• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月27日

アッとゆう間に27日。。。。。

アッとゆう間に27日。。。。。








こんにちは。お疲れ様です。。。
つい先日、12月に入ったと思いましたら、もう27日。。。
そろそろ、仕事納めも近づいてまいりました、今日この頃。。。。。
皆様、変わらずお元気でお過ごしでしょうか。。。

北関東の酔っ払いの生存報告の落書きブログであります(笑)
年末のお忙しい中恐縮ですが、お時間有ります方、お付き合いいただけましたら、
嬉しく思います(笑)

ココ北関東、12月と共に、本格的な冬を感じる様になりました。


職場の朝の光景です(笑)


日光連山も綺麗に雪化粧。。。
朝の澄んだ空気の中眺める山々は、凛とした美しさが有るかと思います。

11月後半から、DRでのドライブは近所にメンテをかねた、
短距離ドライブばかりとなりました。


高速道路を一区間だけ走ったり。。。。。
ここ、北関東、冬場はこういった快晴の日がわりと多いんです。
「異常乾燥注意報」といった注意報も頻繁に発令されます。


ボスとコラボ、してみたり。。。。(笑)
缶コーヒーのボス、発売当初、永ちゃんがCMキャラクターを務めていました。
で、抽選で、ボスジャン、とゆうジャンバーがもらえる企画がありまして。。。
缶についてる応募シールを集めましたねぇ。。。箱買いまでして、応募しましたが、当たりませんでした。。。平成初期の、懐かしい思い出です。
この当時は、小倉在住でしたねぇ。。。。。。(笑)

で、ここ宇都宮から北東方向に50分位走った、高根沢とゆう所にも行きました。

げんきあっぷ村、、、、元気がアップする、道の駅です。
日帰り温泉、野菜の直売、地元のお土産。。。。。
そんな、道の駅に昨年新たな施設が加わりました。


湖にならぶ、トレーラーハウス+ウッドデッキ


トレーラーハウスは、4名宿泊可能だそうです。
で、手前のウッドデッキでBBQが夕食みたいですね。。。
手ぶらで、キャンプと言った感じでしょうかね。。。。。


この樹があると、南国気分がもりあがりますよねぇ(笑)

ちょっと、オシャレな感じに見えませんか??(笑)(笑)
北関東にもイイ所、有るんですよぉ(笑)
那須牛、大田原牛、といった美味しいお肉もあるんですよ。

そんな道中、出逢った素敵なお車さん達。。。。。。


とても綺麗な32さん。


快音なジャパンさん。

2台とも併走した瞬間に、笑顔で手を振りあいました(笑)

とくに、ジャパンさんは、助手席の方まで、満面の笑顔で、
手を振って頂きました。。。
一瞬では有りますが、触れ合う心と心。。。素敵ですよね。
こういった事が有った一日は、とても幸福な気持ちになれますよね。。。


カルマンさん。デザイン的にも大好きなお車であります。
とてもイイ音させて走ってゆきました。。。。
併走できなかったので、コミュニケーションは有りませんでした(笑)

と、こんな感じに私の12月は、アッとゆう間に27日まで過ぎてまいりました。(笑)

大好きな九州に思いを馳せ。。。。。。

食べてみたり。安心の味、リンガーハットです。
平成7年、私が宇都宮に戻ったときは、リンガーハットはありませんでした。
モツ鍋などを提供する、九州料理のお店も見当たりませんでした。。。。。
その頃お店を開いていたら、ひと財産、当たったカモ(笑)です。

中学時代に思いを馳せ。。。。。

食べてみたり。。。。。私は、中学高校と、お弁当の時代でした。
そんな当時、お弁当に入っていると、とても嬉しかったマルシンハンバーグ、
懐かしい味で、今でも時々食べるんです。ケチャップ付けて。。。。。(笑)


と、こんな感じで、北関東の酔っ払いは、ボチボチ元気でやっております(笑)


2021年。。。。。ほんと、皆様、お世話になり、ありがとうございました。
皆様との交流から、沢山の元気を頂きました。深く感謝であります。。。。。

来たる2022年も、何卒宜しくお願い申し上げます。。。。。



楽しい年末年始をお過ごし下さいね。。。。。。。。。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/12/27 16:06:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡山土産♪
TAKU1223さん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

オブラートだった
パパンダさん

この記事へのコメント

2021年12月27日 16:24
らきあさん
本当にあっという間ですね🚄
本来ならば29日 中州で🍻なところですが・・・
🍺来年が楽しみです🎤
ボスとコラボいい感じですね👍

最後の写真どこで撮ったんですか?
やってくれますね✋

今年一年お世話になりました、来年も宜しくお願い致しますm(__)m🎍よいお年を🙏
コメントへの返答
2021年12月27日 16:55
昭和さん、こんにちは。有難うです。

ですよね~(笑)2017、2018、2019、ととっても楽しい29日でありました。。。
仰るとおり、2022、12、29を楽しみに、頑張ってまいる所存であります(笑)
3年分、沢山楽しみましょうねぇ(笑)

ボス、色んな意味で懐かしいですよね。当時は永ちゃんも若かったですよねぇ。。。。。

コチラこそ、一年誠に有難うございました。ラストの写真は、息子の結婚写真を撮影したさいに、遊ばせて頂いた1枚です。(笑)

昭和さんにおかれましても、良いお年をお迎えくださいね。29日は西に向かってグラスを掲げますね(笑)
2021年12月27日 16:37
らきあ258さん こんにちは😊
いつもありがとうございます😊
BOSSジャンやらマルシンハンバーグにケチャップやら今回は懐かしさが
満載でした〜😊
旧車同士のコミュニケーションの
取り合い羨ましいです♪
連絡先教えて頂きましたから
来年こそお会い出来ます事楽しみにしております😊
雪こそ降っておりませんが、
冷え込みはとても厳しくなって来ましたので風邪などひかない様にして下さい♪
良い年末年始をお過ごし下さい😊
コメントへの返答
2021年12月27日 17:03
MASA-Mさん、こんにちは。こちらこそ、いつも有難うです。

懐かしさを感じて頂けて、私も嬉しく思います。(笑)食べましたよね、マルシンハンバーグ。今も変わらず味で、大好きな一品です(笑)

旧車同士。。。確かに、連帯感みたいなモノを感じますよね。。。同志的な感覚とイイますか。。。(笑)

私としましても、そちらのエリアは大好きなエリアなんです。遠州灘とか、行ったことが無いので憧れの地なんです。来年こそは、私も、そちらのエリアにお邪魔したいと思っております。仰るとおり、2022は「初めまして。。。」のご挨拶させて頂けます事、楽しみにしておりますね。。

そ~ですよね、昨日、今日と、ほんと厳しい寒さですよね。MASA-Mさんにおかれましても、体調には十分お気を付けてお過ごしくださいね。

良いお年をお迎えくださいね。。。。。
2021年12月27日 16:41
こんにちは。
急に寒くなりましたね❄️

来年も健康安全第一で、
よろしくお願い申し上げます🤲🙇🏽‍♂️

良いお年をお迎えください🚗🌅
コメントへの返答
2021年12月27日 17:07
こんにちは。有難うです。

ほんと、昨日、今日の寒さは、応えますよね。。。私の職場の作業場は外気温とほぼ同じ環境なんです。沢山着込んでの作業となりますので、この時期、肩や腰にくるお年頃となりました。

こちらこそ、来年も宜しくお願いいたします。
素敵な年末年始をお迎えくださいね。
2021年12月27日 16:59
お疲れ様です🤗
クリスマスが過ぎると早いですね😅
来年こそはコロナウイルスが終息してプチミー&飲み会を数多く行いたいですョ🙆
因みにマルシンハンバーグは私達の年代はご馳走的な存在でしたからね😀
来年も宜しくお願い致します🙇
良いお年をお迎えくださいませね☺️
コメントへの返答
2021年12月27日 17:11
こんにちは。お疲れ様です。

ですよねぇ~、一週間後は、もう1月3日ですもんねぇ。。。。。お互いに、充実した休日にしたいモノですよね。。。。。

マルシンハンバーグ、嬉しくなるオカズでしたよね(笑)今食べても、とっても美味しく感じますよ(笑)

2022年は、ホント、ツーリングやお酒、沢山楽しめる年になる事を願って止みません。。。。。
良いお年をお迎えくださいね。。。。。
2021年12月27日 17:17
こんにちは^^

あっという間に12月も終わりそうですね^^;
年々、時間が経つのが速く成るのを実感してます・・・。

晴れ渡った日光連山は、良い景色ですねぇ!
冬空が綺麗!!

リンガハットは安心の美味しさですよね!
私は、太麺皿うどんが好きです^^

金屏風の写真は、良いのを撮りましたねぇ!
年末に使おうと思って撮ったんでしょ!
悪だくみの笑顔が隠せてませんよ^^
本年もお世話に成りました。
2022年も宜しくお願いします<(_ _)>
コメントへの返答
2021年12月27日 19:11
こんにちは。有難うです。

そ~なんですよね。。。アッとゆう間に2021も過ぎ去ろうとしておりますよね。。。
今年は、特に一年が早く感じられました(笑)
アットゆう間に、2022、12、29が来て欲しいです(笑)

冬の日光連山、綺麗ですよ。奥日光にある湯元温泉では、雪見露天風呂が楽しめますよ。。。ねっ、来てみたくなったでしょう?(笑) 何時でもご案内いたしますので、是非関東遠征、よろしくお願いいたします。(笑)

そ~なんです、リンガーは安定の美味しさですよね(笑)小倉在住時もリンガーはよく行っておりました(笑)懐かしい思い出の味であります(笑)(笑)こちらのリンガーは細麺の固い皿うどんしか無いんです。私も太麺の皿うどん、好きなんですがね。。。(笑)(笑)

金屏風、イイでしょう(笑)ずっと温めていた写真です(笑)(笑)

こちらこそ、有難うございました。2022も、よろしくお願いいたします。良い年末年始をお迎えくださいね。。。。。
2021年12月27日 17:19
こんばんは。

おお、バケツに氷が!
こちらでは数年に一度あるかないか。
氷が張ったときは嬉しくて割ります(笑)
と言っても膜ほどの厚みしかありませんが。

リンガーハットがあるのですね。
私もリンガーハットのちゃんぽんが大好きです♪

1年なんて本当にあっという間ですね(汗)
今年もらきあ258さんのブログを楽しませて頂きました♪
来年もよろしくお願いします( ^_^ )
コメントへの返答
2021年12月27日 19:26
こんばんは。有難うです。

氷、張りますよぉ(笑)本日の朝の最低気温は-5度、写真の氷よりも暑い氷が張りました。。。何時でも割に遊びに来てください、餃子焼いて大歓迎いたしますよ(笑)(笑)

リンガーのチャンポンは、安心の安定の美味しさですよね。高菜チャーハンも美味しいですよねぇ(笑)(笑)

2021は、なんか特に一年が早く感じられました。。。緊急事態宣言解除まで、思うように動けなかった一年となりましたよね。。。。。。

こちらこそ、HAPPY37さんのブログ、楽しく見させて頂いておりますよ。
2022も何卒よろしくお願いいたします。

素敵な年末年始をお過ごし下さいね。
2021年12月27日 17:26
こんにちは!

私も年末ネタ書き終わったんですが、被っちゃったんで数日ずらしますね(笑)(笑)

ホント今年も早かったですね~・・・。
去年も同じこと書いた気がしますよ(笑)

やはり、そちらは寒いようですね?
職場訪問いつになったら行けるやら・・・(笑)
永遠に行けなかったりして・・・(笑)(笑)

げんきあっぷ村のキャンプ施設・・・
初めて拝見するパターンの施設ですね(;゚Д゚)
利用させて頂きたいものです(笑)
お隣との距離感もGooですね?(笑)

ジャパンさんもDR見れて喜んでらしたのではないでしょうかね?(^.^)

リンガーは並盛ですね?
以前は、麺は1.5倍、2倍とも同価格で、いつも2倍で食べてましたが、今は量が多い場合は値上がりしたんで、ほとんど行ってません・・・(笑)

マルシンハンバーグまさかの現存してたんですね?(;゚Д゚)
こちらじゃ見かけないんで今度送ってください(笑)
嘘です!送らないで大丈夫ですよ(笑)

〆画像・・・何処で撮られたんでしょうか?(笑)

ではでは、またこちらのネタでご挨拶させて頂きますが、こちらでは最後という事で毎度のコメントお邪魔さまでした。
返信コメントもありがとうございました!



コメントへの返答
2021年12月27日 19:50
こんにちは。有難うです。

アラアラ、被っちゃいましたか・・・ゴメンナサイ。お気使い有難うです。(笑)(笑)

仰る通り、毎年この時期は同じ様な感想を書いているかと思います。。。。。が、今年はマチガイなく昨年よりも早く感じました。。。職場でも変化が大きかったからでしょうかねぇ。。。。

冬の宇都宮は寒い。。。と言いますか、冷たいです(笑)寒いを通り越してます。盆地ですので、夏は酷暑、冬は激寒です(笑)(笑)
北九州市の暖かさが、思い起こされます。。。(笑)

でしょ、でしょ、げんきあっぷ村、来たくなったでしょ(笑)楽しいですよぉ(笑)きっと。。。何時でもご案内いたしますよぉ。私の職場も。。。相変わらず、自転車操業の職場ですがね(笑)(笑)(笑) まぁ、漕げるだけ自転車を漕ぎますね、NOBUさんが来るまで。。。。。。。。。(笑)

リンガーはもちろん、並盛ですよぉ(笑)年に数回ですが、幸せな時間です(笑)
小倉のリンガーも在九時よく行ったもんです。ラーメンは、むらた亭です(笑)(笑)

マルシンハンバーグ、現存してますよ、昔と変わらない懐かしい味です(笑)(笑)
冷蔵品なんですよね。。。。考えておきますねぇ(笑)

シメの画像は、息子の結婚写真撮影時に遊ばせて頂きました。金屏風が素敵でしょ?(笑)チョットイイ男風でしょ(笑)(笑)

こちらこそ、今年も楽しく交流させて頂き、ホント感謝しております。有難うです。2022も何卒よろしくお願い申し上げます。

NOBUさんの年末ブログ楽しみにしております。ほんと、有難うです。。。。。
2022こそは、お会いしたく切に願っておりまよぉ(笑)
2021年12月27日 17:38
お疲れ様です。

そちらはとても寒そうですね‼︎
こちらで寒い寒いとは言ってられませんね💦
まだコタツと電気ヒーターで我慢できるレベルです😅

素敵な道の駅ですね‼︎
新しいうちに体験・宿泊してみたいものです‼︎

今年も後わずかですが、良い年を越せます様
健康と運転に気をつけて参りましょう♪
コメントへの返答
2021年12月28日 1:19
こんにちは。有難うです。

寒いですよ~~、ここ北関東は(笑) 2016年、当時は息子が高松市に住んでいましたので、年末に高松市に遊びに行きました。あまりの暖かさに感動したモノです(笑)飲んだ後の、シメのカレーうどんにも感動いたしました(笑)(笑)

トレーラハウス。。。なんか秘密基地みたいで、チョット楽しそうですよね。是非是非、関東遠征を企画されてくださいね(笑)何時でもご案内いたしますね(笑)(笑)

仰る通り、2021も残り4日。。。お互いに安心安全に過ごして、素敵な新年を迎えましょうね。2022も何卒よろしくお願い申し上げます。
2021年12月27日 18:08
こんばんは🌙

いやいや、私も秋冬のブログでもあげようなんて思って、いたらもう年末年始になってしまいました💦

車でパッと並走しただけで笑顔で手を振りコミュニケーション!

旧車ならではでとても羨ましいです😆👍✨

知らない方とか知らない土地でのそうしたコミュニケーションって本当に心が温まりますよね👌

あっ、マ~ルシン♪マ~ルシン♪♪ハンバ~🎶ですよね😁ナツカシイ

今でもこの唄のCMやっているのでしょうか?

リンガーハットは関東にもあるのですね!知りませんでした😆👍

私も今年もまたこの感じなので帰省できません…😓

来年こそは福岡か関東でお会い出来ると信じて✨

来年も変わらぬお付き合いをどうぞ宜しくお願い致します(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
コメントへの返答
2021年12月28日 1:41
こんにちは。有難うです。

ほんと、アッとゆう間に、年末となってしまいましたよねぇ(笑)
TAKUさんの秋冬ブログも楽しみにしておりますよぉ(笑)

DR君、サニトラ君、を運転している時には、かなりの確率でコミュニケーションが成立いたします(笑)特にお互いにサニトラ君の時はほぼ100%に近いです(笑)  まぁ、同士って感じでしょうか(笑)
仰る通り、こういった日は心が、温かくなりますよね。。。。。。(笑)

マルシンハンバーグ、そうですそうです、そのCMソングです。(笑) 関東ではCMは今は流れておりませんが、商品は普通にスーパーで売っておりますよ。昔と変わらない美味しさですよ(笑)

リンガー、平成7年には宇都宮には有りませんでしたが、同じ栃木県の小山市には有りました。安心安定の美味しさですよね。。。

新コロ、比較的安定していたのに、またオミクロン。。。こういった時は無理に動かない事が大切かと思います。。。帰省の機会がありましたら、是非ご連絡下さいね、そちらのエリアまで伺いますから。。。

ですよね、こちらこそ、2022年の再会の機会を楽しみにしておりますよ。
来年もこちらこそ、変わらぬお付き合いを、何卒よろしくお願い申し上げます。

寒さも本番、ご自愛されてお過ごし下さいね。
2021年12月27日 18:16
う~サブそうですねぇ此方は未だ氷は張って無いです。
一昨日は愛媛県境の道の駅で風呂入ってましたが流石にガラガラでした。
最近は手ぶらで贅沢なキャンプ「グランピング」が流行りらしいです。

オリジナルの多い中珍しいカスタマイズのカルマンギアですね~私も大好き!
高齢になれば成る程1年過ぎるのが早い早い、酔い良い年をお迎え下さいませ。乾杯!
コメントへの返答
2021年12月28日 1:55
寒いですよ~、ココ北関東の宇都宮は。焼酎お湯割りが心と身体に染み入ります。(笑)
何時でもご案内申し上げますからね。。。。。(笑)

こんにちは、有難うです。

グランピング。。。も楽しそうではあり、興味が有りますが、普通の温泉宿で、朝晩部屋食、が私には合っているカモ?(笑)です。(笑)

このカルマンさん、ボディカラーも渋めの選択で相当カッコイイお車でした。ボディスタイル、ほんと美しく思います。

はい、お互いに安心安全で、酔い良い新年を迎えましょうね、かんぱ~い♪(笑)

きたる2022も何卒よろしくお願い申し上げます。
2021年12月27日 19:50
こんばんは。
バケツの写真を見た時に思わず「マジですか?」って心で叫んでしまいました。
さすがにさいたま市ではここまではならないもので…
旧車同士ってこういうコミュニュケーションが有るから楽しそうなんですよね〜
ウチのレガシィですと旧車ってよりは「単なるちょっと古い乗用車」なもので出会いは無いんですよね〜
たった一度だけイベント行くのに東北道を走っていたら、インプレッサ乗ってるオジサマが手を振ってくれた時は嬉しかったですねぇ(^^)
リンガーハット、買い物に行くスーパーの向かいにあって嫁さんと「たまには食べたいね〜」なんて言ってます(笑)
本年は仲良くしていただき、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
しかし、最後の写真は遊び心があってイイですよね〜(^^)
コメントへの返答
2021年12月28日 2:21
こんばんは。有難うです。

「まじですよぉ」(笑)同じ関東でも、北関東の冷え込みは素晴らしいモノがありますよぉ(笑)(笑) さいたま市の暖かさが、羨ましく思います。(笑)

私のDR君も、単なる型遅れのスカイライン、って時がモチロン有りました。。。(笑) R32デビュー時には箱替えも検討いたしました(笑)ですが、結果DR君が好きで今に至ります(笑)(笑)

かえるGOさんにおかれましても、「レガシィさんが好き」ってゆうお気持ちを大切にされて、乗り続けて行かれる事が、素敵な事かと思います。。。。。思い出の沢山詰まった愛機さんはプライスレスの宝物かと思います。。。共に過ごした思い出は、宝くじに当たっても買えない宝物かと私個人は思っております。

リンガー。。。美味しいですよね。九州に住んでいた頃もよく食べた、思い出の味なんです。ハズレの無い安心感も魅力でありますよね(笑)(笑)

こちらこそ、本年も楽しく交流して頂き、誠に有難うございました。来たる2022年も、何卒よろしくお願い申し上げます。来年こそは、「初めまして。。。」のご挨拶をさせて頂ければと思います。

ラストの写真へのお褒めのお言葉、有難うです。。。。。
2021年12月27日 20:26
こんばんは!

来年こそは再会を楽しみしております。
その際は、マイ納屋及び趣味部屋のご見学もご計画ください。

また年が明けるとカウントダウンの始まりですね。




今年も
コメントへの返答
2021年12月28日 6:17
こんにちは。有難うです。

こちらこそ、2022での再会の機会を楽しみにしております。。。2019年以来ですから、3年ぶりとなりますよね。。。(笑)
是非、是非、お邪魔させて頂きたいモノであります。で、そのまま、私を雇用して下さいね(笑)(笑)

2022約束の日まで366日でしょうか?(笑)(笑)

今年も楽しく交流して頂き誠に有難うございました。

楽しい年末年始をお過ごしくださいね。
2021年12月27日 20:26
らきあ258さん、こんばんは。

今年もあと僅かになりましたね。クリスマスからお正月の雰囲気が大好きで、特に年末の慌ただしさは何処へやら、急にのんびりするお正月が特に好きです。

らきあ258さんには、今年たくさんコメントを頂き、とても嬉しかったです。
来年もらきあ258さんにとって素敵な1年になりますようにお祈りしています。

良いお年をお迎えください。ヽ(・∀・)
コメントへの返答
2021年12月28日 6:35
SSさん、こんにちは。有難うです。

ほんと、アッとゆう間に時間が過ぎてまいりました。。。2021も残り4日。。。

仰る通り、慌ただしく渋滞も多かった年末から、一夜明けると、なんともマッタリとした、ノンビリムードとなりますもんね。私も、その感覚は大好きです。(笑) 朝からお酒飲んで、お昼寝して、近所を歩いて散歩してみたり。。。(笑)(笑)

こちらこそ、今年一年、楽しく交流して頂き誠に有難うございました。来たる2022年もよろしくお願い申し上げます。

新しい年がSSさんにとりましても、素敵な一年となります事、願っておりますよ。

楽しい年末年始をお過ごしくださいね。
2021年12月27日 20:27
メリークリスマス🎅
来年もよろしくお願いします。
約束の日までお元気で!
コメントへの返答
2021年12月28日 6:38
メリークリスマス(笑)&ハピーニューイヤー(笑)

こんにちは。有難うです。

こちらこそ、2022も何卒よろしくお願い申し上げます。
2022約束の日まで、366日。。。。。その日までお互いに体調には気を付けて元気に過ごしてまいりましょうね。。。(笑)

素敵な年末年始をお過ごしくださいね。
2021年12月27日 20:56
こんばんは^^

いいですね~、気軽にドライブ出来るコースがあって
日帰り温泉なんて私もゆっくりしたいものです。

元気あっぷむら、ほんと道の駅にしたらいいお名前
ここでゆくりと温泉にでも浸かっていたら元気あっぷあっぷですよね。
バーベキューも出来ちゃうし、宿泊も出来るなんて道の駅とは思えぬ施設ですね。
北関東は魅力度ランキングでなぜか人気ないと言われてますが、みんな知らないだけで、栃木には那須高原、塩原温泉、日光などなど、素敵なとこが多いのにね。
そう言えば、バイクのCBR250Rを購入したときは慣し運転で那須までいったのを思い出しました。
ついつい走りに行くとなると箱根方面に行っちゃいますが、北関東も侮れないですよね。
ちょっと東北道が単調なので眠くなっちゃうのがアレですが笑

ジャパン!!
いいですね~、私が免許を取ったときに後期C211がデビューしてその後ジャパンターボの登場と世代的に言うとジャパンからニューマンスカイラインが最もクルマにあれこれ思い描いていた時代でした。
激撮でも何度かターボモデルを撮影したことありますが、前期の210を激撮してないので、C210をなんとか激撮したいと思ってます。

そしてスカイライン同士の心のふれあい、一瞬の出逢いがまたまた微笑ましいですね。
希少車同士、趣味車同士がわかり合えるふれあいが嬉しいですよね。
ドライブの楽しみのひとつにもなりますね^^

ちなみにマルシンハンバーグ、私も好きで今でもよく食べてます。
トーストにのせてソースかけて食べるのも美味しいですよ。

今年最後のブログになられますか?
今年はお世話になりました。
来年はどちらかでクルマ並べてお会いしましょう。
来る新年もよろしくお願いします^^
コメントへの返答
2021年12月28日 7:16
こんにちは。有難うです。

ここ宇都宮、都会的な美しさは有りませんが、山々の自然は沢山ありますよぉ(笑)

喜連川、塩原、といった温泉地も日帰り入用できる所が沢山有ります。そうそう、FMMが開催されていた、ロマンチック村にも日帰り入浴施設があります。
私も、5年位前までは、日帰り温泉には良く行ったものですが、最近は温泉に浸かった後の運転が。。。。。(笑) のんびりと宿泊したい気持ちの方が大きくなりました(笑)

トレーラハウス、なかなかの設備&施設の様です。

県北の塩原エリアは、この時期は、スタッドレスでないと厳しいかと思います。ここ宇都宮も最低気温ー5度くらいです。(日曜日から)そうなりますと、濡れた路面は凍結しますからね。。。通勤で車を使う方々はスタッドレスタイヤが必須なここ宇都宮です(笑)

確かに東北道は、ちょっと眠くなりますよね。。。景色も単調ですしねぇ(笑)
新緑の日光も美しかと思います。2022年、タイミングが合えばご一緒いたしましょうね(笑)(笑)

ジャパンさん、イイですよ。私も丸目4灯のお顔、大好きです。(笑)ジャパンさんは、仰る通り、前期と後期でかなり雰囲気変わりますもんねぇ。。。イベント等でもあまり見かけない、貴重なお車かと思います。。。。。。

先日、MINTGさんもご経験された、連帯感と言いますか同士感と言いますか。。。心がポッと温まる瞬間ですよね(笑) 仰る通り、ドライブの楽しみの一つですよね。。。。。

マルシンハンバーグ、やっぱ美味しいですよね(笑)確かに、食パンに挟んで食べても美味しそうですね。休み期間に真似させて頂きます(笑)  当時の御馳走は、マルシンハンバーグとサッポロ一番塩ラーメンでしたねぇ。。。モチロン今でも大好きです(笑)サッポロ一番と、冷ごはんがまた、合うんですよねぇ(笑)

はい、私が書くブログは2021ラストとなるかと思います。皆さまのブログは、引き続き読ませていただきますよ、モチロン。

今年は、みんカラ内で、発見して頂き、こうして楽しく交流して頂き、ホント有難うございました。大変嬉しく思います。。。。。

ですね~、2022こそは、どこかのタイミングで、再会させて頂ける機会を楽しみにしております。

こちらこそ、2022もよろしくお願い申し上げます。

素敵な年末年始をお過ごしくださいね。
2021年12月27日 21:21
こんばんは。

これはこれは恐縮です。
こちらこそお世話になりました🙇
よい年をお迎えくださいm(_ _)m

コメントへの返答
2021年12月28日 8:20
こんにちは。有難うです。

九州の素敵なお写真の数々、沢山の癒しをいただきました。。。。。有難うです。

引き続き2022年もよろしくお願い申し上げます。

素敵な年末年始をお過ごしくださいね。
2021年12月27日 21:43
当時、あまりテレビには出ない永ちゃんがCMに出たと言うだけでもインパクトがありましたね😊 先程、You Tubeを見たら、私の知らなかった永ちゃんのBossのCMがたくさんあって😊しばし楽しんで来ました(笑) 私が覚えてるのは…「まあ…近頃の若いもんもなんですが……近頃の古いもんも…どうかと思いますね…」と言う奴ですね…(笑) 他にも面白いのがたくさんありました😆 Bossジャン…誰が当たったのでしょうかね?!(笑) 私の中では…(全国が分かりやすいように50の都道府県として…)1万名なら…ひと県で200着…… と…すると…こりゃ…販促グッズとして…問屋さんとか販売店に配ったら…一般市民には回って来ないよね?!と思ってました…(笑) だって……関係者の人は…結構Bossジャン来てましたからね…(笑)
 今年は絡んで頂きましてありがとうございました😊 来年度も宜しくお願い致します😊
コメントへの返答
2021年12月28日 8:29
こんにちは。有難うです。

ですよねぇ(笑)(笑)ボスのCMはインパクトありましたよね。。。。色んなセリフ、確かに有りましたよね。。。結構的を得てるとゆうか、当時の風刺を皮肉ってる感じ、と言いますか。。。。。

ボスジャン、ホント欲しかったんですよね。。。特に後期にリリースされた、本革バージョンが。。。
コンサート行って、ボスジャン着てる人、羨ましかったですもんねぇ(笑)
まぁ、確かに、仰る通り、一般にはナカナカ回ってこなかったのカモですよね。
平成初期&北九時代の、懐かしくも、楽しかった思い出の一コマであります(笑)

こちらこそ、いろいろと、楽しく交流させて頂き、誠に有難うございました。引き続き2022もよろしくお願い申し上げます。
2022、12、29、約束の日、、、、来年こそはお会い出来ます事、楽しみにしております。

楽しい年末年始をお過ごしくださいね。焼酎チャ~ジにかんぱ~い♪(笑)
2021年12月27日 21:49
らきあ さま🎄🎅
こんばんは(^_^)お疲れ様です🙇何時もお世話になっております‼️

いやぁ~其方はウインターシーズンはとても乾燥しますよねぇ…日本海側の此方と致しましてはとても羨ましいです😁

そして今回も心暖まる…素敵なブログ有り難う御座いました‼️

やはり車好き同士の心と心の触れあいは最高❗️かと思います( ̄^ ̄)ゞ

今年も本当に後僅かになって来ましたが…
らきあさまも同じ職場の皆様も応援📣しています?☺️

それでは引き続きどうぞ宜しくお願い致します(*^_^*)



コメントへの返答
2021年12月28日 8:40
燃える教育車さま、こんにちは。有難うです。こちらこそ、何時もお世話になっております。

関東は冬晴れが続く事が多く、空気は乾燥しがちです。
宇都宮、盆地に近いですので、夏は酷暑、冬は激寒です。(笑)作業場は、外気温とホボ同じなので、1月2月は、ホント痺れますよぉ(笑)

拙いブログにお褒めのお言葉、有難うです。。。。。

仰る通り、車好き同士の交流は、一瞬でも心が温まりますよね。。。ドライブしていて、嬉しい瞬間です(笑)

ですよね、2021もあと4日。。。アッとゆう間でしたよね。。。来年は、どこかのタイミングで、「初めまして」のご挨拶、させて頂きます事、楽しみにしておりますよ。。。(笑)

応援のお言葉、深く御礼申し上げます。燃える教育車様におかれましても、体調管理にお気を付けて、楽しい年末年始をお過ごしくださいね。

こちらこそ、よろしくお願い申し上げます。
2021年12月27日 21:58
こんばんは。今年も残り僅か。月日が経つのも本当に早く感じる今日この頃です。
ここ数日は自宅周辺も氷点下まで気温が下がり氷が張っていて本当に寒いです。
らきあさんはエネルギーが溢れているように感じますので寒さは平気なのではないでしょうか?
リンガーハットは学生時代から慣れ親しんだ味で今でも良く食べますが、会社の近くのフードコートのお店が閉店になったので新しいお店がないか探しているところです。
コーヒーはジョージアではなくBOSSで毎日コンビニでペットボトルのホットコーヒーを買うのが日課になっています。
今年もあと残り僅かエンジン全開で頑張りましょう。
コメントへの返答
2021年12月28日 8:53
こんにちは。有難うです。

ほんと、月日が経つのは早いものですよね。。。特に今年は一年がアッとゆう間、だったように感じられます。。。

イヤイヤ、寒さは苦手ですよ(笑)私の職場の作業場は、屋根と3方に壁は有りますが、気温は外気温とホボ同じ、空調設備もありませんので、ほんと真冬は厳しいです(笑) 沢山着込んで作業しますので、肩や腰にくる、お年頃でありますよ(笑)(笑)

リンガーは身近な、本格的なちゃんぽん、ですよね。
時々、無性に食べたくなります(笑) ご近所のお店が閉店とは寂しい限りですね。。。。。

ボスが発売された当時は、ジョージア、ポッカ、位しかありませんでしたよね。。。今は、ほんと、色んなモノが豊富になりましたよね。。。

ですね、2021も残り、4日となりましたよね。。。
お互いに、安心安全で、残りの2021を頑張ってまいりましょうね。
今年も楽しく交流して頂き誠に有難うございました。
楽しい年末年始をお過ごしくださいね。
2021年12月27日 23:00
今晩はです。
バケツの氷と氷柱が冷え込み具合を一段と物語ってますね~。
寒さも厳しくなり、自分はと言うと12月に入り週末はコタツに埋まってま~す。
長崎ちゃんぽん 久々に野菜たっぷりちゃんぽん食べたいです~
昔よく食べてたマルシンハンバーグ 懐かしい~す。
年越しまであと僅か、良いお年をお迎えくださいませ。

今年は有難うございました。年末来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2021年12月28日 9:00
こんにちは。有難うです。

そ~なんです、北関東は寒いんですよ(笑)そちらのエリアの暖かさが羨ましいです(笑)
この所、最低気温は-5度位まで冷え込んでおります。

チャンポン。。。懐かしくも楽しい九州の思い出の味。
マルシンハンバーグ。。。コレもまた懐かしい学生時代の味。。。共に私のソウルフード、と言った所でしょうか(笑)(笑)

2021も残すところ4日。。。今年も楽しく交流して頂き誠に有難うございました。引き続き2022も何卒よろしくお願い申し上げます。来年こそは、そちらのエリア、走りたいと思っております。(笑)

SEBIKINさんにおかれましても、楽しい年末年始をお過ごしくださいね。
2021年12月28日 8:53
おはようございます(*^^*)

ここ数日は本当に寒くなりましたね(^^ゞ
我が家の方も車の窓ガラスが白くなる季節が来ました(*´`)

スカイラインは私も見かけると嬉しくなりますね(*´˘`*)
昨日は仕事帰りに偶然ハコスカさんに出会いましたが、あまりにも素敵な音をされていたので、自転車を止めて見えなくなるまで見送ってしまいました(笑)
同じようにらきあさんのお車を見かけたらやっぱり自転車を止めて見入ってしまうと思います(^-^)

今年もコメントの返信でお優しいお言葉をかけてくださりありがとうございます!
来年もどうぞよろしくお願いいたします(^-^)
年末年始にかけても寒波が来るようですので暖かく過ごしてどうぞ良いお年をお迎えくださいませ✩.*˚
コメントへの返答
2021年12月28日 11:20
こんにちは。有難うです。

ほんと、先週の土曜日辺りからの冷え込みは厳しいモノが有りますよね。。。最低気温、マイナス5度の宇都宮は、シビレル寒さですよ(笑)寒いと言いますか、冷たい感じです。。。全てが(笑)

スカイライン。。。数ある日本車の中でも、個人的にには名車、かと思っております。歴代、どのタイプも大好物です。(笑)

ハコスカさんとの遭遇、素敵ですね。そういった事が有りますと、日常の中で、幸せを感じちゃいますよね(笑)(笑)

もしも、私のDRと何処かで遭遇しましたら、見てるだけでは無くて、是非お声を掛けて頂ければと思いますよぉ(笑)

こちらこそ、今年も色々と楽しく交流させて頂き、誠に有難うございました。来たる、2022年も、引き続き何卒宜しくお願い申し上げます。

残り四日の2021、色々なお忙しさと、寒波が重なるかと思いますが、体調には十分お気を付けてお過ごし下さいね。
素敵な年末年始をお迎えくださいね。。。。。
2021年12月28日 9:38
こんにちは🎶

ラストの写真は反則ですよ😳
前触れもなく突然登場し、爆笑しました🤣🤣

こちらもかなり厳しい寒さが続いており年末であることを感じますが、現役時代のような慌しさがなくちょっと寂しい気もします😂

スカイライン乗り通しの粋なコミニュケーション素敵ですねー👍

リンガーハットのちゃんぽん餃子付いいですねー‼️
それとマルシンハンバーグが無性に食べたくなったので、今日買って来ます☝️

暖かくなったら、トレーラーハウスでのBBQ&宿泊決定でしょう🎶

今年もたくさんお世話になりました🙏
来年もお互いに良い年にしましょう‼️
コメントへの返答
2021年12月28日 11:34
こんにちは。有難うです。

ラストの一枚イイでしょう??(笑)(笑)
息子が結婚写真を撮っている時に、隙をついて撮影した一枚です(笑) 笑って頂けて、幸いです(笑)

先週土曜日辺りから、ホント冷え込む様になりましたよね。。。風邪など引かぬ様お気を付けくださいね。
今まで、超ご多忙なお仕事をされていたんですから、少しゆっくり過ごされる日々もイイものかと思いますよ。。。。。

同車種同志のコミュニケーションは知らない方であっても、心が触れ合う瞬間ですよね。。。(笑)

リンガー、安心の安定の味ですよね。時折、無性に食べたくなります(笑)
やはり、モトじい様も、マルシンハンバーグ世代でありますか、、、今も変わらない懐かしい味ですよ。何とも言えない味わいですよね(笑)(笑) のどごしのお供にも合いますよ(笑)

トレーラーハウス、面白そうですよねぇ。。。げんきあっぷむら、で検索して頂ければ出てくるかと思います。。。。。

私は本日AMまで、仕事で、午後からDRの手入れをして、仕事納めであります(笑)

こちらこそ、今年も沢山お世話になり有難うございました。きたる2022年も何卒宜しくお願い致します。
来年は、色んな所にツーリングに行きたいモノですよね。。。。。

素敵な年末年始をお過ごし下さいね。奥様にも宜しくお伝え下さい。。。。。
2021年12月28日 13:28
今年もお世話になりました。
楽しいブログをありがとうございました♪

静岡県も日曜日月曜日は雪が降り
連日とても寒いです🥶
お外で遊べそうにないので
おうちで、ぬくぬく過ごしています。

来年も宜しくお願い致します。

今日は仕事納め!もうひとふんばり!
コメントへの返答
2021年12月28日 14:22
こんにちは。お疲れ様です。

コチラこそ、まさるさん♪の素敵なお写真ブログ、いつも楽しく拝見させて頂いております。お世話になり、誠に有難うございました。

今回の寒波はそちらや、近畿エリアも大変だったようですね。お見舞い申し上げます。。。。。

私は、先ほど仕事納めが終了して、職場でDR君のお手入れをしている所です(笑)

来年こそは、そちらのエリアに遊びに行けるとイイんですが。。。密かに妄想中でありますよぉ(笑)

こちらこそ、きたる2022も、宜しくお願い致しますね。

楽しい年末年始をお過ごしくださいね。。。。。
2021年12月28日 13:48
こんにちは。

元気に活動されている姿を拝見して、安心しました!

コロナが終息したと思ったら…
寒波が襲う年末ですが、来年こそは再会しましょう!

金屏風のお写真最高です!( ^ω^ )
コメントへの返答
2021年12月28日 14:27
こんにちは。有難うです。

はい、なんとかボチボチやっております(笑)
CCさんもお変わりなく、お元気そうで何よりです。

ですよねぇ。。。本来でしたら、明日は約束の日。。。今年も九州上陸できなくて、誠にゴメンなさい。。。はい、私も2022の再会の機会を楽しみにしております。。。。。

金屏風。。。笑って頂けて幸いです。

楽しい年末年始をお過ごし下さいね。
2021年12月28日 14:29
メンテドライブというわりに楽しい出会いがありますね♪

ボスジャン・・ワタシも欲しかった(^_^;) 

一年が年々加速していきますね・・・

どうぞ良いお年をお迎えください

来年も宜しくお願いいたします<(_ _)>
コメントへの返答
2021年12月28日 15:07
こんにちは。有難うです。

はい、12月もナカナカ楽しい出会いに恵まれました。(笑) ですが、会わない日は、全く会わない日も、もちろん多いですよぉ(笑)

ボスジャン、憧れましたよね。私は箱買いしてまで応募したのに、当たりませんでした。。。。。

今年は、ホント一年が短く感じられました。。。(笑)

今年も、楽しく交流させて頂き、ありがとうございました。こちらこそ、来年も宜しくお願いいたします。

おむすびさんも、素敵な年末年始をお過ごしくださいね。。。。。
2021年12月28日 15:40
こんにちは。
長く続くコロナ生活のせいなのか
1年がダラダラ、かつ駆け足で過ぎて
行った感じですね。
明日29日で、こちらも御用納めです。
Xmas寒波とやらで、地域によっては
積雪が凄かったらしいですが、こちら
北九州地区では積雪が、あっても年に
1、2回程度なので被害は少ないけど
慣れてないから、逆に慌てますネ(笑)

雪化粧の日光連山は神々しい程です。
湖畔のトレーラーハウス・ウッドデッキ
こんな場所に泊まってBBQやると
楽しいでしょうね~

ヤシの木?があるだけで、いきなり南国
気分になりますが、南国宮崎やワイハの
イメージ等、日本人には刷り込まれてる
んでしょうか(笑)
カルマンギアの後ろ姿もカッコいいです。

最後になりますがパープルカラーがとても
似合うらきあさん、良い年末年始をお迎え
下さい!! 今年も、お世話になりました(^^
コメントへの返答
2021年12月28日 18:03
こんにちは。有難うです。

ですよね。。。今年は年明けすぐから新コロの拡大。。。ナカナカ思うように動けない日々が続きましたもんねぇ。。。GW,お盆、共に緊急事態宣言下でしたもんね。。。9月中旬までは、かなりの数で、約束の日を断念したのもその時期でした。。。。。

私も昭和63年から平成7年まで、小倉に住んでおりましたが、雪はほんと、少ないですよね。気温もココ栃木よりも格段に暖かい冬で。。。で、都会で。イイ所ですよね。。。。。

冬山の美しさは、仰る通り、神々しい感じがいたします。是非冬に関東遠征、して下さいね。。。私で宜しければ、ご案内申し上げますよぉ(笑)(笑)

南国のゆったりと時が流れる雰囲気、イイですよね。。。グアム、サイパン、といった南洋の島々は大好きです。刷り込まれているのカモですよね(笑)海は、母なる海ですからねぇ。。。。(笑)

ラストの写真は笑って頂ければ幸いです(笑)

こちらこそ、今年も楽しく交流して頂き誠に有難うございました。
来たる、2022も何卒よろしくお願い申し上げます。

SLさんにおかれましても、楽しい年末年始をお過ごしくださいね。
2021年12月28日 16:28
こんばんは😋
今年も大変お世話になりました。😁
厚く御礼申し上げます。
来年も宜しくです😁

🎍2022年 らきあさん ご家族に沢山の幸せがありますように!!🥰
コメントへの返答
2021年12月28日 18:10
こんにちは。有難うです。

変わらずお元気にされてますか??最近、みんカラでお見かけしないので、気になっておりましたよ。。。。。

こちらこそ、色々とお世話になり誠に有難うございました。2022もよろしくお願い申し上げます。近々大洗あたりで、お会いしたいモノであります(笑)

素敵な年末年始をお過ごしくださいね。
く~ちゃんさんの、2022、幸多きことを願っておりますよぉ(笑)
2021年12月28日 17:40
お疲れ様です☀️
32やジャパンとのコミュニケーション、最高ですね。今みんなギスギスした世の中なので、こんな余裕のある運転ができれば煽り運転なんてなくなりますよねぇ。私も頑張って積極的にコミュニケーションしたいと思います。
コメントへの返答
2021年12月29日 0:58
こんにちは。有難うです。

32さん、ジャパンさん、と出会ったのは、12月4日日曜日でした。お天気も良く暖かだったので、旧車にはイイ日和でした(笑)

私は、こういった時は、取りあえず、「目が有ったら手を振る」です(笑)(笑)

今年も色々と楽しく交流して頂き誠に有難うございました。2022もよろしくお願い申し上げます。

素敵な年末年始をお過ごし下さいね。。。。。
2021年12月28日 18:39
らきあさん♪😃
こんばんは🌙

北関東も寒そうですね🥶
こちらも寒くて薄っすら雪が積もりました☃️
今年も後少し早いですね🎄🎍
クリスマスや正月来てもいつもと変わらず子供の時は楽しみでしたが年取るとお金💰だけ飛んで行くような😅  イイ車とよくすれ違いますね👍 もうカルマンは見ないですね😅
 今年もお世話になりました来年もも宜しくお願いします🙇‍♂️
 最後の組長の画像😱「笑」
 お体に気をつけて〜🙇‍♂️
コメントへの返答
2021年12月29日 1:12
Z33450さん、こんにちは。有難うです。

寒いですよぉ、北関東は。(笑)今朝も最低気温は-5度まで冷え込みました。(笑)小倉に住んでいた頃の暖かさが懐かしいです(笑)(笑)

ほんと、月日が経つのは早いですよねぇ。。。。今年は、特に一年が早かった様に感じます。。。2017,2018、2019、と12月29日~30日で福岡県にお邪魔して楽しい時間を過ごさせていただいておりました。。。2020,2021、と新コロの影響で、行けておりません。。。来年年末こそは、またお邪魔したいと考えております。。。。。
よろしくお願い申し上げます。

カルマン、デザインが素敵ですよね。こちらでも、ほんと、久々に走っているカルマンを見ました。

こちらこそ、楽しく交流して頂き誠に有難うございました。2022もよろしくお願い申し上げます。

ラストの写真は息子の結婚写真撮影時に、スキを突いて遊んでみました。(笑)笑って頂けて幸いです(笑)

Z33450さんにおかれましても、楽しい年末年始をお過ごしくださいね。
2021年12月29日 10:12
こんにちは!

いよいよ大晦日も近づいてきましたね。
雪こそありませんが、こちら九州も空気が冷たくて寒いです。

リンガーハットいいですよね!
最近食べていないことに気づきました。本日の夕食候補にします(笑)(^^ゞ

今年もみんカラを通じてお世話になりました。
2022年の年末を楽しみにしております♪
あっ、愛機の上陸も…(笑)(^^ゞ
また来年もよろしくお願いいたします_(._.)_
コメントへの返答
2021年12月29日 10:48
こんにちは。有難うです。

ですねぇ、2021もイヨイヨ大詰めですよねぇ(笑)
急に、冷え込みが厳しくなりましたよねぇ。。。。風邪など引かぬよう、お気をつけくださいね。。。。。

チャンポンは、リンガーハット。ラーメンは、むらた亭。。。在九時代、ホントよく食べました(笑)(笑)
思い出の味であります。アト、揚子江のブタマンも大好きでした(笑) 小倉にお邪魔したのは、2018年末が最後。。。。2022こそは、九州上陸したいものです。

よころっくさんの、懐かしい場所のお写真、今年も大変楽しく見させて頂きました。有難うです。

こちらこそ、2022も何卒よろしくお願い申し上げます。

素敵な年末年始をお過ごしくださいね。
2021年12月29日 21:06
こんばんは~(^_^)ノ

併走で手を振り合うなんて、とっても素敵ですね!
お互いに苦労して維持しているのが、分かるのでしょうね。

何かと不自由な御時世ですが、早く元のようになって貰いたいものです。

良いお年をお迎えください
(*´∀`*)ノ
コメントへの返答
2021年12月29日 21:16
こんばんは。有難うです。

手を振り合う。。。仰る通りかと思います。車に趣味性を求める感覚、維持するうえでの事。。。同士ってゆう感覚でしょうかね(笑)(笑)一瞬では有りますが、心温まる瞬間です(笑)

2021も、緊急事態宣言の宣言期間が長く、ナカナカ思うように動けなかった一年でしたよね。。。
来年は、もう少し、色んな部分で、動ける一年となって欲しいモノでありますよね。。。。。

おとう!さんにおかれましても、良いお年をお迎えくださいね。
2021年12月29日 22:15
今年も遊んでいただきありがとうございました。
今日が仕事納めでした。年末年始は、やっと基地でゆっくり出来ます(^^)
18日にEY武道館ではじけてきたのにSAYAKAちゃんの急逝で一気に消沈…
ブログの更新も手につきません(//∇//)
色々起こった一年でした。

来年こそ、上野赤羽飲み会やりたいっスね。

どうぞ良いお年を!
コメントへの返答
2021年12月30日 2:35
こんにちは。有難うです。

仕事納め、誠にお疲れ様でした。

こちらこそ、今年も楽しく交流して頂き誠に有難うございました。来たる2022も何卒よろしくお願い申し上げます。

永ちゃん、私はワウワウで観戦いたしました。(笑)

2021年、色々と、お忙しい一年だったかと思います。年末年始は、ゆっくりと休息されて、リフレッシュして下さいね。。。再会の機会を楽しみにしておりますよ。

良いお年をお迎えください。
2021年12月30日 20:17
遅ればせながら、今晩は。

日光連山、うん十年ぶりの拝見となり懐かしくなりました。

水道の氷柱、冷たさ伝わってきました。
ボスジャン、後輩も果敢に応募していましたが、当選しませんでした。現在、ジョーンズさん編の話、楽しんでいる次第です。

良いお年、お迎えください。

コメントへの返答
2021年12月31日 7:26
こんにちは。有難うです。

日光連山。。。懐かしさを感じて頂けて、私も嬉しく思います(笑)

ココ宇都宮、今回の寒波で最低気温-5度位まで冷え込んでおります。最高気温で6度位。。。。2月位の真冬の寒さとなっております(笑)

ボスジャン、平成初期で九州在住時の懐かしくも楽しい思い出です(笑)(笑)

2021、お世話になり、有難うございました。来たる2022も何卒よろしくお願い申し上げます。
良いお年をお迎えくださいね。
2022年1月27日 11:38
スカイライン同士のコミニュケーションいいですね!!

私、ソアラに乗っていた時に思ったのは、あの人たちは自分のタイプが一番!な人が多く10と20、まして30は犬猿の仲で(笑
むしろ他メーカーの同世代の車の方々とは仲良くしました!

年代が違っても「スカイライン」というつながりでそう言う素敵な瞬間があるってうらやましいです!といってもCTにはソアラ以上にコミニュケーションがありませんが(^^
コメントへの返答
2022年1月27日 12:56
こんにちは。有難うです。

そ~ですね、割と笑顔で手を振りあう事が多いですかねぇ(笑) なんともいえない、幸せを感じる瞬間です(笑)(笑)

ソアラさん、そうなんですね。まぁ、イロイロ有りますよね。。。
お車に趣味性を求めているお仲間同士、仲良くやっていけるとイイんですけどねぇ。。。。。

スカイライン好きって割と、櫻井さん好きが多く、櫻井さへのリスペクトもあって各世代にもリスペクトが有るように感じられます。製作者へ対する尊敬の念、と言いますか(笑)(笑)

レクサスブランド、素晴らしいと思いますよ。日産やホンダも当時、北米チャンネルの国内版の導入を検討しながらも、出来ませんでしたからね。。。形になったのは、トヨタのレクサスブランドのみでしたよね。。。。

お互いにゆっくりと、カーライフを楽しんでまいりましょうね(笑)

プロフィール

「@くぅ~ちゃん2000 さん、素敵な夏の旅に、かんぱ~い♪(笑)🍻」
何シテル?   07/27 19:09
らきあ258です。よろしくお願いします。 1984年からDR30に乗り続けてます、1964年生まれの おっさん、です(笑) 宜しくお願いいたします。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2000RS TURBO Cに乗っています。1984年から乗り続けてお ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
こちらは、18歳の時からの相棒です。 DR30よりもちょっと前からですかね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation