• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月18日

長崎県平戸市獅子町(鯛ノ鼻) 

長崎県平戸市獅子町(鯛ノ鼻)  このGWのドライブを長崎県にしたのはこの鯛ノ鼻自然公園の展望所に行きたかったから。天気のいい日、いい時間に合わせたんだから最高の景色を堪能させてもらいました。平戸島の最高峰である鯛ノ鼻のここへは県道19号線の案内を見つけてこれを見ていれば...着きました、鯛ノ鼻の東からのアプローチが正解。。何年前になるかな?ボクは同じ県道でも島の西を行くあたりからの道がわかりやすいと思い、進んでいった道は石や葉や枝がこれでもかとばら撒いてあり、普通の人はここまで突っ込まないぞというところまで進んで断念した。120%この道は違う、スポーツモデルのクルマでも行けるはずの山だもの...と、ここまで突っ込んでおいて...タイヤから聞こえるいろんなものを踏みつける嫌なバキバキボゴボゴという音を聞きながらバック、窓は閉めてましたね、開けたら雑草が顔をくすぐるから。そんなこともあって以来ずっとリベンジを誓ってた場所なんです。そしてやって来たわけで最近ではあまりないくらいの達成感に浸らせてもらいました。この写真では生月島方面(西向きの展望所で北の方向いてます)を見てますが西の方角も素晴らしい、海に突き出たところだと当然海の景色なんだけど、手前に陸を配する海の景色いいっすね。この展望所のすぐ手前が駐車場ってのもいいです。ここまでの道は路面もいいし、夕陽も最高のはず。
ブログ一覧 | ドライブ写真 九州 | 旅行/地域
Posted at 2014/05/18 19:33:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ヤマハ セロー225】 頑張って ...
エイジングさん

ヤマボウシの花
woody中尉さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

おはようございます!
takeshi.oさん

りた君モカ君トリミング
ヒロ@555さん

雨です 穴 いろいろと 草刈り 虹 ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2014年5月18日 19:57
はがねいちくんより先にスポーツカーで制覇してるってのが気持ちいいねぇ(`・∀・´)エッヘン!!競っても負けるけどさ(^-^;
ここ東側からだとまず間違えることは無いですね。でも西側も問題ない道ですよ。ボクは東から入って西の海岸(獅子町)へいつも抜けてますし、逆も行ったことある。なので以前行って撤退したのは全く見当違いの道だと思いますよ。
ここの夕陽はスゴそうなんだけど、いつもクルマ入りで撮りたいのでつい風力発電所の方に行っちゃいますね。
コメントへの返答
2014年5月18日 20:47
ボクが間違えたのはどこだろう^^;?鯛ノ鼻とかの案内は全くなく、マップルを見てこれだろうと入って行ったんですけどね。普通なら50m進んだ時点で怪しいと思う感じの狭路でしたが...今地図を見て、なんとなく間違えた道ってこれかな?なんて。これ行き止まりっすわ~。

ここ惜しいですね、クルマ入りでどーんと海景色が撮れるならいいのに。この時のドライブでは平戸の風力発電所は考えなかったです。最近はまた入れるようになってた記事を見たような気がしたので行ってみても良かったんですけどね。なんとなく空も白くなってくる予兆もありましたんで^^;
2014年5月21日 22:54
鯛ノ鼻、私も西側から進入しようとして地元の軽トラ軍団に「やめとき」って言われて辿り着けなかったんです。高越町の集落でした。google mapを見ると全然違う道ですね・・・。
コメントへの返答
2014年5月21日 22:58
同じ道だったかも^^;

特に「鯛ノ鼻」の案内もなかったのでメインルートではないと思いましたが、全く違う道でしたね。でもその時は道路地図を見てここで合ってると思って突っ込んだんですよ。

プロフィール

https://profile.ameba.jp/me食堂w」
何シテル?   12/08 21:44
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
全国を旅するに最高の相棒になると選んだのがアウトバック。ゆっくり走りますので煽らないでね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation