• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLAT4のブログ一覧

2024年06月20日 イイね!

奈良のあじさい寺(矢田寺)に行ってきました♪

奈良のあじさい寺(矢田寺)に行ってきました♪奈良県大和郡山市にある「お地蔵様」と「あじさい」のお寺、「矢田寺」に行ってきました♪

矢田寺は、奈良県大和郡山市矢田町にある高野山真言宗の寺院。山号は矢田山。本尊は地蔵菩薩。正式名称を金剛山寺という。別名「あじさい寺」とも呼ばれ、境内には約10,000株、約60種のアジサイが植えられている。(ウィキペディア)

ここを初めて訪れたのは2009年2014年と過去2回です。関西のあじさい寺の中で私が一番好きなお寺です。





2. 御本尊もお地蔵様ですがお寺の中にもたくさんお地蔵さんがあります。
 今日は久々にEOS RとEOS R6 MarkⅡの2台持ちで来ました。








3. 紫のあじさいと青いあじさい、きれいです♪








4. お地蔵さんとあじさい、雰囲気があって大好きなんです。








5. ここは色んな色のあじさいが咲いてるのでコラボ撮影も楽しめます。








6. BEBEも久々のドライブが楽しそうでした♪








7. あじさい柄の浴衣の女の子とあじさい園。可愛いですね!お母様に了承を得て撮影させていただきました。








8. 丸いあじさいをボカシて手前のガクアジサイにピントを合わせてみました。こういう場合、主題と副題は重ならないようにするのがポイントです。








9. 白い珍しいあじさいと青いあじさいのコラボ。








10. 3色のあじさいのコラボ。こういう場合薄い色の花にピントを合わせるのがポイントです。理由はボカすと色が薄くなるからです。








11. 大きい花びらのあじさいをアップで撮ってみました。(実際には花びらじゃないけど)








12. ピンクのあじさいと薄紫のあじさいのコラボ。こういう違う種類のあじさいのコラボ撮影できるあじさいスポットって実は珍しいです。








13. ここのあじさい園の中はめっちゃ広くて、通路を歩いてるとまるでアトラクションを体験しているようなダイナミックさがあります。








14. BEBEにお座りしてもらいました。








15. 青いガクアジサイとピンクのあじさいを広角で撮ってます。手前の被写体に最短撮影距離まで近づいて、広い背景を入れて撮るのがポイントです。








16. 広さを表現するために手前に被写体を入れて広く撮ってます。








17. 細い通路と紫のあじさい。絵になりますね。








18. 大きいお地蔵さんは手前ボケを入れて優しく仕上げます。








19. カメラ女子が大好きな玉ボケ写真も撮っておきます♪








20. 本堂にお参りして、御朱印をいただきました。許可を得てから撮影しています。(NGなところが多いですが)








21. ここの絵葉書構図です。そういえば三脚一脚が禁止になってました。以前もマナーの悪い三脚場所とり爺とかいましたから致し方ないですね。








22. お地蔵さんとあじさいコラボ。こういう場合、固いお地蔵さんをぼかすとあまり絵になりにくいのであじさいのほうをぼかします。








23. さっきの女の子、あじさい柄の浴衣とお地蔵さんがマッチしてます。お母さんに許可を得てから撮影しています。








24. 本堂の奥にもお地蔵さんとあじさいがありました。








25. 苔むしたそうそう古いお地蔵さん。何度あじさいを見てきただろうか。





久々に訪れた矢田寺、やっぱりいいですね。あじさいの花手水などでインスタ映えするスポットが増えたせいか、観光客は少なめでした。今年は臨時バスも無しだとか。インバウンドにも知られていない珍しいスポットです。関西のあじさいスポットはあらかた行きましたがここが一番好きですね。いつまでもこのままでいてほしいです。


撮影機材
Canon EOS R
RF24-105mm F4 L IS USM
Canon EOS R6 MarkⅡ
RF70-200mm F2.8 L IS USM
Marumi EXUS PLフイルター x2

最後までご覧いただき有難うございます!☺️



関連情報URL : http://www.yatadera.or.jp/
Posted at 2024/06/21 14:25:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「ブドウがみん友さんから届きました~👍
有り難うございます!😊」
何シテル?   08/25 11:21
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16171819 2021 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

STI オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:54:46
WRXワンオフステアリング開封の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:53:47
スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation