて穴場なんだそうです。
たくさん咲いていたわけではないのですが色々種類は多くて楽しませていただきました。
ご覧下さって有難うございました。m(_ _)m

プロフィール

「@waki8 さん
ネモフィラ満開!
いいお天気でよかったですね~👍」
何シテル?   04/29 13:53
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 23 4 5
678 9101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

SBI、楽天、AMAZONを語るふとどきなメール、成敗したいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 15:48:32
スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24
奈良&奈良ニュルツーリング & いまさら語る S4 tS と RA-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 22:29:00

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation