• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月20日

何が主役?F1GP

何が主役?F1GP 久々にF1ネタ書いてみたり…

カムイ君が居なくなって、久々に日本の関わりの薄くなった2013シーズンのF1。
それほど毎グランプリが待ち遠しいというのはなくなりましたけど、いざ観てみると毎戦楽しんでるましゅ~でございます(๑╹ω╹๑ )!

さて先日の中国GPは…酷い予選でした!
2種のタイヤの内ソフト側が圧倒的に速く、そしてわずか10周しか持たないスペシャルタイヤ過ぎて、皆予選アタックすらケチってほとんど走らず…
最終予選に進んだ10台の内、最後までちゃんと走ったのは7台のみ。
ベッテルもバトンもタイヤ温存して予選捨てて決勝の優位性を選択。

これ…マシン差をひっくり返すほどのタイヤを用意してショーとしての面白さを演出しようとしたタイヤメーカーの思惑が、結果として予選ショーを台無しにしちゃった本末転倒現象(´Д`;)!?
中国の観客からしたらブーイングもんでしょ…
そういえば僕、実際に観に行ったことのある海外GPは中国でした(爆

結果表彰台の3人はちゃんと予選を戦ったアロンソ・ライコネン・ハミルトンだったってのは良かったです。

それになんだかんだ言って戦略違っても上位5人はチャンピオン。
タイヤ含めた道具で色々小細工しても、結局上手いドライバーが上に来るのを観ると、やっぱりドライバースポーツだな~と思いますね!

ってな感じで、今週のバーレーンGPも楽しみ!
最強の呼び声高いアロンソと、さらっと美味しくこなしちゃうライコネンに期待して観戦しま~す☆
(C)Ferrari S.p.A
ブログ一覧 | F1 | クルマ
Posted at 2013/04/20 02:41:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

この記事へのコメント

2013年4月20日 7:17
おはようございます。
確かに・・・酷いもんです。
BSが未だに、関係者から熱望されるのは、
タイヤとして安定した品質のものを、きちんと用意できて、また、それがタイヤとしてきちんと仕事をする。
そういうところが、評価されているんですね。
特に、インディアナポリスの件は、
浜島さんの著書の中に、「我々のタイヤはインディアナポリスのバンク程度で壊れるものではなく、また、そんな品質のものはださない。」という一節があるように、ジャパンブランドの誇りがあるのです。
今回のようなタイヤは、かつてのGr.Aのように、Qタイヤが機能するような予選なら、最高に盛り上がりますが、F1のように3回の予選があると、だめですよね・・・
Q3専用の1ラップタイヤなら・・・最高です。
コメントへの返答
2013年4月20日 23:56
酷かったですね~

車は路面とのコミュニケーションはタイヤのみですので、そのタイヤへの信頼が無いという状況はよろしくないですね。

マシンもドライバーも、タイヤをどれだけ信頼して極限まで使いこなすかというのが全てですからね。

おっしゃる通りでQ3に進んだ10台のみが使えるワンアタック専用のタイヤはいい案ですね!?

予選は決勝のグリッドを決めるだけのものではなく、やはり誰が一番速いのかを競い合ってほしいので…
コースレコード狙いのみに絞ったスーパータイヤ、観てみたい!
2013年4月20日 21:39
主役は空力でしょうかw
コメントへの返答
2013年4月20日 23:57
政治力です。イヤですね~大人の世界って…?!

プロフィール

「ラッピング補修と生誕祭巡礼 http://cvw.jp/b/337559/48610326/
何シテル?   08/20 03:46
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112 1314 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation