• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月21日

旧車とキャラクター…VOL.7

旧車とキャラクター…VOL.7
旧車とキャラクター…VOL.7

ワタシの幼少期である60年代~国産絶頂期とも言える90年代位までの有名芸能人他スターをキャラクターに迎え逞しい商魂を発揮していた各社を振り返ってみたいと思います(^_-)-☆


VOL.6としてはこのクルマ!




『4代目GX/MX/LX60系トヨタ後期コロナマークⅡ
alt

Mr・G=長嶋氏繋がりですね…。

130コロナ後期のキャラを勤め上げコロナのFMCと共に同時期に後期型となったマークⅡにスライド登板した長嶋氏、~まーねぇ~から今度は例の長嶋節で~力があるっていいですねぇ~とカマしてくれましたw

これは後期になり1G-GEU ツインカム24 160psを新搭載した事によるもので長嶋氏キャラクターも勿論売り上げに貢献したかもしれませんがこのTC24モデルの搭載でマークⅡはバカ売れ、この時の勢いは往時を知る者としてはもう猫も杓子もマークⅡといった様相でハイソブームの火付け役でした!
alt

後続の70~100系に至るまでマークⅡ人気は衰え知らず、マークⅡ以上の高級車は数あれどスタイリング、装備の割にSOHCエンジンの所謂”ただグラ”(2000グランデ)なら当時220万というまともなサラリーマンなら普通に買えるリーズナブルな価格設定が功を奏し”1億総マークⅡ”と言っても過言ではない、取り合えずマークⅡグランデ乗っておけば女にもモテる?ご近所にも見栄を張れる?そんな時代が長く続来ました…。
alt

印象的なCMはGX61グランデTC24の前をスーツで決めた長嶋さんが歩いて来る、そこに何故か?ボールが飛んで来てあの現役時代の華麗な守備を彷彿させる姿でファースト方向に投げ返すといった感じ、そして前述の~力があるって…~の台詞!
alt

特段長嶋ファン(ワタクシは大洋ホエールズのファンだったので…)ではないにせよあの独特な返球の仕方は当時現役退いて7~8年経っていたながら「変わらないなぁ」と見とれていましたっけ(^^;

やはり長嶋さんのCMは決して『セコム、してますか?』ですはなく『力があるっていいですね~!』がワタシの中ではベストです(;^_^A
ブログ一覧 | キャラクター | クルマ
Posted at 2023/06/21 21:04:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

旧車とキャラクター…VOL.6
元Gureさん

旧車とキャラクター…VOL.13
元Gureさん

旧車とキャラクター…VOL.14
元Gureさん

LV-N299a/b トヨタマーク ...
t.yoshiさん

コロナマークⅡのCMソングは豪華な ...
じょい@さん

GX71セダン
ろんさむろーどさん

この記事へのコメント

2023年6月22日 5:30
売れ筋はハードトップなのに、件のCMはセダンでしたね。
この型ではないかも知れませんが、グランデに似せた筆記体のエンブレムで低グレードの「グロワール」なんてのもありました。
コメントへの返答
2023年6月22日 11:39
グロワールはX90系ですね、70時代の内外装はグランデ、エンジン足回りは低グレードで価格を抑えた1800GRサルーンが元です、通称"なんちゃってグランデ"

プロフィール

「AYC RrデフOIL滲みディーラー点検→ケア http://cvw.jp/b/2682511/47778974/
何シテル?   06/14 00:17
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れで真にめで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation