• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月20日

今日の捕獲 2023.6/20

今日の捕獲 2023.6/20



今回も仕事で訪れた整備工場で捕獲!



いやいや、久々の目撃、車検整備やってて丁度ブレーキ弄ってる、まだパーツ出るんだぁと感心🤗





『昭和60〜62年(1985〜88)2代目SV10型後期カムリ1800XT』

初代T40/50系がカリーナ着せ替えのセリカカムリだったので実質初代となるカムリ、日本では代々地味な存在ながらアメリカでは大人気車、先日現行型が日本での終売がアナウンスされたけどアチラではまだまだ継続するとの事、セダン文化が衰退した日本では仕方ないのかもしれんけどまた老舗セダンが消えるのは淋しさを禁じ得ない…
alt
※前期(84~86)

alt
※画像はビスタのインパネながらハンドルのロゴ以外は同一

現車、とても大事にされている様子で窓越しのチラ見でも程度の良さが解る、車検整備ビッチリやりオーナーさんはまだまだ慈しむのでしょー!

初代は私も過去新車販売しておりまだ当時はFFに拒絶反応がある時代、そんな中ターセルコルサに続きFF第二弾となったカムリ、同クラスにコロナやカリーナというBigネームが控える中、FFの悪癖を極力なくしかつ利点も最大限に生かすトヨタらしくない?真面目な設計がそこそこ良い支持を得て大ヒットとはならないも良心的なモデルとして受け入れられていましたねー、個人的には当時若かったんでソソられはしなかったながらこの歳になるとあの時代にこれだけの秀作を生み出したトヨタの姿勢に感嘆します。
alt

『横浜530』の3ケタナンバー、ワンオーナーの可能性は低いながらも多分フルオリジナルな現車、そろそろ博物館レベルですな!


若く、情熱的に売りまくるっていたスーパー営業マン(かなり盛ってるwww)時代に思いを馳せれるいいモノを見させて頂きやした(^o^)
ブログ一覧 | 捕獲 | クルマ
Posted at 2023/06/20 17:10:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

1985(昭和60)年のトヨタは凄 ...
P.N.「32乗り」さん

まさしく ・・・ かっとび~
P.N.「32乗り」さん

EDの噺はどうしてもこっちへいっち ...
P.N.「32乗り」さん

旧車とキャラクター…VOL.18
元Gureさん

昭和58年(1983年)の新聞広告
しばなりさん

さようなら、アルティス
ユタ.さん

この記事へのコメント

2023年6月20日 19:07
こ、これは…

田中邦衛さん…

当たり前だぜ!カムリだぜ!!
コメントへの返答
2023年6月20日 20:07
3代目SV20の最初まで田中邦衛氏がCMやられていました。
2023年6月20日 19:53
父が乗ってました。
とても真面目に作られた良いクルマでしたが、洒落っ気が無かったですね。その後ローレルに乗り換えました。
コメントへの返答
2023年6月20日 20:11
そうなんです、真面目にトヨタの良心を詰め込んだモデルでしたがいかんせん華がなかったです、購入層は当時50代前後、実直そうな方が多かった印象です。


2023年6月20日 21:55
知り合いの土建屋の社長(故人です)が、ルミエールの新車を買って乗ってました。
中も広くて快適でしたね。
私はビスタのVXツインカムを手に入れて、暫く乗ってました。軽いからよく走りましたね。もう一回欲しい…
コメントへの返答
2023年6月21日 1:58
SV10のあの広さは初めて後席に座った時は驚愕しました、当時としてはあのクラスであり得ない広さでした!

S型エンジンはSOHCでも上まで気持ち良く回りました、従来型のTやR型とは隔世の感でしたね〜。

プロフィール

「AYC RrデフOIL滲みディーラー点検→ケア http://cvw.jp/b/2682511/47778974/
何シテル?   06/14 00:17
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れで真にめで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation