• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

和歌山県道243号日置川すさみ線その2 

和歌山県道243号日置川すさみ線その2 秋晴れの連休だと自信たっぷりの天気予報、なのに朝から病院2軒行かねばならんとは...何年も行ってる病院なんで先生もボクの趣味知ってますんで、「これからは?」と聞いてくる。「和歌山の方に行きますわー、1000キロほど」と、ここで看護師さんも呆れるんですが、これも何年続くやりとりなんでね。「魚食っておいでよ」と言う先生さんにボクは目で答える、すると「コンビニやろ」と、よく知ってらっしゃる。で、3時間後、すさみ町にちゃんと来てたりする。この地方に行くとだいたい立ち寄る県道で国道42号線の旧道、バイパスの新道はズッドーンとトンネルなんですが海沿いにいい道が残ってるのでこちら。ちょっとずつ廃れてきてはいるけど、交通量はほとんどなし、駐車してるのは釣りかな?今回は出発時間からしていつもと違うので、いつもと違うタイミングで走ってみるとこのコーナーがいいよね、午前だと眩しい太陽が右に移動してるし、この日は水平線くっきりです。この場所は国道だった時などは交通量も多い、と言うかみんな飛ばしてるし、こんなクルマ入りの写真など撮れるはずはなかったんだけどね。阪和道の延長なんだけど近畿自動車道の工事でダンプカーだらけだった国道42号線から逃げ込んだこのお薦めボクの大好きな県道で少しホッとしたところ。考えてみればボクって3週続けて和歌山県入りしてるやないの。
Posted at 2014/09/28 20:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブルート紀伊半島 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 111213
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 2627
28 29 30    

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation