• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月20日

長崎県平戸市主師町(県道19号線) 

長崎県平戸市主師町(県道19号線)  平戸島の県道19号線は生月島へのルートでもあるし、島の西を行くのでお世話になります。その県道からの眺め、生月島を眺めます。県道のこの写真のあたりはツーリングマップルではお勧めルートの縁取りがしてあるんですね、でもここまで来たらここからの眺めを楽しむなんてことせずに先に進んでもいいような気もする。と、言うわけで今までこの県道でも島の北側でわざわざ写真を撮りにクルマから下りたこともなかったんですが、何度も来てるわけで変化を付けるべくこんな写真を撮ってみたりしたわけですね。もうすでに生月島上空には「やばい雲」が出てるのですぐクルマに戻り進みます。この「やばい雲」ですが、この手の雲は消えません、どんどん空を白くする雲ですから、これは「お天気下り坂の最前線」だったりします。そうして焦り生月島に渡ったらサンセットウェイを走り回ると思いますよね?もちろん走りましたけど、このドライブでのサンセットウェイはスルーです、ブログになりません。ここがボクの違うところ?変なところ?ここを気持よく走り抜けてる人のブログや写真を見てるともうボクの出番がない感じ...それはそうと、生月島のファミマが引っ越ししてたようでわからなかった...と、思ったけどこれが勘違い。もう少しこの島にいたかも知れないけど、お腹すいたから(ここらで外食する気なし)平戸島に戻ってしまいました。
ブログ一覧 | ドライブ写真 九州 | 旅行/地域
Posted at 2014/05/20 22:28:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【楽天】イーグルス 交流戦初優勝キ ...
Blissshopさん

スタバ
avot-kunさん

首都の夏オレンジ映えの掲示板
CSDJPさん

皆さん、こんばんは〜😃こちらは、 ...
PHEV好きさん

小樽運河からライハ旧萱野駅 見所の ...
kz0901さん

お誕生月 その8
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2014年5月21日 0:39
生月のファミマって、長崎県平戸市生月町山田免937−1でしょ?
https://www.google.co.jp/maps/dir//%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88,+%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%9C%8C%E5%B9%B3%E6%88%B8%E5%B8%82%E7%94%9F%E6%9C%88%E7%94%BA%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%85%8D%EF%BC%99%EF%BC%93%EF%BC%97%E2%88%92%EF%BC%91/@33.3641404,129.435416,19z/data=!4m8!4m7!1m0!1m5!1m1!1s0x356ae4e7c2e4be21:0xaa0cff46534403e5!2m2!1d129.4354191!2d33.3641446
随分前からここじゃなかったっけ?
コメントへの返答
2014年5月21日 1:59
少し記事訂正しました。

何度もお世話になってるけど勘違いで通り過ぎちゃったのかな???

と、思ったけど理由がわかりました^^; やはり勘違い、これをネタに木曜日のブログにしますわ~。

2014年5月21日 8:08
はがねいちさん、おはようございます!

そうくると思ってました(^^)v

王道ルートじゃらしくないですもんね。

一体どこ走ったのかなぁ~。
コメントへの返答
2014年5月21日 21:26
こんばんは^^

王道ルートだってもちろんボクはドライブしますけど、記事にならないんですよ。行き止まりの方がそういう意味で美味しいから^^

と、言っても生月島ってそんなに広くないんでネタにならないんですよ...

プロフィール

https://profile.ameba.jp/me食堂w」
何シテル?   12/08 21:44
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
全国を旅するに最高の相棒になると選んだのがアウトバック。ゆっくり走りますので煽らないでね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation