• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月24日

また会う日まで・・・RX-7meeting Grand Final

また会う日まで・・・RX-7meeting Grand Final えー今更ですが~、
世の中のクリスマスはめでたく中止ということで、せっかくですのでイブにブログを上げてみるテスト・・・

ってな感じで、12/18に行われた最後のRX-7meetingレポです!

一気に寒くなったこの12月、でも雪が降るほどでもなくほどほどのいいコンディション、とってもイイ天気での開催となりました!

素晴らしい・・・みんなのRX-7への愛の賜物(゚∀゚)?!

8時からの受付に到着してみると・・・
既に朝一のサーキット倶楽部のドリグリ走行会で、TiRロータス軍団sが走行されてました!

青FD⇒オレンジFD⇒銀エキシージ⇒水色エキシージへと変遷を遂げているはせさん号!
なんとFDに続いてエキシージでも目標の1分切りを達成された直後でした…おめでとうございます!

Ti社長もリニューアルペイントを施したデモカーで、57秒6のベストタイムを更に塗り替えるべく発進!
見事57秒2へと更新も、ミッションブローとか・・・

お隣には同じく分切りを目指すSK.さん・・・超ギリギリ寸止め!?惜しい・・・

さてRX-7meeting組のお友達は・・・ホント久々、とろFD号!!

このところ夏のMFCTも参加されて無いので、このイベントのみ・・・なかなかご一緒できてませんね~

こちらもお久しぶりの館主号!!

毎度エンジン不調とか言いながら凄いタイムを出すんですよ・・・また・・・!?

マツスピカップでご一緒した北はんさん、なんと10年ぶり?のRX-7meeting参加だとか・・・

僕の10年前は~・・・まだ中古のFDをなんとか街乗り維持で手一杯だった頃・・・(遠い目

先日お店でご一緒したcheeverさん、新しいアンダーカバーでダウンフォース充分。

今日こそハンコックの威力炸裂で・・・10秒切らなかったらアンダーカバー没収です!

お友達枠?参加のS14い〇ぜきさん、あおFDさんとともに分切りを狙ってます!


新婚ですっかり毒気の抜かれたけーすけさん、5秒台の走りの再現 ☆チン\_/\( ・∀・)<マダー?


そして前日お店でご一緒したオヌ兄さん・・・水more直して更なるベスト更新を狙ってます・・・

ってか僕が狙われてます・・・アッー!!!

年始のzummyさん以来ですね・・・新品タイヤ投入でこちらもベスト更新狙い、なやっちさん!


ワイドフェンダー装着でヤル気満々のRE_Mさん、色と相まって凄い迫力だわ・・・


ヤル気満々の皆さんと比べて、最後のイベントということでしんみり気分の僕は、隅っこのスタッフピット脇にスゴスゴと駐車・・・(・ω・;)


という感じで、早速激速軍団のAクラス走行開始!

この日の為にと気合充分のあおFDさん、発進!!

ラジアルなのに1秒台とか・・・相変わらず変態のパックマン号も発進!!

いやーやっぱAクラスは迫力ありますね・・・オラの街乗りショッピングカーとは大違い?!

と眺めていたら、我々Bクラスのお時間。
冬場の筑波は2月以来ということで、トリアタマな僕はすっかり走り方を忘れてしまってました・・・

そして案の定・・・
異音&振動キタ━━━━━(;´Д`)━━━━━!!

ハブも4輪全部リフレッシュ済み、キャリパーオーバーホールしても尚改善しません・・・
ナンなのこの車・・・まぢで・・・(´・ω・`)

車の不調があるとはいえ、去年4秒6で一本目4秒5と進歩の無い走りで、他の皆さんのタイムアップっぷりからすると相当イマイチな内容。
このままではイカン!!と2本目アタックしようとしたところで・・・

1コーナー立ち上がると正面1ヘヤピンで赤旗が振られてるのを確認。
なんとホームストレートでかなりのことが起こってしまい、とても残念なことに・・・(;_;)
この日絶好調だっただけにショック・・・とにかくお身体は無事なようで、それだけはほっとしました・・・
2本目はそのまま赤旗終了。

ちょっと朝のロータス組含めてお知り合いの方々に次々とトラブルが出てしまったことで、なんだか意気消沈モードになってしまいましたが・・・
最後のイベントを盛り上げるべく、気を取り直してわずか8分の3本目。
この時期にもかかわらず水温94℃まで上がっているのも構わず休み無しの連続5周アタックを敢行。
しかしタイムアップはわずか、1分4秒3で終えました~(;´Д`)

走り終えたところで最後のC組のコースインを眺めます・・・

これで最後かぁ~ちょっと感傷的になりますね!?

コースイン誘導は、今回スタッフに徹するgunsou先生!!


そんなこんなで全枠終了。
めでたくRE_M号ベスト更新、更に妖しく光るFD!!


なんかイマイチ乗れなかった僕、ましゅ~号・・・こらマズイ!!


最後に体験走行的なファミリー走行枠が用意されていました。
スタッフのFDの屋根にパノラマ撮影カメラが設置・・・その内参加者に公開されるようですよ!?


さてそのファミリー走行枠を活かして、Ti社長に僕の車に乗ってもらって異音不具合チェック走行を開始。

んー自分の車の助手席に乗りながらのサーキット・・・なかなか新しい☆
しかしこういうときに限って異音は再現せず・・・(´-ω-`)

ってな感じで表彰式。
Nクラスは僕と同じく水喰いエンジンから復活を遂げたまぎーさん(左)3位、北はんさん(右)優勝!

かつてはスタッフ参加だったという北はんさん、最後の7ミでの優勝、凄く嬉しそうでした~( ´ ▽ ` )

公約通り!?分切りを達成したあおFDさん、プロ?に混じってOPENクラス3位ゲット!!

おめでとうございます~やっぱフンギリってそれまでの過程見てると簡単ではないし、ホント凄いですよね~

で僕はなんとか5位に滑り込みました( ̄▽ ̄;)最後のイベントで楯もらえてラッキー♪
いつも競る日光マイスター赤FDのDSYさんは4位・・・今回は惜敗しました~(爆

初めて参加した2005年から、Rクラスで2位・3位・4位・5位・6位と揃えましたが、ついぞ優勝は無しに終わりました・・・惜しい!?

とまぁ色々ありましたが、サーキット仲間の輪を広げてくれて、走る楽しさを教えてくれたこのRX-7meeetingには本当に感謝です!
イベント自体は最後ということですが、こうやって培われた仲間達との走りはまだまだ続けたいですし、またこういう機会を是非設けて欲しい、いや、設けたい!!

皆様、本当にありがとうございました~!また是非こういう場でお会いしましょう( ´ ▽ ` )ノ!!
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2011/12/24 05:00:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目
R_35さん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

キリ番
ハチナナさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

新幕登場
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年12月24日 7:07
イブは中止なので朝からみんカラですw

館主さんも生存が確認できてなにより

異音問題は根深そうですな
来年はエク(ry

コメントへの返答
2011年12月24日 20:40
クリスマスは本来は家族と過ごす日のはず・・・
愛車と過ごすイブ。正しい!!

館主さんは、いつもどおりでした~

異音・・・根深過ぎます・・・え?エクってナーニ?!
2011年12月24日 10:22
こんな楽しそうなイベントが最後だなんてもったいない(´Д`)

何かまた違う形で開催してもらいたいですねo(^-^)o

異音問題…どこが悪いんでしょうかねぇ(;・ω・)
これだけ色々直してるのに~(><)
早く解決出来るのを願ってます(^人^)
コメントへの返答
2011年12月24日 21:36
ホント、もったいない!!
シルビアやスカイラインと一緒に、90年代FRmeetingとかどうですかね~??

色々直してる箇所は確かに不具合も見つかった箇所ではあるので、間違いなくよくはなってるはずなのに・・・
どないなっとんねん!!
2011年12月24日 11:23
所々板金で塗りなおしているので
色が揃ってないのは内緒ですw

とりあえずベストは更新しましたが
もうちょっと出したかったです
3本目は最後はクリアが取れなくて撃沈でした・・・
コメントへの返答
2011年12月24日 21:38
光の加減で色味が変わる塗装なので、全然気になりませんよ!?

そうですね~せっかくのワイドボディなんだから・・・

次からどんどん走りこみましょう!?
2011年12月24日 11:40
乙でありました!
ほとーんど現場にいなかったですが、
やっぱり7ミ最後って悲しすぎますね…。

っていうか、イオン増量しすぎですよ(´・ω・`)
これだけ聞こえてたら乗るの怖い…。
コメントへの返答
2011年12月24日 21:44
おっつーでございました~
いやいや、ちゃんと応援観戦・・・
7ミ愛が伝わってきましたよ~!?

まぢイオン酷いです・・・最初あまりの振動にアタックやめましたからね・・・何コレ??
2011年12月24日 11:42
RX-8 meeting 終了ですか、さびしいですね。
RX-9(?)が出たら再開されるのかな?
でも若者のスポーツカー離れもあるから、
トヨタ86の売れ筋次第ですかね。。。
コメントへの返答
2011年12月24日 21:45
RX-8はエイトリアンカップの集客バッチリで結構流行ってるみたいですよ!?

RX-9・・・なんでもいいから新車だして~!!
2011年12月24日 12:47
イブってナニそれ?おいしいの??


7ミ楽しかったですね~
お疲れ様でした。

ステキな写真撮ってくれてありがとうございます。

しかしこの音、ボディそのもの?デフの取り付け回り?
アクセルオンで音が出始めるのかな?
なんだろね?
コメントへの返答
2011年12月24日 21:48
そうそう、いぶってナニ・・・
あれ?あおさんどうしたの~!?

7ミ、最後でしたけど、皆いつもどおりで・・・
いいイベントでした!

有言実行のイカした漢の写真は、ぜひともupしないとでしょ?!

仰るとおりアクセルオン時が顕著な気がしますので、手ごたえはステアから感じますけどデフも疑わしい・・・??
2011年12月24日 18:07
先生がダウンなんてぬるいもの着こんでますが・・・Σ(゚д゚;)
上半身裸って噂でしたけど!?(笑)

オイラも10年くらい前の日光時代に出てたましたが~数年前までTC2000に移って続いてたのも知らなかったw日光に戻せなかったのかなぁ~


コメントへの返答
2011年12月24日 21:51
確かにオカシイ!
この時期は冬眠に備えてバッチリ身体に着込んで?いるはずなのに・・・

おっと、日光からですか~年季入ってますね~
一時期の超ハイ縁石はとてもじゃないけど危ないような・・・今やるなら袖ヶ浦かな!?
2011年12月25日 0:26
なにその盾。
去年までのと違う・・・

ミッション出す前に、Nにもう一回出ておけばよかったかなぁ~

終わっちゃうんだね。残念・・・
コメントへの返答
2011年12月25日 23:58
ココ2年は予算の都合でフォトスタンドでしたけど、最後のイベントだけに?以前の楯に・・・

そうですよ~ガリガリ言わせながらも走っちゃえばよかったのに!?

終わるのは寂しいですね・・・次のロータリーは・・・
2011年12月25日 15:55
入賞おめでとうございます。

ますー先生のタイム超えは前々からの悲願だったんですけどねぇ。

せっかくmore直して臨んだんですけどね(´・w・`)
更にダダmor(ry
コメントへの返答
2011年12月26日 0:16
ども~滑り込み5位セーフ!!

おっと・・・1セクターでも上回ったら勝ち的に、闘争心?満々でしたね~

moreてもmoreても立ち上がってきました・・・
兄さんも諦めず、是非!
2011年12月25日 20:31
レポートお疲れ様です。
2ヒート目のおっかなびっくり走りがベスト更新と
クラス頭となりました〜

気合を入れて走った3本目はまさかのタイムダウン。
難しいモンです・・・

AEON・・・・困りましたね〜

ロールしたときに発生してる様ですが

①フェンダーとタイヤとかの干渉

②デフのバキバキ音

にも聞こえましたが如何でしょ?
コメントへの返答
2011年12月26日 0:23
優勝おめでとうございました!!

2ヒート目だったんですね~
往々にして、気合入れて走るとタイムが落ちる秒ですね!?

僕も今日学びましたが、落ち着いて走ったほうがいいみたい・・・

異音、別にアタックラップで無いスローな時でも発生しているので、フェンダーとタイヤの干渉ではないと思ってます。

やっぱデフがアヤシイかも・・・
アクセルに足乗せてるときに鳴ってるように見えるし・・・??
2011年12月25日 22:11
当日はお疲れ様でした。

異音すごいですね。
自分だったら運転に集中できなくてちゃんと走れないと思います。
今回はそれで僅差で頂けたということで。

次にご一緒できるときは、本調子で走っていただいて、自分を3秒台へいざなってください。
コメントへの返答
2011年12月26日 0:26
お疲れ様でした!!
久々にマイスターDSY先生と競り合えて楽しかったですよ~♪

異音&振動、かなり萎えます・・・
気分的なダメージはかなりありますね~

本調子では無いですけど、走り変えたら3秒コンスタントに狙える気がしてきました!?

プロフィール

「ラッピング補修と生誕祭巡礼 http://cvw.jp/b/337559/48610326/
何シテル?   08/20 03:46
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112 1314 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation