• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月03日

洗車ついでにNewカー試乗!

洗車ついでにNewカー試乗! 日曜にまたまたサーキットで走るというのに…
先週の袖森でもフロントガラスが見づらいくらいの汚れっぷり!

最近雨も多いということで、撥水ポリマー洗車をしにマツダディーラーに行ってみたら…

デビューしてました!NEWアテンザ!!

9月に筑波で観て以来…あの時はMAZDA6ってふれこみでしたけど、今度はちゃんとアテンザのエンブレムが付いてました~( ´ ▽ ` )

イメージカラーの赤とは違って、激渋のグレーメタリックのセダンがお出迎え!

ワゴンの実車は初めて観ました。結構伸びやかいいんでない??


ちょっと大柄かな…17インチホイールが小さく見えます!?


大してディーゼルのワゴンは19インチ!!最近の車はみんなデカイな…(・ω・;)


内装のテイストは先行するCX-5に準じてますね。

FDと違って、質感高くなっていいなぁ…

ワゴンの荷室も超広大!と思ったら、実はセダンの方が全長あるらしい??

早速ディーゼルのワゴンを試乗!
トルク感は一度CX-5で味わってるので驚きは少ないですけど、大柄なボディでも軽く感じるこのディーゼルの特性は気持ちイイ(゚∀゚)!!

ただガバっとアクセルあけても、立ち上がりはマイルド目にチューニングされてる印象…スロットルの開け方を抑えてるのかな??
ちょっと物足りないけど、乗りやすい方向に振ってあるみたい?

いやーディーゼル、いいですね~CX-5もバックオーダー抱えまくりだそうですけど、納得です。
個人的には、着座位置高いCX-5の方が見晴らしがいいせいか、同じ1800mm超の全幅ながら小さく感じます。
ルックスはアテンザ、乗るならCX-5かな!?悩ましいところですの~(*´д`*)

…ってさすがに3台は買えないけど…
もしFDに乗ってなかったら、これ選択肢の筆頭ですね!マツダ頑張れ~( ̄∇ ̄)
&日本カーオブザイヤー、CX-5受賞おめでとうございますっ!
ブログ一覧 | お出かけ | クルマ
Posted at 2012/12/03 00:17:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年12月3日 8:19
1800超の全幅・・・まったく気になりません。
ムルは1875ありますんで(笑)。

それにしても、アテンザ良いですね~♪
このデザイン好きです! 巷ではデカいとか言われていますが、車格が1つ上がったと思えば、購入したい人は買われるでしょう!

今度、一人で見に行くかなぁ(家族連れてくと別のクルマ紹介されるので)。
コメントへの返答
2012年12月4日 2:27
さすが…3人並んでもダイジョーブ、ムルシ!
その幅に慣れていれば、なんでも行けそうですね!?

いよいよスカイアクティブも、newデザインコンセプトも本腰入ってきました!
CX-5も幅の割に国内受けいいみたいですし、アテンザもいけるかもですね。

ディーゼル、試乗しちゃってください!
欲しくなっても責任は持てません…
2012年12月3日 13:03
デザインが欧州車を完全に意識しまくりですねwww 悪くはないと思いますが。

にしても3台目をお探しとはセレブですなー、テスラとかどうですか?ww
コメントへの返答
2012年12月4日 2:40
このクラス皆サイズ似ちゃってるので、エンブレムとグリル次第でBMWやVOLVOにも見えそう?

ってか3台目なんてないですよ!
今EVはないですね~内燃最高!
2012年12月3日 13:31
新型は凄く伸びやかで、躍動感のあるデザインですね。
ディーラーでちょい見しただけですが・・・凄くカッコイイ!
マークXも若返ったデザインで好きでしたが、このクラスでは・・・
BMWなんて乗ってる場合じゃないですよ!
このカッコよさは!
多分走りも、それらより遥かに上でしょう。
ただ・・・ガレージにはすこし大きい・・・。
SC430でぎりぎりですから(汗)
セリカは、もちろん、はみ出てます(爆)
コメントへの返答
2012年12月4日 2:53
セダンらしい、長さと低さを活かした綺麗なラインでなかなかイイですね!

現行マークXも先代を引き摺ったデザインから刷新して良くなりましたけど、そこかしこにある「X」のモチーフをもう少し抑え目にした方が好みかな~??

確かに4.8mはちょっと大きいんですよね~
大きさの余裕から来るデザインの良さもあるんですけど、そこだけが惜しいです!?

プロフィール

「25-1Qのライブにイベント① http://cvw.jp/b/337559/48596586/
何シテル?   08/13 03:57
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation