• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀河遼のブログ一覧

2017年10月27日 イイね!

瑞牆山へ登った。

瑞牆山へ登った。
自営業者のメリットとして、晴れると判った平日に登山に出掛けられるということがあるが、天候不順な今年は何故か偶に晴れる日が土曜日曜に重なって、混雑した登山を幾つか経験することになった。 しかし、前回の燕岳と今回の瑞牆山は空いている平日の登山となりました。 今回は出かける前日に行くことを決めて、夜 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/28 00:32:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ&トレッキング | 日記
2017年10月12日 イイね!

燕岳(ツバクロ)に登る

10月10日夜明け前の3時過ぎに燕岳の登山口の有る中房温泉の町営第一駐車場に着いて、6時半ごろまで仮眠をとって、燕岳に登りました。 紅葉シーズンなのだが、燕岳は針葉樹が多く紅葉する樹木はあまり多くないので、今回の目的は登山であり、頂上からの眺望に期待してのものだ。下の画像は登り始め付近のカエ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/12 16:52:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ&トレッキング | 日記
2017年09月14日 イイね!

キャンプ用焚火台購入!

アマゾンの宣伝ではありません・・・笑。 今日私が注文したキャンプ用の焚火台です。 燃料は炭や豆炭等ですが、私は備長炭の買い置きが15kgあるので、それを使おうと思ってます。 着火はアルコール固体燃料を下に入れて火をつけ、その上に炭を適当に置いて行けば数分で着火できるはずです。 周囲がス ...
続きを読む
Posted at 2017/09/14 22:23:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ&トレッキング | 日記
2017年09月11日 イイね!

日光白根登山動画アップロード

日光白根登山の登りの動画作りました・・・・。 下りは違うコースで急な岩場を降りたのでカメラもストックもリュックにしまい込んでの下山でしたので記録がありません。 それでは17分41秒と長いですが、それでも半分ほどに縮めました・・・・。
続きを読む
Posted at 2017/09/11 21:58:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ&トレッキング | 日記
2017年09月11日 イイね!

日光白根山に登った・・・。

日光白根山に登った・・・。
9月9日の土曜は晴れると判ったので、金曜日は17時ころに寝て23時に起き、0時ころに一般道を使って丸沼高原を目指した。 デミオXDのナビに目的地を入れると到着時刻が8:15と出る・・・・「そんなバカな!!」といつものように罵りながら走らせた・・・・。 200km以上の道程で一般道を選ぶと概ねこ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/11 04:22:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ&トレッキング | 日記
2017年08月29日 イイね!

日曜日に北横岳に登り、出発前と下山途中で不思議な経験をした・・・。

8月の27日、朝4時10分前に家を出て、嘗てCB750Fを駆る友人とウサギと亀をやりあった麦草峠を目指した。 今年は夏休み中の天気が非常に悪く、殆ど晴れる日が無かったので私達夫婦も何処へも出かけられずに居たが、前日の天気予報では久々に日曜日が晴れると解ったので、急遽晴れている場所の何処かの山に登 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/29 05:13:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ&トレッキング | 日記
2017年07月01日 イイね!

月山へ登った

画像は、8.5合目付近から鳥海山方向を振り返って取ったパノラマ画像。 下は遠く岩手山や秋田駒ヶ岳がかすかに見えている画像・・・。(画像をクリックすると拡大します) 行ってきました一般道で月山まで・・・・。(でも帰りは家内の「お願い」により高速・・・使いました・・・笑) 月山へ登る細 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/01 12:22:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ&トレッキング | 日記
2017年06月27日 イイね!

明日は月山に登る為に出かける・・・。

山形県の月山には何度か行こうとしたが、私たち夫婦が安全に登山できるような期間はやや短く、これまで何度かのチャンスを天候などで逃してきた・・・。 今回は、今のところ28日は晴れ、29日は曇りとなっているが、荒れる心配はどうやら無さそうなので、出かけてみることにした。 月山の頂上、標高1984mに ...
続きを読む
Posted at 2017/06/27 17:50:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ&トレッキング | 日記
2017年06月15日 イイね!

昨日初めて立ち寄った場所4か所・・・。

最初は県道24号線(久留里街道)をしばらく鴨川有料道路の手前まで走って濃溝の滝を目指した。 下は最近割と有名になった亀岩の洞窟(濃溝の滝)の画像です。ここへも初めて立ち寄りました。 小さな公園になっていて、第一駐車場から300m程でこの画像の場所に着く。帰り道は別のルートになっており、夏は蛍が観 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/15 23:22:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ&トレッキング | 日記
2017年06月14日 イイね!

今日は午後から国道410号線で和田浦まで行った。

オイル交換を6月12日に行い、同時に煤焼きをやってもらった。 煤焼きはこれで3回目だったかな・・・、DPF再生サイクルが短くなってきているので、何か自分に出来ることは無いだろうかとディーラーに相談した所、もう一度煤焼きをやらせてくださいという事で、やってもらう事にしていたのだが、MAZDAのディ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/14 23:56:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ&トレッキング | 日記

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブ(スライディングサンルーフ付き)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation