スタートからの直線はそんなに短いわけでは無く、スタート如何で1コーナーまでに順位が変わる可能性もある。
あと5分ほどでスタート時間となる。
スタート!!ホールショットはシャルル・ルクレール!マックス・フェルスタッペンは2番手。
1周目にルイス・ハミルトンとケビン・マグヌッセンと接触してルイスはピットインし、最後尾まで後退。
29周目にトップを走っていたシャルル・ルクレールがエンジントラブルでリタイア!現在30周、セルジオ・ペレスがジョージ・ラッセルを抜いてトップに立った。
38周目ソフトで出ているマックス・フェルスタッペンがトップ、2位位にセルジオ・ペレス、3位にジョージ・ラッセルだが、マックス・フェルスタッペンはもう一度ピットに入らねばならない。
49周目ミディアムにチェンジしたマックス・フェルスタッペンがセルジオ・ペレスを抜いてトップに立った。
レッドブルは1・2体制。3位はジョージ・ラッセル。
52周目にジョージ・ラッセルがピットインしてソフトにチェンジ。その結果バルテリ・ボッタスが3位に上がったが、直ぐにジョージ・ラッセルが抜き返して3位に。
58周目カルロス・サインツとルイス・ハミルトンがバルテリ・ボッタスを抜いて4位5位に。
そして60周目にルイス・ハミルトンがカルロス・サインツを抜いて4位、1位マックス・フェルスタッペン、2位セルジオペレス、3位ジョージ・ラッセル。
65周目、メルセデスのルイス・ハミルトンにチームからリタイアリスクを避ける目的でエンジンに無理を掛けない指示が出て、カルロス・サインツが4位に復活。
マックス・フェルスタッペン優勝2位にセルジオ・ペレス、3位にジョージ・ラッセル・・・、10位に角田祐裕毅入賞!!!
これでマックス・フェルスタッペンがポイントリーダーに・・・・。

Posted at 2022/05/22 21:58:03 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記