• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月20日

本荘

本荘 今年は元旦から働き、まとまった休みが殆ど無かったので今日こそ長距離ドライブだ。

朝6時30分に自宅を出発し、東北中央自動車道に乗る。

軽めの朝ご飯。

白石ICから東北自動車道を使って北へ北へと進む。夏場なら更に早く出発しているところだが、冬は寒さで道路が凍結してるもんだから怖いのよね。

途中で私の好きなんセブンイレブンが入る金成PAで小休憩。

そして高速を降りる。

こないだ復旧した国道107号を横手方面に向かうと、

道の駅錦秋湖。

湯田ダム湖・錦秋湖の湖畔の道の駅。

西和賀町特産の「西わらび」、みず、ふき、ぜんまい、

湯田牛乳のソフトの上に、西わらび粉のわらび餅の「西和賀まるごとスウィーツ」に注目だ。

西和賀町のオール特産品や料理が人気。

今度は秋田県に向かい西進。

昼食は妻の希望で天下一品へ。

ここは私が何年も前に秋田県で働いてた時に汚い運転手と訪れた事がある。

歴史的には昭和46年に京都府で創業者の木村勉が屋台を引き始め、以来3年9か月もの試行錯誤の末にスープの根底を揺るがす一品を誕生させた。

私は、こってりMAX+チャーハン。これは更に粘度が強くコクと旨味を限界まで追求した当店の史上最強こってりだ。早くスープを飲みたいが鉢さレンが沈まね。

妻は、こってり+羽付き餃子セット。今でも人気の「こってり」は飲み物では無いような濃厚さ。羽付き餃子も美味かった。

更に北上し、

道の駅かみおか。

ここは大曲から秋田へ向かう途中の国道13号(旧羽州街道)に建つ。

一里塚が残っており好きな人には好かれる。

地元企業の万能つゆ「味どうらくの里」とのコラボ商品が沢山並ぶ。

味どうらくソフトやラスク、ドロップ、

くるみゆべし、団子、そして大仙バーガーも人気商品。

今度は南に向けて折り返しだ。

道の駅おおうち。

ここは妻と結婚する前にドライブデートで来た事があった。

あの時はカノジョと結婚するかも判らなかったし、まさか私が道の駅巡りにハマるなんて思いもしなかった。

また道の駅でありながらJR羽越本線の羽後岩谷駅に隣接している。

エリア内には多目的ホールや温泉を備えた「ぽぽろっこ」がある。

地元の旬の素材を取り入れた郷土料理をはじめ幅広いメニューを用意、あの時はカノジョ、今は妻。

懐かしかったな。

私も愛車も汚れたもんだ。

こりゃ酷い。

さ、そろそろ宿だ。

到着!

駐車場では理想的なツーショット撮れた。

まぁまぁ広い部屋で良かった。

お疲れ様!

そして夕ご飯。

わっしょい。

ちょっと高級な店構えだったが、

かなりリーズナブルだった。

こりゃ美味そうだ。

愛妻と新年会。

いくら漬け。

おまかせ利き酒セット。

本日の御造り。

牡蠣の蒸し焼き。

今日も頑張った。おやすみ。
ブログ一覧 | 旅行
Posted at 2024/01/20 16:25:03

イイね!0件



タグ

関連記事

道の駅「錦秋湖」
uchan3さん

隣県へのドライブ
Yokote Hansenさん

阿仁
群馬マツダ・新車中古車事業部さん

ルーミーでちょっと長距離を
hajimera1993さん

塙町
群馬マツダ・新車中古車事業部さん

津山
群馬マツダ・新車中古車事業部さん

この記事へのコメント

2024年1月20日 20:33
道の駅、いいですね。
私も回送の途中で休憩したりします。

地場の野菜とか、たくさん買いたいんですが、仕事中ではなかなか…(^_^;)
コメントへの返答
2024年1月20日 20:37
ご無沙汰しております。
今年も宜しくお願いします。

道の駅は魅力的ですよね。社外学から見ると、いつ建ったのか歴史、何故そこに建ったのか政治、どうして建ったのか経済など勉強になります。
2024年1月22日 1:38
天下一品ね~♪.......


羨ましいです(泣)。


新潟市内にも以前有ったのですが
https://gata21.jp/archives/71626659.html
閉店してしまってからは~♪
10月1日が来る度に
食べたいやら悔しいやらで(笑)。


食べられるエリアに居られる方々が
羨ましいです。(; ̄∇ ̄)b

プロフィール

「@デミ王2世参上! 私の記憶ですとベリーサの特別仕様車や限定車には今回のホイール履いてました。特にNoble Coutureやマゼンダセレクションなど。つまり希少です。」
何シテル?   01/20 05:44
私は群馬で生まれ、仕事の都合で青森、秋田、山形と引っ越しながら暮らした人生です。これまでの私はマツダの中古車しか買いません(買えません)でしたが、なんと2023...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 1213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

貢献 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 22:17:09
マツダ(純正) マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 11:35:53
生粋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 12:14:26

愛車一覧

マツダ CX-60 ヤロー (マツダ CX-60)
人生初の新車。 ■メーカーOP ソウルレッドクリスタルメタリック(46V) ■ディー ...
マツダ デミオ デミ緒 (マツダ デミオ)
13スカイアクティブ・シューティングスター   限定車専用色・ベロシティレッドマイカ ...
マツダ AZ-ワゴン チョロQ (マツダ AZ-ワゴン)
カスタムスタイルT・4WD ■メーカーOP 特に無し ■ディーラーOP アクリルバイ ...
マツダ CX-7 アニキ (マツダ CX-7)
クルージングパッケージ4WD サンドベージュ内装 G−BOOK+VICS装着車 ■メー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation