• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2014年09月09日 イイね!

鳥取県岩美郡岩美町陸上 

鳥取県岩美郡岩美町陸上 おー、海が青いねえ。9月上旬、海水浴シーズンが終わってすぐだと砂浜もきれいで太陽も高いと本当に海も青い。ここは東浜から国道178号線の旧道へ出る道。旧道部分は居組まで特に曲がりくねった面白いところだったがバイパス(東浜居組道路)の開通で面白い上にクルマがほとんど走らない美味しいところになってるんです、居組あたりは国道178号線でも「西のハイライト」だった。この写真のポイントからその旧道(町道になってる、ちゃんと2車線あるよ)に合流すればすぐに陸上岬(くがみみさき)への道。展望台があるんだけど、ボクは行ったことないんです。このあたりは海を見るポイントだらけでわざわざここを歩こうって気になったことがないので。この陸上岬へのポイントが県境でここから東に進むと兵庫県、ボクが住んでるのは兵庫県でもここから一番遠いあたり、デカイな兵庫県。この後バイパス化してない国道178号線を走りホッとする。そして浜坂では今も鋭角に曲がって踏切を越えてまた鋭角に今度は右折というボクにとっては「国道178号線らしい」ところがあり、ここは昔のまま、ここはずっとこのままのつもりかな?この国道178号線って結構交差点を曲がるところがあるのよね。写真に関しては、メインの一眼レフとは違うものを使用。画質はボクには十分だが、色の感じが違う気がする。このXZ-2の広角が24mmからならメインなんだけどな...日帰りなんでどんどん進みます。
Posted at 2014/09/09 22:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ写真 中国 | 旅行/地域
2014年09月09日 イイね!

学科にも一発アウトがあってもいい?

「一発アウト」って言葉はなかなか怖い言葉で、これは教習所などでのこと、2輪なら足を着いてしまったり、自動車なら教官にブレーキを踏まれたりすること。では学科ではどうだろう?10問までなら何を間違えても大丈夫なんです。(多分昔から変わってないはず)でもね、ボクは例えば「赤色の点滅信号は注意していれば一時停止しなくていい」を○にしたら一発アウトでもいいと思う。100問あれば問の重要度に差が出るもの。それと何を間違えたかわからないまま免許もらえちゃうってダメだと思うよな。そういうボクは今受験して合格出来るか微妙。
Posted at 2014/09/09 22:09:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | スモールトーク | 日記

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 111213
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 2627
28 29 30    

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation