• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月10日

第0回?袖-1GPプレ開催

第0回?袖-1GPプレ開催 サーキット走行を末永く続ける試みとして、先日ワンスマ座談会にて色々意見させていただいたのもあって…
12/7参加してきました、袖-1GPプレ開催!

イベントと言っても、袖ヶ浦のスポーツ走行の合間に普通にイベント走行をやる感じの緩め走行会?
クラス分けなしということで、RX-7で行くかエリーゼで行くかは当日決めればよい?

で最近不調のRX-7、改めて袖森でコンディションを確かめるべく持ち込みました!

…とその前に、前日整備で発覚したマフラー割れ!溶接補修してきました…(汗
また漏れてたのか~タービンからの排気漏れだけかと思ったら、車体下からも盛大に漏れてました…(´Д`;)

第0回とあって、参加者は少な目20台弱…

クリア取り辛い袖森ではこれくらいの参加台数がいい感じ!

ブリーフィングでは不在の澤さんに代わって事務局タッカーノさんと折目選手が登場!

安全装備による加点や、マナーに対しても評価点がつくなど、このイベントの特徴が説明されます。

合間にあるスポーツ走行は…寒い時期の午前枠ということで大盛況!?

コースインを待つ車両が延々と続きます…30台くらいいるんじゃない??

袖①GP組は…やっぱりエキシージ軍団が速そうです…

さて僕の不調なFDでここについていけるのか…!?

というわけで、買ったばかりのHANSのテストも兼ねてコースイン!
…ってあれー??1分15秒!遅っ!!

車以前に、なんだか自分がまるでFDに乗れてません…
進入でリアを回そうとして失敗し、その後強引にパワースライド…みたいなー( ̄△ ̄;)

なんでぢゃ…すっかり走り方を忘れてしまいました!!
ブレーキ残しつつステアを当ててもあまり鼻が入っていかないような…??

首をかしげながらも2本目、もう雑なコーナリングは上等で立ち上がりのスライドを減らす方向で調整して…
1分14秒4!?…うーん、イマイチ…どころか、今年一番の雑ドライビング!!

サーキット7回、10か月落ちのタイヤのせい??進入も立ち上がりもグリップの手応えなくグダグダで終わっちゃいました…
クリア取れた時にうまくいったとして、14秒フラット行けたかなーという感じ??
春のMFCTで14秒3だったことを考えると、かなりタイム落としてる感…(´・ω・`)

こちらの走行が終わったところで、スポーツ走行2本目出陣のあきたく先生!

NEWタイヤでセッティングも仕上がってきて絶好調!?
車載拝見させていただいて、自分の走行をかなり矯正しなくちゃ…(^д^;)

リザルトは一応「加点」で3位でしたが、車の調子確かめる以前に不完全燃焼な走りにガッカリ!?
車種ごとのターゲットタイムからの短縮具合のほか、ホワイトラインカットなどのマナー点合算がこのイベントのポイントですね~

タイムもぶっちぎりのがんエクさんと、黄色のプジョー106さんが高得点!
106さんの走り観ててすごくいいペースに見えたので、やっぱりリザルトにも表れてますね~

自分の走りはガッカリでしたけど、ちょっと首が苦しいかな~??と思っていたHANSがいざ走るとあまり気にならなかったのは収穫ですね!
次回はエリーゼで試してみよっ!!

ってしばらくエリーゼに絞って不調なFDは冬眠しようかと思っていたのですが、酷い内容だったのでもうちょっと、走り直したいかも…(汗

ってな感じで、アクアラインが混む前の昼にはイベント終了。
車種に拠らない評価方法、安全装備やマナーに対する評価点など、なかなか面白い試みだと思います!

次回は皆さんも是非~( ´ ▽ ` )ノ
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2014/12/10 22:42:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

第0回?袖-1GPプレ開催・・・ましゅ ... From [ ☆OUTERPLUS with TiR☆ ] 2014年12月11日 08:52
第0回?袖-1GPプレ開催 関連写
ブログ人気記事

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

セルシオ
avot-kunさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2014年12月10日 23:09
まる耐で走った時、もう少し走れるかなと思ったのですが、全くのダメダメで車載とデジスパイスを見てがっかり…

ここまで台数が少ないと、高速コーナーで引っかからなければ、そこそこいけそう^ ^
とは言っても、ましゅ〜さんは遥か先ですがσ(^_^;)
コメントへの返答
2014年12月12日 0:11
僕も初めて袖森走った時は18秒台で、目標筑波の+10秒に対して大分落としたのにガッカリしてました…

今のとむさんならすぐに筑波+11秒くらいは行けちゃうでしょう!!
すぐに抜かれちゃいそうです~(汗
2014年12月10日 23:20
お疲れ様でした!!
この企画面白いですよね。
その時・仕様での目標タイムを設定するって、無茶な走りしなくなっていいですもんね。
袖も久々に走りたいので、次回参加したいと思います!!

FDなんとなくフロントの上下動・ロールの収まりが悪く見えますがいかがでしょう??
コメントへの返答
2014年12月12日 0:18
車種ごとのターゲットタイム比でポイント算出、なかなかいいですよね?
腕の差はもちろん、せっかくお金をかけたチューニングによるタイムアップ分も評価しようという方針なので、上手く軌道に載せたいところです!

FD、確かに最近動きが大きくて乗りにくい感…文中のあきたく先生のお下がりのダンパーなんですけど、僕の軟いバネとあってないのかも…??
2014年12月10日 23:51
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

おお、こんな走行会があるんですね🎵
FDの調子はともかく、お天気も良くて気持ち良さそうです。

次回もあるなら是非参加したいです。
#袖森初心者の枠もありますよね?
コメントへの返答
2014年12月12日 0:21
これから始めようとしてるところで、まずはお試し開催ですね!

袖森初心者向けには、普段やってる袖森フェスがオススメですかね~
体験走行もあるし、同乗走行も??
そして撮影会も…!!←ココ重要
是非ご一緒しましょ~♪
2014年12月11日 7:56
袖-1GPプレ参加、御苦労さまです。

当方は重量車両なので、重量ハンデがほしいなあと、点数表を見て思いました。

私も来年度はHANSを準備しようと思いますので、機会が会えば袖-1GP参加したいですね。
コメントへの返答
2014年12月12日 0:24
スポーツ走行+αという感じで、気軽なイベントという印象でしたね~

車種ごとにターゲットタイムが設定されますので、重量は織り込まれるんじゃないでしょうか?
HANS分は0.2点ですので、まずは現状でもOKですよ!
2014年12月11日 8:50
おはようございます しまやのジ様
LOTUS・エリーゼではなかったんですね。

虎馬狗させてもらいました。
コメントへの返答
2014年12月12日 0:26
前日までエリーゼと悩んだんですが、今回はFDにしました。

次行くならエリーゼで、2車種で目標となるポイントを記録しに行きます!?
2014年12月11日 9:52
当日はありがとうございました
楽しく過ごせて良かったです
次回サーキットで会った時にもよろしくお願いします
今回は調子が上がらず残念でしたが是非次は素晴らしいタイムを刻んでください
コメントへの返答
2014年12月12日 0:33
こちらこそありがとうございました☆
迫力ある走り、間近で堪能させていただきました…(滝汗
次回はタイヤをちゃんとするか、エリーゼで行くか…??
またご一緒よろしくお願いします!
2014年12月13日 12:04
なるほどなるほど・・・
興味はあったのですが、目を三角にするようなアタックは初心者にはなぁ~と躊躇しておりました。(^^;

気軽なイベント系なら・・・

あ、自分まだリハビリ中だった。(笑
コメントへの返答
2014年12月14日 0:38
まぁ目が三角な方もいらっしゃったようですが…
車種ごとのターゲットタイム比のリザルトですので、周りと比べてどうこうってのをあまり気にしなくていいのでオススメですよ!?

リハビリにもバッチリ!
是非ご一緒しましょ~☆

プロフィール

「25-1Qのライブにイベント② http://cvw.jp/b/337559/48600441/
何シテル?   08/15 04:46
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation