• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月02日

久々ハーバー、生足カート!?

久々ハーバー、生足カート!? 1月以来?久々です。彼女のカレラCUP@ハーバーサーキットに行って来ました~

最初は僕だけ単独で申し込んでいたんですけど、間際になってけーすけさん・トロ@7君、そして知り合いが集まるなら地元として!?と平塚を翌日に控えたMAKさんも参加で、知り合いで1枠占有できるだけの人数が集まりました!

それほど余裕を持って出たわけではないのに、割とすんなり受付開始前に到着しちゃいました!
あれ?いつも競技開始後に遅れてやってくる麻宮先生も到着しています?!
珍しい・・・(オマエが言うな


このカノカレCUP、1位から3位の楯は次回返却する甲子園の優勝旗的仕様なのですが・・・
前回3位の方不参加ということで今回は1位と2位のみ・・・


そして3位の楯は事前に麻宮先生に返還されていたはずなのに、先生自ら紛失した?!ということで、代わりに返却不要の複製原画が賞品に!!

どう考えても今回は3位が大当たりです・・・皆3位に照準設定!!

おっと、634や藤野でもご一緒したセミプロ?カメラマン、レオ大帝

仕事から直行でスーツ参戦!!この空力を活かして今回参加者のトップタイムゲット!?

麻宮先生はなんトロロッソのスーツ!!いいな~カクイイ(*゚∀゚)=3

メカニック用のスーツを知り合いから安く譲り受けたとか・・・やっぱ本物はいいですね~♪

7分×3本の走行で、サクサクと2本目まで走行。23秒8と参加者の中では2~3番手辺りのタイムは出せましたが、このイベントは速さを競う訳では無いので、皆走行待ちの間はまったり和気藹々ムード。
その間に・・・人生初カートながら、最終的に25秒台までサクッとタイムを上げてきたトロ@7君、特に持ち合わせなかったので着ていたパーカーにサインをおねだり!!

もうコレでカート走るしか・・・!?

新婚旅行を来週に控えたけーすけさんも、僕に倣ってヘルメットにサインゲット!!


ケータリングサービスを満喫して、ほどほどにお腹膨らませて3本目を待っていると・・・

マネージャー「あのー次の皆さんの枠に、うちの娘混ぜさせていただきますんで・・・」

ま「え??」

マネ「衣装もそのままでOKいただきましたから!」

ま「なんだって~!?ってか一緒の枠じゃ写真撮れないじゃんΣ(゚д゚|||)!!!?」

えーとえーっと・・・そうだ!!
ワンスマ公式カメラマン、レオ大帝先生にカメラを預けて・・・あとは頼んだ(゚∀゚)!!


と早速写真を・・・えっ(@o@;)?!


うぉっと(*/▽\*)!??


をい~!!どうすんのコレ・・・ドリフトで横向きながら後ろ見て走るか!??


これは貴重!半袖カート走行はよくありますが・・・


ミニスカ生足カートアタック!!

ナイスな写真、ありがとうございました~(* ̄▽ ̄*)

ふぅ・・・そんなわけで表彰?式&ジャンケン大会、今回もレースクイーンの誕生日にちなんで、タイムの下3桁が926に近い順で順位決定。

僕は一個24.931というのがあったので、5/1000秒差!?こりゃーなにかゲットできると思ったら・・・

1位928、同率2位のMAKさん929と3/1000秒差内に3人!!アウトぉ!!

セカンドベストのタイムで3位となったMAKさんが、見事目玉賞品をゲット!

おめでとうございます~☆

ってな感じで、軽く筋肉痛になりましたけどカート満喫。
帰りに皆でなりたけの背脂たっぷり大盛ラーメンを食してお開き。お疲れ様でした~( ´ ▽ ` )ノ
ブログ一覧 | カート | クルマ
Posted at 2011/10/02 22:21:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

おはようございます。
138タワー観光さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年10月2日 23:04
少年は大人になる.....(c)さよなら銀河鉄道999
コメントへの返答
2011年10月4日 0:40
Kamille先輩の教えのままに・・・
2011年10月2日 23:43
修正前の画像 宜しく。
アドレスは知っているね。2828
コメントへの返答
2011年10月4日 0:50
いつも遅レスなのに、今回は激早ですね!?
さすが・・・わかりやすいです(^д^;)
2011年10月3日 0:04
やべっ!

次の634参加しよっ♪ (爆
コメントへの返答
2011年10月4日 0:50
なにがヤバイって!?
って634ってそんなイベントでしたっけ・・・
おとーさん、ハッスルしすぎですよ!!
2011年10月3日 12:49
ましゅ~電化の人柄が良く現れているブログなので、宣伝しておきましたよ(^-^)
コメントへの返答
2011年10月4日 0:52
僕が撮った写真ではないのですが、せっかく撮っていただいたので友情upですよ!?
2011年10月3日 13:01
なんか、だんだん欲望maxなイベントになりつつありますね(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年10月4日 0:53
どう考えても、一緒に走った僕らではなく、その他の方々の欲望がMAXでしたよ!?
2011年10月3日 13:21
「RX-7」が邪魔な箇所が数カ所(笑)
コメントへの返答
2011年10月4日 0:53
元RX-7乗りが邪魔だなんていっちゃダメ!?
2011年10月3日 20:23
カノカレカップでは、お疲れ様でした。
楽しいイベントでしたね♪~θ(^0^ )
RQが、あの格好で走ったのって、あり?なんでしょうかね?
いや、ありですよね( ̄∀ ̄)
みんな、そっちのけで、RQのカートを走らせているのに注目してましたから(o^∀^o)
コメントへの返答
2011年10月4日 0:56
毎度、お疲れ様でした!!
いつもどおり、カートも楽しかったですね!

いやーちょっとサプライズがハメ外し過ぎ
ていたような・・・主催の澤さんの人徳かな!?

明らかに僕らより周りが熱狂してましたね・・・
2011年10月3日 21:57
どんどん〇ろくなっていて本当の電化が出てきてますねw

コメントへの返答
2011年10月4日 0:57
あら、久々に○ろシャチョのコメント!
たまにはオサーンたちにサーヴィスblogです!?
2011年10月3日 22:06
ん~~~、ん~~~、や、やらしい・・・(c)ドクター秩父山
コメントへの返答
2011年10月4日 0:59
そんなネタを持ってくるとは・・・
実にシーモネーターですね~(* ̄▽ ̄*)
2011年10月3日 23:49
まだ約束の画像が届いてないんですけどー!!
コメントへの返答
2011年10月4日 0:59
けーすけさんの臨月のお腹写真でしたっけ?
2011年10月4日 0:41
生足パンツ好きなの?
今度オレのを見せてあげる、はぁと♂
コメントへの返答
2011年10月4日 1:00
いつもサーキットで着替えてるので、女子より白い僕のセクシー生足で間に合ってます!
2011年10月5日 21:23
このRQのお方も現役レーシングドライバーなんですね!
最近そういう組み合わせが、スタンダードになってるんでしょうか?

それにしてもその格好では・・・・・
ましゅ~さん、楽しまれて良かったっすね。
コメントへの返答
2011年10月6日 22:21
いや、この方は経験者というだけで、別に特別レーサーだったわけでは無いようです・・・

平塚で走ったJKBの方は凄く速かったですけど!

この格好を楽しんでいたのは明らかに周りの方・・・同じ枠で走っていたので観れませんでした!

プロフィール

「25-1Qのライブにイベント② http://cvw.jp/b/337559/48600441/
何シテル?   08/15 04:46
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation