• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

戦慄のサンセットレース?

戦慄のサンセットレース?  開催が危ぶまれた韓国GP、無事?に終了しましたね!
ん?韓国GPのチケット販売サイトの日本語ページ、身の毛がよだつ戦慄のレースって見出し…

まぁ背景に重機が居たり、縁石はペイントしただけで剥がれたり土が出たりと色々突貫な雰囲気はありましたけど、望外に面白いレースになって楽しめました!

CSのLiveで観てたので中断が長くて眠くなりましたが…

予選でアロンソ渾身のアタックを軽々と上回ってみせたレッドブル2台が日本GP同様レースを支配するかと思ったのですが、大雨の中スタートしたレースで早々にウェバーがスピンアウト!!
そしてベッテルがまさかのエンジンブロー…レッドブルには悪いけど、これでまた次のレースが楽しみになってきました!

ジャガー時代に光る予選の速さを見せていたウェバー、ようやく今年それが報われて良かったとは思っていたのですが、やはり守るレースじゃ面白くない!
ベッテルはもちろん、ウェバーも気合入りなおしたでしょう…最速マシンを持ってるんだから、常に優勝を狙う走りが観たいものです。

さて見事なのはアロンソとハミルトン…中盤或いはココ数戦がっかりなレースが続いて一瞬脱落しかけたかに見えましたが、やはりチャンピオンの底力は凄い!
明らかにレッドブルより劣るマシンで、同等以上の戦跡…!

アロンソもハミルトンもチャンピオンを獲った年よりも、今の方がずっとクレバーで強く、そして速いですね~
チャンピオン獲得後に牙が抜けちゃうドライバーも居ますが、この2人の闘争心溢れる走りは素晴しい…

特にアロンソはベストじゃなかったマシンで2005、2006とチャンピオン獲ってきてるので、レッドブルからしたら嫌な相手に上に立たれたって感じでしょうか…
2レース残してまだ5人にチャンスがある年もなかなか無いので、次のレースが楽しみです!!

イタリア・シンガポールのリタイアっぷりからすると、マクラーレンは…車が脆弱っぽいから混戦になるとどうでしょ?
それに比べてカムイのザウバーのマシンの頑丈さったら…春のオーストラリアでフロントウィング当てて脱落したときとはまるで別の車のよう!?
日本GPでハミルトンに抜かれたカムイ君は「マクラーレンは異次元の速さ」と言ってましたけど、少なくとも車の強度はマクラーレン以上なのは間違いない!?

次はマッサ得意のブラジルだから…フェラーリ有利かな??カムイ&ニックにも期待!!

・不憫だったで賞:ニコ・ロズベルグ
・暴れん坊将軍:エイドリアン・スーティル

(C)Ferrari S.p.A
ブログ一覧 | F1 | クルマ
Posted at 2010/10/26 00:52:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天空海闊
F355Jさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2010年10月26日 1:18
ブラジルのマッサ、要注意!今季のキーマンです。
コメントへの返答
2010年10月27日 0:19
ここで一発マッサ優勝!?
2010年10月26日 2:35
ザウバー頑丈ですよね~
体当たりくらいでは壊れません。
強度No1ですね。

ここへきて、レッドブルチームの若さが露呈してきています。
フェラーリやマクラーレンはチャンピオンの取り方を熟知していますからね。

マッサが完全にアロンソをサポートし、バトンがハミルトンをサポートする。
そういう体制がしっかりしてますもん。

流れはフェラーリに流れてきています。

で、今回の韓国GPでのシューマッハの健闘は流石というものですね。
コメントへの返答
2010年10月27日 0:24
もはやカムイのマシンの頑丈さは他車の追随を許さない・・・
トロロッソやフォースインディアのカミカゼアタックでもびくともしません!!

レッドブルは・・・チームも若いし、ドライバーもチャンピオン争いの重圧に対しての平静さが足りないですかね~?

←バトンはまだサポート役に回りたくはなさそうですけど・・・!?

ココに来て一気にフェラーリモードですね!?

日本GPに続いて、シューマッハの走りも素晴らしかったです!
2010年10月26日 8:51
赤旗中うっかり寝てしまいました。
募金が来たので、対応中に再スタートしていたよ(´・ω・`)
オレはべってる応援中。予選で一番速いヤツが好き!
コメントへの返答
2010年10月27日 0:30
僕もウトウトとしかかりました・・・
再開してもしばらくSC先導でまたウトウト・・・!?

ベッテルはその速さを結果に結びつけて欲しい!
2010年10月26日 12:35
金曜日までソウルに居たんですけどね・・・
ドライバーもモーテル(ラブホ)?に泊まってたってほんとでしょうか?
コメントへの返答
2010年10月27日 0:30
おっと、惜しい!?
少なくともチーム関係者は・・・?!↓
http://www.f1-life.net/modules/specials/details.php?bid=3305&cid=14
2010年10月26日 23:07
見る分には良かったですが走る方や裏方は・・・
かなりSC導入してたけど・・・ベンツのSC速えーと思いました;

2戦残してコレだとモツレそうですね。

コメントへの返答
2010年10月27日 0:34
実際現地に居た人は大変でしょうね~
SCは相当速いですね!?
メディカルカーもかなり速くて驚きです!

最終戦までもつれて欲しい!!
2010年10月27日 1:29
やっぱ予選の速さを生かすならリバースグリッドはダメだよな。
次から無しでw
コメントへの返答
2010年10月27日 2:05
しかし(ほぼ)リバースグリッドだったからこそ、2005年のライコネンの感動の走りが観られたわけで!?

プロフィール

「25-1Qのライブにイベント② http://cvw.jp/b/337559/48600441/
何シテル?   08/15 04:46
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation