• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月29日

連日筑波、クレバートライアル

連日筑波、クレバートライアル 前日のJAFトライアルの疲れが残ったまま、翌日も筑波に行ってきました…
こちらも最終戦、クレバーサーキットトライアル第5戦

いつもは12時集合ののんびりイベントなのに、今回は2時間早くて、イマイチ寝不足のまま…

でもポイント的には既に優勝1回分以上の差が付いているので、出走して1周でも計測されればシリーズ優勝ということで、気楽な気持ちで来れました!

受付を済ませてパドック移動…ディレチャレ決勝を控えたパックマン号の隣に!

ってこれまで競い合ってきたパックマン先生がシビックではなくFDで参戦なので、バトル出来なくてちょっち残念?

他にも速そうなFDさんが…って僕去年このイベントにFDで参加予定だったんですよね~(遠い目)

首都高上で故障してストップして、不参加になっちゃいましたが…(滝汗

この日は珍しく?第2世代GT-R軍団が勢ぞろい!!

ブレーキポイントが猛烈に違うので、一緒に走るときは気をつけないと…

早速1本目、前日の6秒7を更新すべく走ると…

あれー??7秒台!?昨日走ったばかりなのに、走り方忘れちゃった━━Σ(´д`;)!

走行写真は知らぬ間に?みかちさんが撮ってくれてました!

ウィングが着いてからの走行写真は初めて…ありがとうございますっヽ(≧∇≦)ノ!

さっき乗れてなかった原因に心当たりがあったので、修正しながらの2本目…

ようやく6秒フラット!!久しぶりに5秒が見える走りができた~(*´Д`) ~!?

気楽に走るつもりが、真剣にリハビリ走行してしまいました…( ̄▽ ̄;)

おぉっと、バニTさんも余裕の優勝ですね!?おめでとうございます~☆

さて久々にイイ感触で走れたのでログを観てみると…
やっぱり80Rの踏み出しと最終のボトムスピードが維持できていればイイ雰囲気。
路面が変わって最初は惑わされましたけど、なんとなく以前のようにも走れるようになってきました。

で5月のベストと比べると…あれ?第2セクター80Rがまだトラウマのせいで遅いかな(^д^;)?!
でも最高速が2~3km/h遅いのを考えると、同じコンディションなら5秒7くらい出てた感じかなー??
第1、第3セクターがベスト同等なので、内容的にはヨシとしよう(* ̄▽ ̄*)?!

今回はシリーズ表彰も用意されていました。初の全戦出場で、初チャンプ獲れました~♪

なんと2位のパックマン先生がクラスチェンジになったので、キヨさん繰り上げで一緒に表彰!
キヨさん、じゃんけんでも毎回景品ゲットしまくり…持ってますわ~(汗

ってな感じで、気楽な気持ちで走りに行って、ベスト時の感覚までのリハビリが出来ました!
クレバーさんのこのイベント、以前TC1000でやっていたときに初めて参加したトライアル競技会だったんですよね~

当時とは車もコースもイベント内容も変わりましたけど、イイ結果持ち帰れて良かったです。

今年はライバルパックマン先生が1戦居なかったり本調子でなかったりというラッキーがあっての結果で…
来年からはもっと接戦になるようハンデ拡大も進言して来ましたので!
もっと各クラス接戦になると思いますよ!?

というわけで皆さんも是非ご参加を…来年もご一緒よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ !
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2014/11/29 22:17:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

ルネサス
kazoo zzさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2014年11月29日 22:50
チャンプおめでとうございます!(^^)/
コメントへの返答
2014年12月1日 1:30
あざます!!来年は是非ご一緒に~☆
2014年11月29日 23:17
2連日お疲れさまでした。
「来シーズンは、混合クラスかも」なんてクレバーさんが言ってたので、
「オレンジ色のクルマは、無条件3秒ハンデにしといてくださいね。」って進言しておきました。( ̄ー+ ̄)b
コメントへの返答
2014年12月1日 1:31
お互い連チャンお疲れ様でした!

いやーハンデ拡大するから大丈夫ですよ~
3秒もついたらアカンでしょ!?
86&BRZもっと増えて欲しいですね~
2014年11月30日 1:53
チャンプ!おめでとうございます(≧∇≦)
写真も活用して頂き、感激ですっ\(^o^)/
コメントへの返答
2014年12月1日 1:32
ありがとうございますっ!!
写真、ありがたくいただきました~♪
2014年11月30日 6:32
おめでとうございます!
もうDC2じゃかなわないです(^_^;
コメントへの返答
2014年12月1日 1:33
いやいや、このクラス最強はVTECですよ?!
ハンデ戦ですので、クレバーオススメですよ~
2014年11月30日 10:48
シリーズチャンプおめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ
連日のサーキットとわ、さすがです!
わっちは筑波の最終と袖の2ヘヤ前が虎馬です((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2014年12月1日 1:34
◎まんの◎さんこそ復活オメです!!
連日はやっぱ避けたいですね~(汗
おぉっと!?お互いトラウマですね!
のんびりリハビリ楽しみましょ~☆
2014年12月1日 13:12
こちらも年間総合優勝おめでとうございます!!

ぶっちぎりですね!!
速すぎてまったく追いつけませんでした(;´Д`)

来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年12月2日 0:58
ありがとうございます~☆

いやー全戦参加したのと、敵失?によるラッキーだったので、もっと接戦になるはずですよ!?

来年も是非ご一緒よろしくお願いします!
2014年12月1日 13:23
「ましゅ~さんの車載、なんか、ワタシのと似てる、みたいなー」って言ったら、
「全然違うっ!ましゅ~さんに謝れ!」などと、物凄いツッコミが入ってしましました…(涙)

似てると思ったんだもん…


おくればせながら、
23日の写真、ございましたら戴きたいなーと…
コメントへの返答
2014年12月2日 1:03
おろ!?似てましたか…どの辺でしょう?

まぁ同じコース走っているので、大まかには似ているでしょう!!←テキトー

ラインはFDをなぞっていますので、ロドスタやエイトとはダンロップ~80Rはかなり違うと思いますよ~

写真upしましたので、確認お願いします!
2014年12月6日 7:03
遅れまして、二つ目のおめでとうございます!。
最高速はリアウイングのせい?トラウマは簡単には抜け出せないので(経験者、笑)あせらず理想のライン追いかけてください。
コメントへの返答
2014年12月6日 21:51
ありがとうございます!!
あーそういえばウィング…効いてるのかな??
4速へのシフトupがトラウマなので、3速で行ってみる作戦にしてみます?!

プロフィール

「25-1Qのライブにイベント② http://cvw.jp/b/337559/48600441/
何シテル?   08/15 04:46
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation