• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月24日

KARAのコンサートに行ってきました♪

KARAのコンサートに行ってきました♪ KARA THE 5th JAPAN TOUR 「KARASIA2024」に参戦してきました♪

KARAのライブへ行くのは2022年のファンミーティングが最初。コンサートは今回が初めてでした。


会場は大阪市の朝潮橋のAsueアリーナ大阪。3回目のKARASIAもここで開催されたんだとか。




事前購入のTシャツを受け取ってトイレで着替えて会場内へ。この日の気温は34度めっちゃ暑かったです。近くの公園で団扇隊の記念撮影とかやってたらしいけど、暑くて死にそうなのでスルーして会場に入りました。




KARAの曲は「ミスター」から好きでアルバムとかではよく聴いてましたからほぼ大半の曲は諳んじることができるレベル。じゃどうしてライブに行かなかったのかというとTVでよく見ることができるし人気すぎてライブチケットはとれないんじゃないかと思ってたからです。




その実際はまだ日本では5回目とライブも少ないし会場も小さいところばっかりだったということ。私が毎年5大ドームツアーに参戦してたBIGBANGのほうがよっぽど大規模だったんですよね~。

ライブは、感動に次ぐ感動!TVで見るKARAより実際はめっちゃ細くてきれいでした。今回は9年ぶりのライブ。この間メンバーが事務所やめたり、自殺したりで色んな苦労がありました。

私自身、仕事で辛い時期、BGMで流れる「Go Go サマー!」に励まされてきた時期もあったので、KARAには再結集してほしいなぁ…とずっと思ってました。



KARAとして歌うのも9年ぶり、KAMILIA(KARAのファン)もライブで聴くのは9年ぶりってこともあって、お互いたどたどしさとかありましたが、当時を思い出していい時間、いい空間に浸ることができました。

こちらはKARAの私の推しのNICOLEの祝い花。Xのファングループで贈られたもの。




アンコールを入れて25曲、約3時間、声も涸れて汗だくになりました。ペンライトを振りすぎて腕が重いです…。ほぼ満員のAsueアリーナ、感動でした。




帰りの電車渋滞を避けるため、近くの吉野家で牛丼を食べて時間つぶしして帰りました。




こちらはKARAの公式が撮ってくれた会場写真。私がいるのはアリーナ37列だから見えないけどこの中にいます。

今度、いつ再結集してKARASIAが開催されるかはわからないけど、開催されたら必ずまた来ようと思います。



コンサート最後に発射された銀テープ、横にいた女の子が譲ってくれました。
ライブ中も一言も喋ってなかったのに黙って差し出してくれました。「有難う、有難う!」と何度もお礼を言いました。KAMILIAの優しさ、繋がりを感じた一瞬でした。とてもいいお土産になりました。感謝します!

最後までご覧いただき有難うございました!

PS. BIGBANGも復活してくれないかなぁ…(T_T)。
関連情報URL : https://karaweb.jp/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/08/25 11:29:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ライブ、出張、そして激撮
mintgさん

JUJUのライブに参戦…って話
bomazoさん

たまアリへ
taka302さん

NANA MIZUKI LIVE ...
hiyukiroさん

2024年 KAMILIADAY
M2-hideさん

この記事へのコメント

2024年8月25日 11:57
お邪魔します・・

公式の会場写真、
コンサートの熱気が伝わってきます♪
譲っていただいた銀テープもラッキーでしたね・・
楽しめたようで何よりです(^^♪
コメントへの返答
2024年8月25日 13:06
GT AGAIN さん、こんにちは!

ライブの写真、公式さんが撮ってくれると記念になりますね♪
KARAのファンは優しい淑女の皆さんが多いのかも知れませんね。銀テープをもらっただけですべてのKARAファンが好きになりました(笑)
日本人に最も愛されたKPOPグループだけあって日本語もペラペラで楽しかったです!

コメント有り難うございます!😊
2024年8月25日 15:47
こんにちは♪

楽しんでこられたとのことでよかったですね。
私の全く知らない世界....^^;
人酔いしそうなほどに大勢の観客ですから大人気なんですね。

コメントへの返答
2024年8月25日 16:25
にゃんこさん、こんにちは!
久々に絶叫しました(笑)楽しかったです!

好みの音楽のジャンルって様々ですよね~👍
KARAは親日でKPOPの元祖みたいなアーティストなんです。一番有名ですよ。

コメント有り難うございます!😊

2024年8月25日 21:22
こんばんは♪

再結成 って ファンにとっては
うれしいですよね。

腕が棒になるまで振れるほど夢中になれるって
良いですよね。

私も ジャズライブ 数年前? いや、もっと前か?
行ってた時があったんですが、

ライブ感がたまんないですよね。
映像越しでは伝わらないですもんね♪
コメントへの返答
2024年8月25日 21:50
たこ焼き太郎3さん、こんばんは!

それぞれ事務所も違うのに再結集してコンサートですもんね。奇跡としか言いようがありません😂。

会場がひとつに成れるペンライト、いいですよね。疲れても振り続けてました。

ジャズのライブいいですね。楽器の音がたまらないでしょうね~👍。

今回はアリーナの中程後ろだったので、視界を遮られることも多かったのです。でも音響の迫力、ダンスのキレキレな感じはライブならではでした~😆

コメント有り難うございます!😊
2024年8月25日 22:15
こんばんは~♪
KARAサマタチのコンサートをご堪能できて・・
おめでとうございます(*^^*)
ライブは会場に居てる感が良いですよね!
発射されたテープを譲り合うって。。
ファン同士での繋がりですね♪
楽しめてヨカッタです(●^_^●)♪
コメントへの返答
2024年8月25日 22:32
梵天BPさん、こんばんは!
今夜が最終日千秋楽だったんです。今夜はX(Twitter)のみんなの感想見ながら感動の余韻に浸ってます…😂有り難うございます!

コンサート、一人で参戦でしたけど、KARAのみんなが話しかけてくれてるようで孤独ではなかったです。ライブはいいですね~😆。

ファン同士も仲良くなれるアットホーム感がたまらなかったです。銀テープ家宝にします!今年一番の最高に感動しました!

コメント有り難うございます!😊
2024年8月25日 23:35
こんばんは😃🌃

楽しい時間をお過ごしになったようで、何よりです!

Go Go Summer! を踊った?!中学校の体育祭が懐かしいです。
コメントへの返答
2024年8月25日 23:41
おじゃぶさん、こんばんは!

人ごみに行くなと医者には言われてますが内緒で行ってしまいました。悔いはありません!😊

観客に20代が多いのが不思議だな~って思ってたらそういうことなんですね。Xでも「自分の働いたお金で来られて良かった!」というポストがたくさんあって納得です!

コメント有り難うございます!😊
2024年8月25日 23:45
こんばんは😃🌃

いま、また流行ってますからね💦
大人が罹患すると厄介なやつも。


当時、K-POPアーティストは今みたいに多くはなかったですし、スマホみたいな媒体も普及していませんでした。
音! として楽しめる曲が多かったのも理由かもしれませんね~


次はうどんツーリングですかね?
まったく起案してませんが。


PS:そのポスト、見た気がします。
コメントへの返答
2024年8月26日 7:53
おじゃぶさん、おはようございます!

コロナにマイコプラズマ肺炎…恐いですね。極力人ごみは避けてますが…。

KARAはKPOPのはしりですね。日本語も堪能で日本の歌番組にもたくさん出てました。曲も歌詞もよくて老若男女に愛されてるなぁって感じました。

うどんツーリング、楽しみです。入院しないようにしなければ…😅

コメント有り難うございます!😊
2024年8月26日 10:40
おはようございますw
コンサート楽しまれたみたいですね(^^)
私も過去にブルーハーツ(古っ)のライブに行ったことがありますが、会場の一体感や盛り上がりは映像からは決して味わえないものですよね♪
コメントへの返答
2024年8月26日 13:02
櫻路郞さん、こんにちは!
KARA9年ぶりのコンサート、そして私は初参戦ということで、みんな涙涙で熱狂してました!

ブルーハーツだと会場のノリもスゴいんでしょうね~👍

腹のそこから叫ぶなんてことなかなか無いですしね。声がガラガラになりました!
やっぱりライブは最高ですね!

コメント有り難うございます!😊
2024年8月26日 23:06
コメント失礼します😊

わたしもミスターでKARAを知り、その時期どハマりしてました

日本独自シングルを出しだした辺りから熱は冷めていきましたが、今でも好きなグループです

韓国の芸能界は日本とは違って、事務所との契約が終わると事実上解散になるみたいです

それでも今回復活してツアーできるなんて素晴らしいですね♪

ブログから感動が伝わってきました✨
コメントへの返答
2024年8月26日 23:21
峠×シビック さん、こんばんは!
KAMILIAの方からのコメントうれしいです。

韓国では長い期間芸能人を育ててデビューさせるので事務所と奴隷契約になるのがKARAの件で明らかになりましたね。

一昨年の再結成、今回のコンサート開催は奇跡としか言いようがありません。

今回のコンサートで新たなスポンサーも現れたので、今後またKARAの歌声が聴けるようになるかもしれませんよ。

コメント有り難うございます!😊
2024年8月27日 21:29
こんばんは^^

はじめまして。

私のブログにお越し頂きましてありがとうございます。

KARASIA大阪に参加されていたんですね。
私は大阪の日程がTUBEのハマスタと被ってしまって、諦めざるを得ず、、、
LaLa arenaの東京だけの参戦でした。
去年のオリックス劇場でのファンミーティングやスンヨンのファンミーティング大阪には遠征したのですけど。

今回のKARASIAは涙なしではいられませんでした。
東京ではHalloで花に飾られた6本目のマイクが映像で映し出されたのですが、そのときはアリーナ全体が号泣でした。
私もいい歳して恥ずかしながら声を出して泣いてましたよ。

スンヨンペン、ヨンジペンの爺ですがまたKARAのお話などさせていただければと存じます。

よろしくお願いします。
コメントへの返答
2024年8月27日 21:46
mintg さん、こんばんは!と
はじめまして!

昔のみんカラ見てるとKAMILIAがたくさんいたんだなぁと思いながらタグを検索してました。

東京とはセトリは同じだったみたいですが、途中のビデオとかが違ってたそうです。昨年のオリックス劇場、私も行ってました~👍

Helloでハラちゃんのマイク出現しましたね~。ペンライト振る手が止まってしまって感涙で前が見えなくなりました…😭

ニコルよりのオールペンです。私も爺です(笑)。またKARAとして活動してくれるのが楽しみですね!

コメント有り難うございます!😊
2024年9月2日 23:52
おばんで~す(^^)/

「KARASIA2024」参戦お疲れ様~

私も昔一度だけライブを見に行った事がありますが、大きな会場でのライブは熱気というか迫力が違いますよね
歌番組を殆ど見ない私ですがKARAの「ミスター」は聞いた事ありますよ(笑
来年もまたKARAのライブに行けると良いですね♪
コメントへの返答
2024年9月3日 0:08
瓜さん、オバンです!
有り難うございます!今もクルマでずっとヘビロテして聴いてます♪

私にとってはBIGBANGのライブで曲の合いの手歌ってシャウトするのが楽しみだったので、こうしてKARAのライブで熱狂できて最高でした!

KARAは東日本大震災の時にアーティストで真っ先に義援金を贈ってくれたんです。親日と言われて本国で叩かれたこともありますから日本人に最も愛されてるKPOPグループでしょうね。

KARAのミスターは今でもアコムのCMで芸人が真似して踊ってますからね(笑)

来年またKARAに会いたいです!
コメント有り難うございます!😊

プロフィール

「@waki8 さん
ネモフィラ満開!
いいお天気でよかったですね~👍」
何シテル?   04/29 13:53
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24
奈良&奈良ニュルツーリング & いまさら語る S4 tS と RA-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 22:29:00
新城・春花と愛車のある風景(撮影テクニック!?解説付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/15 20:14:27

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation