• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月04日

新規開拓、プロクルーズサーキットクロス!

新規開拓、プロクルーズサーキットクロス! いつも冬場に忙しい仕事には辟易しちゃいますが…
車好きにはとてもイイ季節になってきました!

というわけで、前回・前々回のトライボジャパン・ワンスマに続いて、新規走行会開拓。
僕は初です、プロクルーズ サーキットクロス!

無限(HONDA)やTRD系のイベントがメインな様子なので今まではあまりチェックしてませんでしたが、ブリジストンスポンサードのイベントもやってたりして、なかなかしっかりした走行会な印象。

ってな感じで、のんびり10時半過ぎに筑波についてみると…

一日貸切でイベントやってるってことでパドックには入れず、噴水&体育館脇の駐車場がパドックとして使われました!
いやーコース内パドック移動前の仮駐車場としてしか経験ないので、新鮮です!?

おろ?タイヤアンケートを書くと、抽選でGoProがその場で当たるとな!?

カメラが運転席に近くなっちゃうエリーゼ用に広角カメラが欲しかったので早速応募しましたが…見事落選!!(ノД`)

走行会クラスは約60台を2グループ、同じ組には割とそっくりな青FDが2台。

多分以前もお見かけした気が…ジャキ助さん!
EXE羽が同じなので、後ろから見ると区別つかないかも??

ポテンザ&プロドライブ協賛ということで、プロドライブホイールなジャキ助さん5000yenのキャッシュバック…うらやま~(*´Д`) ~!

僕のRAYSホイール、もう同じサイズ生産されてなくて替え無いし、そのうちプロドラにしようかな…??

他にFDはというと…お久しぶりです、Tkm2さん!

長沼イベントとかでお会いしてましたけど、ひょっとして一緒に走るのFSW以来??
あの時はTkm2号がその場でブロー、僕は帰った後水ブロー…FSWキライ(゚Д゚#)!!?

さっそく一本目を走り出すと…コースインわずか2周でポルポルが1コーナーから裏ストレートまでほぼ全域オイル撒いて、速攻赤旗中断!
なんかータイヤ温めにもならない、1周の体験走行だけで帰ってきました!?

ってか僕らの枠の前も赤旗で、既に20分押し…ずいぶん初っ端から荒れ気味だの~(´・ω・`)
このところずっとオイル漏れ走行会ばっかり!?
ついに自分だけではなく、相手を漏れさせるスタンドを身につけてしまったか…!!

さて他で気になる車は…メディア4耐の時に見かけた、エスケレートなNCロドスタ。

おぉ~キュートですけど、隣のS2000と比べると意外と大柄??

こちらは実に恐ろしい…ある意味ポルシェ軍団より…AMG SL63!!

いやーとても買えないし、これでサーキット走るとか…怖いよ~(´Д`;)

さてさて2本目、今まで履いていたZ1☆に比べて明らかに熱の入りにくいクムホさんの感触を慎重に探りつつ、30台の中でクリア取れないもののなんとか2周ほどアタックしたところで…

うぉっ?!初めて観ました…2ヘヤで横転…というかひっくり返ってます!?
当然赤旗&白旗の救急車出動で終了。
ロールケージついてて?ドライバーは無事なようでよかったです…さすがはラリーカー!!

えー、この日まだチェッカーフラッグ一度も受けてませんけど…( ゚д゚)
プロクルーズのスタッフさんも参加者も、進行がバタバタで今どうなってるのか、てんやわんや??

気を取り直して最後の3本目、ようやく普通に走れました~
相変わらず完全なクリアはありませんけど、とりあえず走れば3秒は普通に連発します!でも…

ロガーで観ても1ヘヤは他車気にし過ぎて縁石に乗ってワタワタしててV字じゃなくてU字。
2ヘヤは突っ込み過ぎてV字になってるけど結局何週か前のU字な3秒7時よりも立ち上がり遅く、裏ストレートの速度も2km/hダウン。
タイムはこの日のベストでも、セクターベストが一つもなくて、実に失敗アタック!

それなのに自己ベストの3秒54と殆ど変わらない3秒56!?
こらーこの車とタイヤで路面コンディションと自分のドライビングがなんとかなってたら、3秒前半チョロかったということか…
(ちなみにタラればベスト=セクターベスト合計は3秒3)

まぁそんなわけでイマイチ不完全燃焼でしたけど…
このタイヤでの冬場初練習ってことで、とりあえずヨシ(^д^;)!?

ポテンザイベントに参加されてる皆さんの表彰式を見て…

定番のジャンケン大会で!!…なにもゲットできずに終わりました…(´-ω-`)

そんなこんなで初めてのプロクルーズさんのイベントは大荒れでしたけど、走行会自体はみなさん楽しまれてる様子で雰囲気も良く、また参加してみたいかな?という印象です。

こういった賞典付イベントも昨今減ってきてる印象ですので、是非とも今後も続けてほしいところ!
寒い中参加された皆さん、スタッフのみなさん、お疲れ様でしたっ( ´ ▽ ` )ノ !
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2012/12/04 01:43:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

定番のお寿司
rodoco71さん

カエル
Mr.ぶるーさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年12月4日 8:31
お疲れ様でした。

あの悪コンディションで3秒台連発とはすごいです!
動画参考にさせてもらいます~。
コメントへの返答
2012年12月5日 1:02
お疲れ様でした!
最終コーナーで土が大量に出てたりと、ずいぶん荒れましたね~
いやいや、動画は悪い見本です?!
2012年12月4日 12:23
う~む、TC2000で“3秒台”連発ですか!

師匠と呼ばせてください♪

こんどは、筑波でご一緒したいです(^o^)
コメントへの返答
2012年12月5日 1:10
3本目はアタックした4回全て3秒でした…安定!?

って師匠だなんてとんでもないです!
僕自身、師匠からダメだしされてますので~(汗
是非筑波でもご一緒したいですね♪
2012年12月4日 19:28
プロクルーズさんは昔よくお世話になりました。
しっかり運営されてるので安心ですね。
その分、参加者も幅広くなり、外れるとちょっと残念に。
私の場合、RE01GPのじゃんけんでホイールとカーステゲットしているので文句は言えません(^_^;)

3秒台に180km/h以上は魅力的ですね。
ノーマルEg/ECUだと5秒後半で173km/hが今のところMAXです。
でも、いろんなところからmore無いように(特にお財布)がまんがまん。

ロガーを見させていただくと私ももう少し旋回スピードあげられるかと。
ヒント頂きました。今年TC2000走る機会無いのが残念。
コメントへの返答
2012年12月5日 1:29
老舗?ですよね!

マツダとは縁がなさそうだったのでこれまではあまり観てませんでしたが、いろんなスポンサードを取り付けてのイベントをやってるあたり、かなり信頼のおける運営をされてる印象です!

僕はノーマルECUだった頃はmaxが178km/hでしたか…今は軽いブーストupで+5km/hというところですね。
ラジアル専門なので、これくらいのパワーが扱いやすくてイイ印象です!
ただコーナーの立ち上がりで4WD勢にガバっと置いていかれるので、クリアの取り方は難しいのが難ですけど…

まだまだ僕もコーナー習熟中です。
もっと頑張らないと師匠に怒られちゃいそう?!
2012年12月4日 19:57
イイねから来ました。
ありがとうございます。

きっと何処かでお会いしてますよね(笑

速いですね(b゚v`*)
今度何処かでお会いできたらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年12月5日 1:41
いらっしゃいませ!
多分RX-7mtgとかで…お会いしましたね!?

いやいや、こちらこそ袖森の走り、参考にさせていただきます。
袖森でお会いできそうですね…よろしくお願いします!
2012年12月5日 8:03
ノーマルECUで178km/hですか。
今の仕様でそこまでは出るはずと励みになります。
私の場合、苦手のヘアピンでの旋回速度と脱出のバランスがやっぱり課題。
一度だけ出た5秒4の時ですらヘアピンミスってましたから(^_^;)
ましゅ〜さんの目指すV字ですね。
あきたく師匠からもずっと言われてるし。
ストップ&ゴー満載のもてぎで練習してきます。
コメントへの返答
2012年12月6日 2:29
ECUはノーマルでしたが、マフラー&エアクリ分で少し上乗せされてたかも知れません!?

タイム的には高速の80Rや最終が効きますけど、上手い下手は低速コーナーの処理で如実に出ますよね~…

まだまだ安定した綺麗なVは実現できてないです…もっと頑張るしか!!
2012年12月6日 0:38
う~む、TC2000で“3秒台”連発ですか!

電化と呼ばせてください(ぁ

ひょっとして異音は、タイヤのグリップがボディ剛性を超えて出てるんでは?
コメントへの返答
2012年12月6日 2:33
←安定のコピペ!

某マイスターと呼ばせてください?!

なんか僕の車もフロント一度潰してるので、ボディがホントに原因だったり…(汗

プロフィール

「ラッピング補修と生誕祭巡礼 http://cvw.jp/b/337559/48610326/
何シテル?   08/20 03:46
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112 1314 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation